Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

腸内洗浄で腸内環境… New! MAY3557さん

はま寿司の裏メニュ… New! ハピハピハートさん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

等身大自画像 como★さん

絵本は電子版より紙… YUSAKOさん

コメント新着

MAY3557 @ Re:ガレットとクレープとタルトタタン♪(11/22) New! 甘くないガレット、美味しそうですね〜😋 …
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! ハピハピハートさんへ、 塩はふらずに、…
MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 10, 2011
XML
カテゴリ: 料理
やっと気温が下がってきたので衣替えを本格的にしました。

不用品はまた マルイの下取りチャリティー があるので持っていくものは紙袋にまとめました。

週末は扇風機の片付けを主人にお願いしないとなぁと思っています。


さてたまっていたお料理画像を順不同にぼちぼちアップしようと思います。
オリジナルには☆印をつけています。




ryouri20111106.jpg

☆回鍋肉、さわらの梅蒸し、☆長いもソテー、わかめスープ



さわらの梅蒸しはこちらのレシピ本より。







ryouri2011110704.jpg

☆麩丼、揚げ鶏ねぎソース、☆かぼちゃとハムの簡単グラタン、しじみの味噌汁






揚げ鶏は中華風たれを 先日買った 八田さんの器に入れてみました。
多分この器はお湯のみだけれどたれ入れとしても使えそうです。
ryouri2011110701.jpg



揚げ鶏のレシピはこちらより。
この本、ただ今在庫切れのようです。





よかったら↓を参考にしてくださいね☆


トースターで作るかぼちゃとハムの簡単グラタン
トースターで作るかぼちゃとハムの簡単グラタン

料理名:かぼちゃとハムの簡単グラタン
作者: 夢香里

■材料(4人分)
かぼちゃ / 約1/6個
ハム / 2枚

とろけるチーズ / 大4
塩こしょう / 少々

■レシピを考えた人のコメント
ミニココット皿に材料をすべて入れて下準備をして冷蔵庫にいれておけばいつでもトースターで調理することができます。

詳細を楽天レシピで見る







ryouri2011110802.jpg

☆チーズハンバーグ、☆和風ポトフ、厚揚げと大葉、かぼちゃの煮物(お弁当の残り)、☆クリームチーズ入りサラダ



まだまだハンバーグが好きなんですね。



和風ポトフは兵四郎だしを使うとまろやかに仕上がります。
こちらもよかったら↓を参考にしてくださいね☆

残り野菜で和風ポトフ
残り野菜で和風ポトフ

料理名:和風ポトフ
作者: 夢香里

■材料(4人分)
粗挽きウィンナー / 100g
キャベツ / 1/4個
大根 / 1/4本
にんじん / 1/2本
えのき / 1/2袋
兵四郎だし / 1パック
粗挽きこしょう / 少々
塩 / 少々
かぶの葉の塩ゆで / 大1~2

■レシピを考えた人のコメント
残り野菜で簡単にできるポトフです。
兵四郎だしはあごだしであっさりとしているけれどしっかりとだしの味がします。
なければ他の和風だしでもOKです。

詳細を楽天レシピで見る








最近は減塩を使用。











- - - - -


ある日の昼食。
cyusyoku20111105.jpg


塊ベーコンが手に入った時は家族が好きなカルボナーラを作ります。
でもまだまだプロの味にはほど遠く試行錯誤中です。


パスタを入れたお皿は チェリーテラス で買ったジャスのもの。
中でもスカイブルーが好きでいつかまた買い足したいと思ってます。




楽天ではこちらの二色がありますね。






温かみのあるこちらのシリーズも気になります。










にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 10, 2011 04:24:06 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋の食卓より・PART2(11/10)  
*さゆ  さん
息子君、体調が良くなってきて良かった!


いつもながら美味しそうな食卓とお弁当!
オリジナルお料理が多いのはやっぱり食通の夢香里さんならではですね(^^♪
↓のボレロ日記を読んで私も欲しくなっちゃったわ・・・汗
最近また沸々物欲でてきたので我慢しなくちゃ~(><)

(Nov 10, 2011 10:49:40 PM)

Re[1]:秋の食卓より・PART2(11/10)  
夢香里  さん
*さゆさん、

ありがとう^^

子供は元気が一番よね。
高校に入って生活が一変してきっと大変だったんだと思います。
さゆさんの息子さんも大変だったのね。。。
思春期は体も心も変わる時だからいろいろあるよね。

オリジナルが多いのはレシピを読むのが邪魔くさいから^^;
どうもきっちり計ったりする凝ったお料理は不向きみたいです。

ボレロ、使えますよ~
上のほうに目線が行くからなんとなく足長効果もあるような^^;

私も今年は物欲が増すばかり。
それだけ今季は素敵なものが多いってことかしら???
ファッションもますます多様化している気がする。。。 (Nov 10, 2011 11:02:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: