Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 1, 2019
XML
テーマ: 料理(130)
カテゴリ: 料理
新年あけましておめでとうございます!!



朝はいつでもやってくるのに今日の朝は特別な朝でした。

年が変わる。
ただそれだけなのに、特別なこと。

だから、みんなで新年を祝う。

今日は、三部制で食事会をしました。

と言っても第一部はお義母さんを含めた家族4人だけの会でしたが。。






お酒を飲めない私ですが、飲みやすいお酒ということでほんの少しだけ飲みました。
確かにまろかやで飲みやすいかも。






熱燗でも冷酒でもいけそう。







おせちは3年連続で大津のホテルの和洋風おせちを買いました。

結構気に入っています。







河内屋さんのかまぼこももう定番です。







一番人気はチーズ入りの蒲鉾。




​  ​ 

他、今回はこの三種を取り寄せました。
どれも上品な味です。






いくらは男性陣の好物です。







数の子は作りました(^-^;
我が家は薄味です。






お雑煮は鶏と和風出汁です。

これはお義母さんのお雑煮を真似ています。















今回はからすみも入ってました。







これを敷くだけでテーブル全体が引き締まる気がします。
特別なテーブルになる気も。






用途多様なミニマス重。






食事を終えたのが12時過ぎ。

第二部は3時から。


今日はずっとキッチンに立っていた気がします。

それでもやっぱりみんなが集まって楽しくしてくれたり、喜んでくれるのは嬉しいことです。
みんなの笑顔を見ていると、しんどさなんて吹っ飛びます。


皆さんはどんな元旦を迎えられましたか?

一人一人が、日本が、世界が平和でありますように。。。







最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




こちらもよろしくお願いします↓↓↓

インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​
私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。




☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 1, 2019 11:50:45 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元旦早々食い倒れ・PART1(01/01)  
maki5417  さん
この程度では倒れませんね。

大阪らしくないお雑煮ですね。
(Jan 2, 2019 12:49:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: