いや~~、ねこどさんって、天然入ってますよねw

写真、いいですね。子供のころはこんな感じでしたね。年末にお餅つきして、お正月になると着物着て、初詣に出かけてお節料理をいただいて、羽子板であそんで凧揚げすると。。

お母さん、お若くてきれいですね。親が今の自分と同じか、もっと若い姿で、幼い自分や兄弟と写ってる写真ってノスタルジックさが増しますね。あの頃は、おばさん、おじさんだと思っていたけど、今改めて見ると、今の自分より若かったりして、これはノスタルジーではないかw

(2009年11月06日 10時25分07秒)

ねこたまねぎのねこねこ日記

ねこたまねぎのねこねこ日記

PR

プロフィール

ねこたまねぎ

ねこたまねぎ

コメント新着

リコシェ5 @ ご無沙汰しています!! ねこたまねぎさん、お元気ですか? お久し…
vubqaipd@ jtVIVSseWyimb w4m6o9 <a href="http://zpbnjjc…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/mrw5njn/ 今日…
とめ@ Re:蒸発する言葉(03/09) >オーストラリア人の通訳がついてて、…
HOKAMA @ おひさしぶりです あけましておめでとうですが・・・ お元…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

Birthday photo.JPG


色あせた写真をねこどが写真屋さんに持ち込んで復元してもらったもの。
人形をかかえてるのがねこた。
後ろに立ってるのがありし日のねこた母です。
なんだかこの写真を眺めているとノスタルジックな気持ちに。

うちの会社が出展する会議があり、先週はずっとブリスベンに出張に行ってました。
飛行時間は正味1時間半だから大したことはないんだけど、
保守的で知られるクイーンズランド州、サマータイムを実施していないため、
シドニーとは1時間の時差があるのです。
(パースとダーウィンが3時間、アデレードは半時間、ブリスベンは1時間と、めちゃくちゃややこしいんだよねー)
そのせいなのか、朝は5時に目が覚め、夜は眠さでフラフラ、という毎日で。
(最初の日は携帯の時間をセットし直すのを忘れて目覚ましが鳴ったから起きたんだけどね。しばらく朝5時なのに気づきませんでした
ねこたは人見知りするタイプなのでPR的な仕事はとーっても苦手なのですが、
今年は似たような会議に何回か出席してるせいで顔見知りも増え、世間話で1日が明け暮れて嬉しかったです。サメの話、ペットの話、政治の話、家族の話、旅行の話、(ブリスベン)レストラン事情、などなどで、残り1割ぐらいが仕事の話?(笑;)
でも世間話をしてるうちに、面白い話業界話が聞けることなんかもあり。

ごん様に悪さをしてないか心配で、毎日ねこどにはチェック電話を入れてたんだけど、なぜか普段より声が弾んでいるので、
「そんなにねこたがいないのが嬉しいのかよう、えっ、えっつ」
とか問い詰めたい気持ちになりました(笑)
かわいそうなごん様は電話口で無理矢理鳴かされ、うにゃつ、うにゃにゃ、とか弱々しい声をあげてて「ごめんねー 早く帰るからね~」と心の中で合掌してました。
まあそんなこんなで、無事シドニーに戻ってきたものの!
週末、ねこどの野郎にMYカローラ号を破壊されてしまいました~~(怒)
自分ちに駐車する際に思いっきり壁にぶつける、という余りの間抜けさに、
怒鳴りたい衝動を抑えるのに必死。
普通なら少々下手うってもこするぐらいで済むと思うでしょー ちっ、ちっ。
今回はバンパーがはがれおちてトランクが閉まらないという重症。。。
しかも、素直に謝ればまだ可愛げがあるものの。
ねこどはふてくされて「だからどうだってんだよー」みたいな、
余りに不敵な態度に、余計に怒りに油が注がれる状態。
先週は、青舌トカゲをお陀仏させたし、今から思えばあれは何かの前兆だったのかも、、、

そういう訳で、家でねこどの顔を見る度に思いっきり嫌味を言いたい衝動に駆られ、
体がマイナスの気で充満してしまうため、今日は気分転換に仕事帰りにテニスのレッスンを受けて来ました♪
先生は思ったより若く、なんだか申し訳ない気が。なーんちゃって。フ;
1時間汗を流してスッキリして帰宅。
でもねこどの顔を見た途端にまたムカつきました(笑)。
思ったより執念深いタイプなのかもな~。自分でも怖いわ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月05日 21時24分23秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハカイダー 胸の回路に指令が走る(11/05)  
nikky♪  さん

Re[1]:ハカイダー 胸の回路に指令が走る(11/05)  
nikky♪  さん
いや、これは七五三?でしたか。ねこたさんがもってるお人形の生足が気になります。 (2009年11月06日 10時27分49秒)

Re[1]:ハカイダー 胸の回路に指令が走る(11/05)  
nikky♪さん
>いや~~、ねこどさんって、天然入ってますよねw

おかげでこっちは大迷惑をこうむっているのに、本人には全くその自覚がありません、、、

>写真、いいですね。子供のころはこんな感じでしたね。年末にお餅つきして、お正月になると着物着て、初詣に出かけてお節料理をいただいて、羽子板であそんで凧揚げすると。。

年末は一緒にお節を作るのをよく手伝わされましたけど、ぶりの照り焼き、にしんの昆布巻き、かずのこ、栗の甘露煮とかがねこたの好物でした♪ 

>お母さん、お若くてきれいですね。親が今の自分と同じか、もっと若い姿で、幼い自分や兄弟と写ってる写真ってノスタルジックさが増しますね。あの頃は、おばさん、おじさんだと思っていたけど、今改めて見ると、今の自分より若かったりして、これはノスタルジーではないかw

そうなんですよねー この写真の中のねこた母は、現在のねこたよりも若いんですよね、、、授業参観のときには「あれは誰のお母さんか」よく聞かれて自慢だったのを思い出しました。 (2009年11月14日 22時10分44秒)

Re[2]:ハカイダー 胸の回路に指令が走る(11/05)  
nikky♪さん
>いや、これは七五三?でしたか。ねこたさんがもってるお人形の生足が気になります。

ねこたにも不明だけど、、、千歳飴を持ってないから正月かな???  (2009年11月14日 22時12分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: