知れば知るほど。

知れば知るほど。

PR

Profile

ゆうくんPaPa

ゆうくんPaPa

Favorite Blog

えこ&ぴよ わくわ… えこぴよさん
そして幼児~ ちょっすんさん
子育てマッシー*ぐ~… デブマッシーさん
遙かなる旅路 ているずさん
2009年10月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月10日は体育の日!月曜日は体育の日の振替休日です!
と心から思ってる屁理屈好きのPaPaです。

10日はゆうくんの幼稚園の運動会でした。
昨年、にこにこ(未就園児)として参加して以来。
あの時は激しい混雑への驚きと、
年長さんの鼓笛隊のすごさに感動した記憶があります。
今回はゆうくん年少さんでの運動会デビューです。

前日からお弁当を気合入れて作ったえこは
揚げ物も当日上げちゃう意気込みですごい!

この違いに若干の気後れを感じながら出発!

事前に考えた結果、早く並んで場所を取るよりも
定位置を決めずに必要な時に保育係と撮影係に分かれて行動し
お昼ごはんはたまたまゆうくんのクラスが開放されることが分かってたので
そこで食事を取ることに決めました。
結果、
1.カメラ席でもちゃんと順番を待てば良いモノが取れた
2.炎天下とは言わないまでも天候に恵まれて外での食事はキツイ
3.きっと、じっとしてるのは無理
と言うわけで作戦成功です。
大人二人とベビーカーならこれでも良いね。

ベビーカーで動く家族も多いことは考えれば分かるはず。
イチイチ幼稚園から指示が無いとそこまでの配慮も無くなるのかね?
と、イライラしましたが。

ゆうくんは・・・
成長してますなぁ

一番チビだから最前列でよく見える!
フラフラキョロキョロするのも良く見えるしょんぼり
ちゃんと並びなさーい!怒ってると思ったりもしょんぼり
最初のお遊戯は
キチッと出来ないまでも
それが反対に年少さんのあどけなさを引き立てて
とってもヵヮィくできましたぽっ
次のかけっこははじまるまでボケッとしてて
ヨーイドン!と言われて先生に引っ張り出され
ワケも分からずキョロキョロしながらゴール着びっくり
見てて噴出しそうなネタっぽいゆうくんでした。
最後の親子遊戯はママが参加でPaPaは撮影係。
ちゃんとできたのかな?PaPaの位置からは見難くて
撮影も微妙でしたしょんぼり

それにしても
ちゃんと並べないし、帽子はおかしな被り方だし
客観的に見れば若干問題児だけど
いつの間にこんな笑いのセンスが。あれ?天然?しょんぼり
教室でお弁当食べたときも、
教室に貼ってある作品など教えて回ってくれたし。
なかなかやるじゃん、ウチの子クール

それにしても、う~ん。
ちゃんとPaPa、出来てたかな?スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月11日 22時10分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: