全99件 (99件中 1-50件目)
眠れないので…我が家の天使せいた君4さいぐらいの時のせいた君家族みんなでしりとりをすることになり定番のりんご→ゴリラ→ラッパ…などから始まりぷがせいたくんに回ってきたぷ…ぷ…ぷ…ぷ…と考えてる様子ぷ……思いついたのか満面の笑みで自信を持ってプリン!!!…と終わっちゃったよしりとり…もう一回やってもせいたくんにぷが回ってきたら満面の笑みでプリン!!!家族みんなで大爆笑只今6さいのせいたくんもうしりとりでぷを回してもプリン!!とは言ってくれない成長したんだねぇうれしいことだけどちょっと寂しい今日この頃
2008.04.18
コメント(1)
行ってきました委員会クラスから5人づつ投票で選出されその中から二人、学級委員に選ばれる始めは話し合い決まらなければくじ私のクラスはなりたいと言う方がいらっしゃったのでいとも簡単に決まり私が委員をすることにはなりませんでしたが他のクラスはなかなか決まらず結局くじをすることに…皆さんいろいろ言い分があるようですがくじなら納得いくようでした学年で、委員やPTA役員になった方は子供が卒業するまで、改めてなることはないので、五年生にもなると何もしていない人がどんどん少なくなってくる…きっと来年は私も何かしら担当するのだろう…
2008.04.18
コメント(2)
≫≫o(≧ε≦o)スゥ・・・(o≧口≦)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!元気よく出てみたけど外は3日連続の。洗濯物が徐々に溜まっていきます気分も今ひとつ元気になりきれないしなんとなく気が重いのは雨のせいだけじゃないのですなんと今日は小学校の委員決めの総会が開かれるのですが5年生の子供を持ちながら今まで委員から逃れ続けていたのでそろそろ順番が回ってきそうドキドキ、ビクビク、ひやひやしてます放課後集合。どうなるんだろう。。゛(ノ>
2008.04.18
コメント(2)
今日は朝からとってもしずかそれはなぜって天使達が歩いて5分の実家に昨日からお泊りに行っているからなんてことない普通の土日だけどせいたの泣き落としが成功し急にお泊り決定!!一人居るだけでもどったん、ばったんと大音量をはっする名ばかりの天使達いないとさびしいような気がするけど久し振りの静寂を満喫中たまにはいいかも
2008.04.13
コメント(3)
_| ̄|○))オヒサシュウゴザイマス((○| ̄|_私は天使達と一緒にスーパーへ買い物に行きましたふりかけ売り場に到着し天使達にふりかけを選んでもらうことにしましたサケ、卵、タラコ、野菜、うめ…美味しそうなふりかけがいっぱい並んでました私ならどれにしようかなと考えていると天使達が同時に一つを指差して「これがいい!!」と満面の笑顔でいいましたそのふりかけは・・・・・・・ごま塩…・・・なぜに????
2008.04.12
コメント(0)
お久しぶりです。サボり魔のゆきちゃんですあっという間に年も明け前回の日記から何ヶ月経つんだか……………まぁ話は変わってなんと今日は、せいたくんが生まれて初めてそりをした日なのです!!土曜日だけど、今日は幼稚園から年長さんだけ行けるそり遊びの日なのです!!せいたくんは何日も前からめちゃめちゃ楽しみにしていたので今朝なんて3時という信じられない時間に起きてきたもちろんまた寝かせたけど、早すぎでないかい6時に起こして支度を済ませ友達と幼稚園まで送っていきいつもの幼稚園バスとは違い、大きな観光バスに乗って満面の笑みで出発していきました日帰りなのであっという間に帰ってきましたが話を聞くと、とっても楽しかったみたいそり100回すべった!!と分りやすいウソをうれしそうに言っているせいたくんいい体験が出来てよかったねお母さんも行きたかったよさぞ疲れているのだろうと思っていたのだけど帰ってきてからのせいたくんは疲れ知らず…お姉ちゃんのいちかちゃんと、近所の友達と一緒に公園に遊びに行って暗くなるまで帰ってこないし帰ってきたら二人して冷たい手をお湯で温めていた今日は何の記念日でもないけど(あ、せいたくんの初めて記念日!?)晩御飯はバーバ、ぐらんぱ、ひーちゃん、なおちゃん呼んでのてっちりパーティー!!我が家の天使達はめいっぱいはしゃいでがんばって遊んでばったり電池が切れてしまったわおやすみ天使達
2008.01.19
コメント(1)
おはようございます!!大阪は今日も30度超えの暑さになるそうです三連休も終わり、いつも変わりない週の始まりです朝のバタバタも過ぎ天使達は今日も元気に学校幼稚園に行きました二人が出かけるとなんて静かなんだろうとぼーとしていたいのだけど…なんと23日の日曜日フリマに出店するのです今年は初めてのフリマーケット売りたいものも溜まってきていたので出店に踏み切ったのよん私は手作り品も売る予定なので、その制作もしなくてはいけずここんとこ毎日忙しい日々を送ってたりしますがこの作業は天使達が居るときは全く出来ないの周りで暴れるし邪魔するし作ったのを壊すしでまるでデビル…なので三日ぶりの作業開始ですもう日がないというのにあまり進んでいないのフリマまで間に合うのかしらさぁこれからガンバルとしますか
2007.09.18
コメント(0)
久し振りの更新です。三連休。。みなさまはどこかにお出かけなのでしょうか?お父さんが仕事のため、私たちはどこに行くこともなく家出のんびりすごしてます我が家の天使達もどこに連れて行けなども言わずマイペースで自分達のしたいこと、遊びたいことをおのおのして、それなりに楽しんでいるみたいです毎日日課のピアノの練習をしてからせいたはおもちゃのを広げて遊びいちかはそのせいたで遊び楽しそうです今日は天気もいいし、これから出かけようとおもいましたがなんとビックリ私の自転車がパンクをしているじゃないですかついてないです。パンク修理に行かねばなりませんこの自転車はこれで二回目のパンク…錆び錆びだしそろそろ買い替えなのかなそれにしてもいい天気です家に居ているのがもったいないぐらいでも、外はアツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・かも只今我が家はクーラーのご加護で極楽でございますので外の気温に恐怖を感じる…と私がうだうだしている間に天使達は暑さも気にせず近所の公園に遊びに行ってしまいましたうーん相変わらず元気だ
2007.09.16
コメント(2)
そう。タイトルの通り私はペーパードライバー。決して安くはないお金をつぎ込んで頑張ってやっと手に入れた運転免許書今では身分証明にしか使っていない。もちろんりっぱなゴールド免許…最近思いました。これではもったいない車を運転できるようになりたい免許を取りに行っている真っ只中の私の妹が「ねーちゃんも運転の練習したら」との挑発もあり腰が引けながらはじめたペーパードライバー教習。本日、二回目。一回目は所内をくまなく走り回りS字で乗り上げ、カーブでビビリ、坂道でバック止まれの標識を無視とまあ立派な成績一時間で約7年のブランクを三年は縮め次回は路上(も経験しないとね)とのお墨付きもいただき本日乗ってきました路上教習………怖かったよーーーーー対向車、歩行者、自転車、路上駐車単車、信号、標識、予想外の横断(これめっちゃ怖かった(||゚Д゚)ヒィィィ)本道路への合流…路上はなんて敵が多いんでしょう手に汗握り、脇汗大量、左足は硬直し心臓バクバクしてました…教習が終わって、帰路に着く私。たった一時間でめちゃくちゃ疲れました疲れた体を、教習所の近所にあるマクドでコーヒー(あまり美味しくない)を飲んで癒しましたこんなんでまともに車の運転が出来るようになるんでしょうか????自宅の車にも助手席にブレーキがほしいわ(*・ω・)(。。*)ぅん
2007.06.07
コメント(0)
≫≫o(≧ε≦o)スゥ・・・(o≧口≦)o≪≪≪コンニチワァアアアアアア!!!お久しぶりの日記の更新です前回の日記は1月5日と5ヶ月ぶりの更新でございますご覧頂いてくださっている皆様お元気だったでしょうか仕事を始めてからご無沙汰になっていたブログ…パソコンを開いてもブログを開かない日が続きやっと更新する気になった私なのですがなんだか書きたい事がたくさんありすぎて何から書いたらいいのか混乱中だからといって長々と書いていたら途中で用事ができ、結局消してしまうことに…(今まで何度も消してしまったわ( ┰_┰) シクシク)これからちょこちょこ更新していこうと思っているので(本当か!?)今日は挨拶程度にしておこうかと思います(それにしても、すっかりやり方を忘れているわ)私のかわいい天使達も学年が上がり4年生と年長さんいやぁいろんなことがありました思い出しながらぼちぼち書いていこうと思いますどうぞ(ノ・д・)ノヨロヾ(・д・ヾ)シク(σ`Д´)σネ★
2007.06.04
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますずいぶんご無沙汰の更新になりますが皆様お元気でしたか昨年は色々なことがありましたきっと今年も色々なことが起こるはずいいことばっかりだといいんだけどねぇ我が家の天使達もバージョンアップしてもう大変お正月から大騒ぎですみんな笑って過ごせるいい年でありますように
2007.01.05
コメント(6)
みなさまお久し振りでございます前回書いた日記は8月14日…お盆にお墓参りに行ったことを書いて以来ずっと日記を書くことをサボってました…ごめんなさいが、しかし、今日はご報告もかねて、ちょいと日記を書こうかと思いますまず、今日の出来事今日はとってもいい天気これぞまさしく秋晴れとっても気持ちよかったです数日前から本日、お墓参りに行くことに決めていた私たちは、朝のんびり起きてのんびり支度をしているとお父さんが、「今日はバーベキュウもしよう」と言い出したので、あるだけの野菜を切ったり、コンロやテーブル、パラソル敷物…残ったごはんでおにぎりも作ったりと、一気にバタバタしだしたのです天使達もいそいそと着替えを済ませ、荷物を車に載せるのを手伝ってました(良い子でしょ)バタバタと出発し現地に到着したのはもう、お昼。。。お腹空いた!!と天使達が言い出したので、ご先祖様には申し訳ないけど先にバーベキューをすることに決定お墓から30分離れた場所にある二色浜でバーベキューすることにしました。お父さんは早速炭熾しにとりかかり、私と天使達は公園で遊んだり少しだけ海に遊びに行きましたさすがにジャボンと浸かって遊ぶことは出来なかったけど、波打ち際でワカメをひらったり、砂で遊んだりと以外に楽しかった炭も熾り、スタンバイv('∇^*)ォッヶー★ の状態で結構待っていたお父さんが痺れを切らして私たちを呼びに来たので戻ることに(せいたのズボンはびしょびしょになってしまったけど、脱がして乾かしていたら食べ終わる頃には綺麗に乾いていたのでよかったわ)早速お肉や野菜を焼いて食べました。とっても美味しかったけど少しお肉が少なかった…肉食の私としてはもっと食べたかったわあっという間に食事を済ませ、公園に消えていった天使達。でも今日はこれからお墓参りがあるのです日が暮れるまで遊んでいるわけにはいかないというわけで、片づけをし、ほっておいたらいつまででも遊んでいる天使達を呼びに行き、いざ!お墓参りへ!!お盆にはミンミンとうるさかった蝉もさすがに一匹たりともいることはなく、シーンと静まり返っている道をバケツと柄杓の取り合いをしているやかましい天使達と一緒に歩いて行きました。お墓に着くと、親戚の方が来たであろう痕跡が綺麗な花と共に残っており、風が強く線香の火が着きにくかったものの簡単にお墓参りを済ませると、なぜか私の下腹が急に痛くなりだし近所のスーパーに入ってもらいトレイを済ませ買い物も済ませ自宅に帰ることに…二色浜で遊ぶことに気を取られあまり食べてなかった天使達は帰っている途中お腹が空いたと言い出したので回転寿司屋に入り食事をし、お腹いっぱいになって帰ってきました。天使達は(お父さんも)やっぱり疲れていたのか、お風呂上がってからあっという間に寝てしまいましたおつかれさま今夜はきっといい夢みるよご報告実は私、先週の火曜日からバイトを始めたのです以前一緒に仕事をしていた方からのお誘いだったのですが、土日祝ついでに月曜日も休みと小学校、幼稚園の子供を持っている私にとってとってもいい条件のバイトこれは行くしかないと思い始める事に…以前していた仕事なので余裕をかましていたら自分が年をとっているのを忘れていたのよ体が全くついていかなかったたった数時間のバイトと家事でへとへとになってました仕事って楽じゃないですね 改めて実感しました。お仕事頑張っている皆様本当にご苦労様です
2006.09.23
コメント(10)
今日はとってもいい天気でした外はめちゃめちゃ暑かったです12日土曜日にはお父さんと子供達でおなじみ市民プールに行き13日日曜日は12日の夜から来ていたひーちゃんと一緒に遊び今日はお父さんの実家に行ってきました実家に行く途中、西ノ宮に住んでいるのお父さんのお姉さんとその子供達を迎えに行きそれから実家に向かいましたお姉さんの子供は中学3年と小学4年の女の子いちかせいたと仲良くあったとたん大はしゃぎでした実家について挨拶してからみんな車でお墓参りに行きましたそのあと・・・・・・この続きはまた後日・・・・急に睡魔がやってきましたネムィ…(σω-)。о゜ゴシゴシ では、また おやすみなさいませ♪
2006.08.14
コメント(4)
今日もとってもいい天気(これから雨が降るようですが・・・)天使達は朝からとってもいい子で順番にピアノの練習それからいちかはドリル(懇談で先生に指摘されたものですから宿題とは別…)枚数決めてるのだけど、これが時間がかかるかかる…「出来た!!」と持ってくるのだけど、間違いがちらほら…それを何回か繰り返し間に昼食も入りやっと完成せいたはその間おもちゃを出し広げ一人でドッタンバッタン大騒ぎ二人で近所のRちゃんのところに遊びに行くというので急いでお片づけ片付け終わると二人で玄関に…「いってきま~す」と言い、あっという間に行ってしまいましたと思ったらあっという間に帰ってきました「誰もいなかった」とのこと…お盆に入って帰省している方、親戚の方が来ているなど今日は皆遊べないようで天使達はしょんぼりとして帰ってきましたが、そこでおとなしく家に戻ってくる天使達じゃあ、ありません「二人で遊ぼう!!」と言うと再び外に飛び出していきました今はガレージにチョウクで落書きして遊んでいます昨日は昼前から近所のRちゃん家に遊びに行き、昼食までご馳走になりプールに入いり、その後お風呂まで入れさせてもらいさらにお土産にポケモンのカップラーメンまで頂いたいて(せいたがおなかすいた!!とおねだりしたようです)晩の7時になってやっと家に帰ってきたのです疲れたのかせいたはごはんを食べながらコックリコックリと寝てしまい起こしても起きず、仕方なくそのまま布団の中に…二人ともとっても楽しかったみたいで今日も行く予定だったみたい(天使達の勝手な予定)でも、お留守なので仕方がないのである私たちはあまりどこに行くという予定もないので天使達にはかわいそうかも…と思ったので次の天気のいい日に、お弁当作って電車乗って動物園に行くことにしました私一人でこの、やんちゃ天使達を制御できるのでしょうか
2006.08.11
コメント(8)
おはようございます大阪は台風もそれて今日はとってもいい天気実はこの日記を更新する前にひーちゃん家に行ったことを長々と書いていたのですがドジな私はなんと2回も消えてしまい(一回目はリベンジしたのよ)さすがに気力がなえたので書くのをやめました私の心の中にしまっておきます今日の天使達もきっと元気なのでしょうさて、一日が始まりますみなさま頑張りましょうと自分に言い聞かせておりますもう暑くてバテてしまいそう…なおちゃん・ひーちゃんへお祭りでゲットしたクワガタは元気だよオスは相変わらずだし、メスはずっともぐっていて大丈夫なのかと思ってたけど以外にちょこちょこ現れているみたいで警戒心が強いのか臆病なのか少しの音でそそくさと木の下に隠れてしまうのだ昨日メスを確認できた時はほっとしたわというわけで心配しないようにね*:.,.:*:.,.:*報告でした:.,.:*:.,.:*
2006.08.10
コメント(6)
こんばんは私と天使たちは昨日からひーちゃんのところにお泊りに来ています私は、ひーちゃんにパソコン借りて日記を書いております今日はバスに乗ってお祭りに行ってきました街あげての祭りなので、パレードあり、夜店ありかなりの規模でのお祭りでそしてものすごい数の人、人、人…天使たちは人の壁でろくに物が見えなかったのではないだろうかそれでも金魚すくいや、スーパーボール、くじ引きなどで遊び定番の焼きそば、フランクフルト、りんごあめなどでお腹を満たして満足してました規模が大きいと歩く量も増え、暑さと疲れでだんだんしんどくなりせいたが「あし、いたい~」と言い出しそろそろ帰ろうかということで、バスに乗り帰宅することにバスを降りてから、私達は飲み会の仕入れをしに近所のスーパーへ直行飲み物やあてを買い家に帰ってきました天使たちはテンションあがりっぱなし今も元気に遊んでいます今夜もいったいいつまで起きているのでしょう…非日常…天使たちにとってはいい思い出になるんだろうなぁ
2006.08.05
コメント(0)

今日の天使達は…今日はせいたのピアノレッスンの日夏休みだけど、幼稚園でいつもと同じ2時から始まります2時、それは一番暑い時間帯・・・いつもなら汗だくになりながら自転車で20分ほど走るのですが今日は、お父さんがお休み(久しぶりの二連休)なのでドライブがてら、お父さん私天使達で涼しく快適に車で出発車だとあっという間に幼稚園に到着しましたかなり早く到着したのですが、天使達はレッスンしているホールで追いかけっこを始めました走る走る走る汗だくになってましたレッスンが始まると私たちは退散(せいたくんは私たちがいると気になってレッスンにならないようなのです)一時間後レッスン終了迎えに行くとニコニコ顔で駆け寄ってきました皆で車に乗り込みそのままついでにお買い物ミドリ電化にもよってレンジを購入し帰っている途中ちらほら浴衣を着ている人たちを見かけたのですどこかでお祭りでもしているのかなと思っていたとき自衛隊の駐屯地の前を通過!!!!今日は自衛隊の花火大会の日だったのです普段は入れない基地内に人が続々と入っていきますこれは行かなくては!!とお父さんはハンドルを切り駐車場へ到着天使達を連れていざ基地内へ!!敷地内に入ると、自衛隊員の方が焼きそば、イカ焼き、フランクフルトカキ氷などなど売っていました私たちが着いたころにはすでに焼きそば、フランクフルトは完売他のものにも長蛇の列負けじと並び、カキ氷、イカ焼き、とうもろこしをゲットし花火の見える位置に移動皆さんシートなどを持参していたのですが私たちは突然きたので、そんなものはなく地べたに座りました花火が始まると以外にいい感じに見える場所でラッキーでした突然の爆音が響き花火大会開始せいたくん思いっきりビックリしてました 近くで打ち上げていたので花火が降ってくるみたいでした大きな花火が開いたとき、せいたの口からこんな言葉が「あのおつきさま、もえてしまうんちゃう」と心配そうにいいました「???」私は月を見上げてみましたすると、大きな花火が上がるとちょうどお月様にかかるような感じでした花火の火がお月様についてしまうと思ったみたいです色とりどりの花火が上がるたび天使達は歓声を上げ喜んでましたこの花火大会にこれて本当によかったですなんだかんだと疲れた天使達綺麗な花火の夢でも見てるのかな今日もかわいい天使の寝顔だね
2006.08.03
コメント(8)

今日もとってもいい天気でした今日はお父さんもお休みでのぉんびりしてたのですがお父さんはせいたにせがまればーばに貰ったガンダムのプラモデルを一時間かけて完成させたのですが・・10分も経たずにガンダムはせいたにバラバラにされて無残な姿に・・・お父さんは唖然としてました・・・・いちかも工作を作っていました女の子らしい小さなかごを一生懸命に作ってました説明書にふり仮名がついていなかったため私も少しお手伝い完成したのがこれジャン 結構かわいく仕上がっているでしょ私はこんなものを作りました クラフトパンチで作ったメッセージカードですご近所の方の出産祝いに添えるためのメッセージカードどうですかかわいく出来てるでしょ話は変わってお昼過ぎにばーばから電話がありましたその電話はお父さんがお休みだということを知らず孫達が退屈にしていてかわいそうだからと昼食のお誘いをしてくれる電話でしたお父さんがいることを知ってからも、たまには一緒にと皆でレストランに行くことになりました天使達はスパゲッティを食べ、ドリンクバーを頼んで何回もおかわりにいきしまいにはメロンソーダとコーラを混ぜて入れてましたなんちゅうことを・・「美味しいの」と聞くと「おいしい」とのこと・・・その悪魔のような飲み物を天使達は仲良く飲んでいました仲がいいから・・いいとするか勇気のある方は一度お試しあれ
2006.08.02
コメント(10)

おはようございます今日から8月が始まります毎日暑いですね朝から裏の杏畑のものすごい数がいるであろう蝉の鳴き声が響いています(裏の杏畑です)7月中に終えることが出来るのか???と心配していたいちかの宿題も無事終わらせることが出来(日記と工作はまだだけど…)一安心。これで心置きなく思いっきり遊べるというものです今晩も友達の家での花火大会もあるし週末にはひーちゃんの家にお泊りしてお祭りを満喫する予定なので今週は楽しみがいっぱいです
2006.08.01
コメント(2)
こんにちは日記を書くのは久しぶりな気がします子供達が夏休みに入り、一段とバタバタしだし私の体力も低下…ブログは子供達が寝てからしていたのですが最近の私は、疲れが出ているのか夜更かしが出来なくなりました夏休みの間、日記が書けない日が多々あるかもしれませんが了承してくださいねさて、今日はとってもいい天気です昨夜、お父さんが帰ってきたときに突然「明日バーベキューしよう」と言ってくれたので朝から準備して近くの川原に行ってきました久しぶりの焼肉、焼き鳥…幸せですお父さんが炭を熾しさぁ準備オッケー肉を焼くぞぉー焼くそばから肉はなくなっていきました子供達もたっぷり食べて満足したのか「ごちそうさまでした」と言うと草むらや、川原の探検に出かけました野生の血が騒ぐのか走る走る走る…土手を上り下りを何回か繰り返し川原の砂で砂遊び残念ながら川はあまり綺麗じゃないので入るに抵抗があり断念川遊びはもっと綺麗な川じゃなきゃダメだねぇある程度遊んだら今日はもう帰ることにしました夕方から雨が降る予報だったし、お買い物がしたかったのです買い物をしている途中少しだけど雨が降ってきました早めに切り上げてよかったですばたばただったけどやっぱりバーベキューは楽しいですね夏休みの間にまた行きたいな今度は綺麗な川で水遊びも楽しみたいものですでも結構遠くまで行かないと綺麗な川がないのが残念だわ
2006.07.29
コメント(10)
本日、2回目の更新です今日、子供達はグランパのところにお泊りに行ってしまいましたお父さんも今日は飲み会があるとのことで食事はいらないのでのんびりしてます(あー晩御飯の支度しないのがこんなの楽とは・・・)と、ここでHALO413さんからのバトンですその名は 進化バトン 私は【進化バトン73世代目】です 次にバトンを受け取っていただく方は、74世代目になります ルール・・・気に入らない質問を一つ削除、新しいルールを加える。 (1番下の質問のみ、対象外) 【進化バトン○世代目】のところを、カウントアップ(+1)すること。 ≪問1≫ 幸せになる食べ物は? ○ 焼肉肉食の私にはこれしかないっしょ ≪問2≫ アナタの今一番したいことは何ですか? ○ 旅行 非現実の世界にどっぷりつかりたいわ≪問3≫ 今一番欲しいモノは何ですか? ○ お金。何ってやっぱりお金。一度でいいから余裕のある生活がしたい≪問4≫ 何をしてる時が幸せ? ○ 美味しいものを食べてるとき最高 ○ 時間を気にせず寝れる時ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】)) ○ 仲良く遊んでいる子供達を見てるとき ≪問5≫ 携帯の着信音は何ですか? ○アンネンポルカ≪問6≫ 最近やってしまって失敗は? ○ ヨガを受講中、呼吸整えるために横になっていたら 寝てしまって起こされた イヤ~ン♪(/ω\=)))≡3≡3≡3≡3ハズカシ~♪ ≪問7≫ 夢は何ですか? ○ お店の経営 宝くじが当たらない限り実現せず( ┰_┰) シクシク≪問8≫ 次にバトンを回す5人をお願いします。 ○ やってみたい方お持ち帰りください
2006.07.26
コメント(6)

こんにちは今日はとってもいい天気雲ひとつない青空です昨日はKさんと息子達、私天使達で「ポケモン映画海の王子マナフィー」を見てきました本当はAさんとその息子達も行く予定だったのですがAさんが体調を崩してしまい断念残念です私たちはKさんの車に乗せてもらい映画館まで出発Kさん一家が以前ポケモンセンターで貰ってきてくれていたマナフィーの紙の帽子を被ると子供達は一気にテンション上昇子供が5人も集まると凄いですワイワイキャーキャーと大騒ぎ着くまでに疲れるんじゃないかと思うぐらいでしたが、テンション高いのは初めだけで渋滞で車が動かなくなると「まだー」との不満の声が続出そこで口封じのための飴ちゃん登場5人の子供達に飴を食べさせると静かになりました一時間弱で映画館に到着渋滞も見越して早めに出発してたので上映まで余裕で間に合いました映画館の窓口でチケットと引き換えにマナフィーのフィギュアを貰ったのですが子供達はすぐに袋から出して組み立てて遊んでいました 館内が暗くなると三男君がちょっとおびえてKさんに引っ付いてましたがポケモンが始まると皆真剣に見入っていましたアニメといっても大画面と大音量で迫力満点マナフィーとの心温まるストリーあり、ひやひやドキドキのアクションありで最後は少し感動したし(いちかは号泣)とっても面白かったです帰りにマクドに寄って皆で食事大勢だと食事も楽しいですね子供達はハッピーセット大人は期間限定のチキンサルサこれはピリ辛で美味しかったわゆっくり食べた後家に帰ってきました帰ってきたらさあ大変小学校組みは夏休みの宿題に取り掛かりました7月中に終わらせなくては8月の予定参加が出来ないので必死ですいちかが宿題をしているのに横からちょっかいを出すせいたくん私は何回雷を落としたことやら8月まで後5日・・・頑張れいっちゃん頑張れ小学校組み
2006.07.26
コメント(4)

今日は曇りのち雨先日、スノウエンジェルさんのかカウントプレゼント企画に参加し見事私が7777HITいたしました(*ノ^Д^)ノヮーィ そして届いたプレゼントがこれジャン スノウエンジェルさんがいちかとせいたを考えながらチョイスしてくれましたとってもかわいい姉弟が夜中にひみつのパーティーをするのお話でまるでいちかとせいたの様で嬉しかったです子供達に読んであげるとニコニコしてお話を聞いていました我が家も近い将来ひみつのパーティーが行われるかもしれませんその時は一緒に混ぜてもらおうかなスノウちゃん本当に゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!! 大切にするね
2006.07.23
コメント(4)
今日は本当にいい天気でしたね溜まってた洗濯物の一気にしちゃいましたさて今日はみっちょさんからバトンを頂いてまいりました( ̄▽ ̄)V ブイなのでいっちょやってみたいと思います1:好きなタイプを外見で答えよう。 スーツが似合う人。すらっとしていて、程よい体格の方 2:年上が好き?年下が好き? 基本的に年上が好きっ (でも年をとるにつれ年下もありかななんて)3:好きな有名人は 所ジョージ、藤木直人、福山雅治・・・・なんか前にも書いたような・・・ 4:恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は? <して欲しいこと> ぎゅぅぅぅぅと抱きしめてくれること <してほしくない事> ウソをつくことと浮気5:今までの恋愛経験の中でこの人はタイプだったなという人 よく考えると好きになった人は理想のタイプ…ということはなかったような… 6:よくはまってしまうタイプをあげて下さい。 普段はそっけないのにここぞというときにしてほしい優しさをくれる人7:あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどんなタイプ? ただただ底知れずお人よし 8:どっちのタイプかで答えて下さい (1)甘えるタイプそれとも甘えられるタイプ 甘えたいけど甘えられないタイプ(あ、みっちょさんと一緒かも) 甘えられるとドン引きしてしまう(||゚Д゚)ヒィィィ(゚Д゚||) (2)尽くすタイプor尽くされるタイプ? 尽くしたいと思うがうまくいかないタイプ (3)嫉妬するタイプor嫉妬しないタイプ? やっぱり嫉妬するなぁ・・・・女の人と話をしていると後で、必ず誰と聞いてしまう このバトンやってみたい方持って行ってくださいね
2006.07.22
コメント(2)

昨日は午前中は雨午後からはときどき晴れ間も見える天気になりました昨日はいちかのピアノ発表会でしたいちかはいつもより早く起きてピアノの練習をしていましたお父さんは残念ながらお休みではないので会場まで、グランパとばーばが連れて行ってくれることになりましたドレスを着てすっかり準備の出来たいちかと違いせいたは眠たそうな目をしてなかなか着替えてくれませんそれでも頑張って着替え準備v('∇^*)ォッヶー★ 雨の中車に乗り込みいざ会場へ思ったより早く付いたので早めに受付を済ませ席取りをしましたいちかはやっぱり緊張している様子でそわそわしてます「きんちょうしてきた~」と自分でも言ってましたしばらくして発表会の始まりの放送が入り幕が開きました出番の5番前になると舞台裏まで行かなくてはいけないのですがいちかは12番少し時間があるので先のこの演奏を聞いてました6番の子が終わったときいちかは舞台裏に行きました7・・・8・・・9・・・10・・・11・・・いよいよいちかの出番です私はビデオ片手にいちかの出番を待ちます「12番・・・・・・・いちかさん」アナウンスが入りましたあ!いちかが出てきた緊張しているのか歩き方がなんだか変ですピアノの前で一礼して着席すぐ演奏が始まりましたいつもの練習より上手に弾けてました本番に強いのでしょうか演奏はあっという間に終わり、なんだかほっとしました少ししていちかが席に戻ってきましたそれからは終了するまで他の子の演奏を聴くばかりなので気が楽でした後になるほど上手な子になるので感心しながら聞いてるととなりで「いちかもこんなに弾けるようになる」と聞いてきました「もちろんちゃんと練習したら絶対弾けるで」と答えるとにっこりして「がんばるわ」と言ってくれましたなんだかうれしいです全ての演奏が終わった後に、記念撮影があり皆舞台に上がって写真をパチリ いっちゃんよく頑張ったねせいたはずっと退屈だったようで、ゴソゴソ動きいちかの番が終わってからは「まだかえれへんの」の連発静かにじっとさせるのが大変でした帰りにグランパ、ばーば私いちかせいたでファミリーレストランに入り昼食をとり退屈で不機嫌だったせいたの機嫌も元通り家に到着して疲れたので少しだけお昼寝してから天使達は外に飛び出し遅くなるまで帰ってきませんでした帰ってごはん食べてお風呂入ってすぐ寝ると思うでしょいえいえ。「ハウルの動く城」見ると言って最後まで頑張って起きてましたそれからはやっと布団に入って寝てくれましたちょっと遅めの天使の寝顔でした
2006.07.21
コメント(6)

昨日の晩御飯…最近御飯ネタが多い気がするけど気にしない気にしない(ネタがないのです)気を取り直して…昨日の晩御飯はイカ墨スパゲッティー これを茹でたパスタに混ぜるだけでとっても美味しいイカ墨スパゲッティーが出来ました出来れば生のイカなどを炒めて一緒に混ぜるとより一層美味しくなるのですが昨日はイカがなかったのでソースを混ぜるだけにしました喜んだのが子供達「おいし~~~い」と大喜び食べてはこっちを見てにっこり どうですか真っ黒でしょっそれがまた楽しいみたいで何回も見せてくれました次はちゃんとイカの身を入れてあげよう
2006.07.21
コメント(12)

昨日の晩御飯それは初物の…松茸ばーばが馴染みの個人スーパーで今年初めて見かけたので「孫達に食べさせてあげてね」と、買ってきてくれました箱に5、6本入ってたのですが松茸ごはんとかにするため、切ってたのですが最後の一本になったときに「写真撮るの忘れた」という訳で、一本だけの写真となりました松茸たちは松茸ごはんお吸い物焼き松茸に変身しましたプラスお造り日本産ではなかったけど、とってもいい香りで美味しかったです
2006.07.20
コメント(6)
今日は大雨…大雨洪水警報がでました幼稚園はお休みでしたが小学校は暴風警報でないと休みにならないので今日も登校です大雨で子供達が学校に行くまでに濡れてかわいそうとKさんが近所の子供達皆を車で学校まで連れて行ってくれましたKさんアリガト━((≧Д≦*爻≧∀≦*))━!!!!ここから、またまた昨日の出来事です今日、お昼になり私はお隣のSちゃんと優雅にランチ家の近くにあるイタリヤ料理店に行ってきましたが、料理を目の前にし写真を撮ることなどすっかり忘れてペロッとたいらげてしまいましたSちゃんとの憩いのとき~私は2時からいちかの個人懇談会に行くのでそれまでいっぱい話しをしましたお店に行くときは雨は降っていなかったのですがお店を出たとたん雨が降ってきましたなぜ仕方なく自転車に乗りながら傘をさし(苦手なの)フラフラしながらも無事、学校まで到着下駄箱のところでいちかを発見今日は帰らず学校で待っててなと言ったのにもかかわらず友達と帰ろうとしているところでしたいちかを捕まえて一緒に教室まで行きました少し早く着いたので教室に展示してある生徒の作品などをいちかの説明入りで見学して暇をつぶしてました少して時間通りに担任の先生が到着懇談会が始まりました先生が通知表を開き私に渡してくれました・・・・・・・良くも悪くもない成績そのあと、先生の説明も入り個人懇談会の終了のんびりまったりマイペースないちかの成績はのんびりまったりマイペース夏休みの課題が少し増えたようですガンバレいっちゃん
2006.07.18
コメント(10)

今日はずっーと雨が降ってました今日は昨日のことを書きますそう昨日はいちかの誕生日でした9歳になりましたグランパ、ばーば、ひーちゃんを招き誕生日パーティーをしました主役のいちかはピンクのドレスを着てお姫様に変身(見とれて写真撮るの忘れました)お料理はいちかのリクエストにお答えして手巻き寿司 各自が好きなものを好きなだけ自分で巻いて食べるのって楽しいですよねそれに今日はフンパツして雲丹やイクラも買いました天使達はまず、大好物の甘エビをわれ先にと食べ後は好みの順番に好きなように食べてました二人とも食べっぷりがいいので見てて気持ちがいいですしばらくして、せいたが、早々と「ごちそうさま」と、一抜けブロックを出して遊びだしました(そりゃぁ焼きたての卵焼きを横から何回も味見と称してかぶりついてたのだから お腹が膨れるのも早いはずだわ)いちかもたっぷり食べた後満足したようにもらったプレゼントを開けて遊び始めましたそのプレゼントは… が私たちで、が、ひーちゃんあと、グランパ、ばーばからは手紙を書けるタイプライターのようなものを前日に買ってもらってました実はDSのソフトは私もしたかったので買うことに反対しませんでした東京フレンドパークはテレビにつなげて足で踏んだり叩いたりするもので遊んでいると汗がでて、結構いい運動になります全員が手巻き寿司をご馳走さましたあと、やはり恒例のケーキ 9本のロウソクに火をつけ皆で合唱ハッピバースデー トゥーユーハッピバースデー トゥーユーハッピバースデー ディアいちか~ハッピバースデー トゥーユーいちかはお願いをして一気にふーーーーーーーーー無事、消火できましたで、やっぱり次はせいたの番もう一度ロウソクに火をつけせいたも一気にふーーーーーーーーーー二人とも満足です7人だけど8等分にしたケーキを皆美味しそうに食べました天使達はケーキに乗っている果物やパンダさんを皆から奪いもらって美味しそうに食べてました(おかげで私たちのケーキはのっぺらぼうです)次の日に仕事の入っているひーちゃんは夕方に帰らなくてはいけずひーちゃんを送っていくためにぐらんぱ、ばーばも夕方には帰ってしまいましたいつもなら、泣いてバイバイをするところなのですが天使達はプレゼントで遊ぶのが楽しいようであっさり玄関先で「ばいばーいありがとうまた来てね~」と送り出していましたひーちゃん達が帰った後なんだか急に寂しくなった感じがしましたが天使達はプレゼントで思いっきり遊んでいました天使達…遊ぶのはいいけど、取り合いの喧嘩をしないで仲良く遊ぼうね
2006.07.16
コメント(24)
゜*。・*゜ヽ(*´∀`)ノ.・。*゜。今日も晴れ~♪今日はお父さんもお休みとっても暑いし天使達とお父さんはプールに行くことに水着に着替えその上から服を着てスタンバイv('∇^*)ォッヶー★ 次に浮き輪を一生懸命膨らまし、ついでにスイカ模様のビーチボールも膨らまし半ばクラクラしながら無事終了私は食事代をうかすためにお弁当作り準備が整いいざ出発プールといっても市民プール格安お値段で満喫できますプールは車で、15分くらいの距離(道が空いていたら)約一時間ぐらいたったとき今頃遊んでいるんだろなぁと思ってたら一本のメールが…それはお父さんからで『まだ、○○○やねん道が渋滞してて進むまへんわ』と…○○○は自転車で行っても15分ぐらいで着く所…一時間かけてまだそんなところ…(-ω-;)ウーン帰りが遅くなりそうだわ(遊ぶ時間は削らない人たちだから…)きっと今頃大はしゃぎで遊んでるんだろなぁ何故私は行かないのかって私は明日のいちかの誕生日パーティのための準備で大忙しなのです今は、ちょっと休憩で日記など書いとります天使達きっと真っ赤真っ黒で帰ってくるんだろうなぁもちろんお父さんも…今日のお風呂はさぞかし痛いであろう…
2006.07.15
コメント(14)

゜*。・*゜ヽ(*´∀`)ノ.・。*゜。今日は晴れ~♪ものすごく暑かったです幼稚園のお迎えのとき、ふっと空を見上げるとモクモクモクモクと入道雲が出来てましたすっかり夏の空ですさて今日は以前からあっちこっちのブログで見かけて一度食べてみたかった商品をゲットしたので紹介しますテレビにも紹介されていたようです以前にこれを見かけたスーパーで探してみたのですが、無く店員さんに聞くと「製造元の製造が追いつかないので入荷はいつになるか分りません」といわれたのですが、それでもめげず次のスーパーへゴーがしかし、半ばあきらめモードで入って探すとなんとなんとありましたその名も とってもクリーミィで濃く今までの豆腐とは全く違う食べ物でしたものすごく美味しかったですお父さんも、子供達も大絶賛あっという間にたいらげてしまいました皆様も一度お試しあれ
2006.07.14
コメント(10)

゜*。・*゜ヽ(*´∀`)ノ.・。*゜。今日は晴れ~暑かったですねぇ今日は短縮保育、短縮授業なので子供達はいつもよりずっと早く帰ってきましたお父さんも休みだし、以前住んでいた近くの神社がお祭りをしているというので疲れるといけないので少しお昼ねをしてから行ってきましたやっぱりお祭りはいいですなんか血が騒ぎます神社に到着するとまずお賽銭を入れお参りし定番のおみくじを引き大吉が一人も出ることなく良くも悪くもない結果に…いよいよ夜店回りまず始めに金魚すくいいちかせいた頑張ってすくってます 私も挑戦したのですが、せいたの攻撃を受け一瞬で終了せいたは8匹で、いちかは 何匹ちなみに私は4匹…次回に期待しよう夜店を練り歩くうちこんなものが目の前に お化け屋敷も参加してていちかせいたが大絶叫とんで逃げました(私的には入ってみたかったのですが…)しっかりだんじりも見学して (何枚か携帯で撮ったのですが、これが一番いい出来でした…見ずらいわね)皆でたっぷりお祭りを満喫して帰ってきました
2006.07.13
コメント(16)

今日は曇り時々雨昨日、せいたを連れて歯医者に行ってきました待ってる間、置いてあるおもちゃで遊ぶつもりで行ったのですがちょうど患者さんが途切れたとこで受付を終えたら即、治療が始まりました先に歯の検診をしてくれましたが小さいのも入れてなんと4つも虫歯がありましたとりあえず一番大きな虫歯から治してくれるようですその歯は、少し穴が開いていて削らなくてはいけないようだったのでせいたに「がんばろな」と言い聞かせ、手をぎゅっと握り締めましたせいたも「がんばる」と言ってくれましたドリルが登場しました先生「口を大きく開けといてな」「あーん」大きく開けてます先生、シューーーーーと削っていきます…せいたくん、なんと全く泣きません先生や助手の方にも「せいたくんえらいねぇ」と言われました削り終わり、くちゅくちゅぺーをし、次に薬を塗って穴を埋め、終了せいたはずーっと口を大きく開けてじっとしてました先生もいっぱい褒めてくれてせいたもご機嫌せいたえらいよくがんばったね次の予約を入れ、ご褒美のシールを頂きにっこにこで帰りました帰りにスーパーでTOPPOの抹茶味(せいたは長い間悩みやっと決めた品)を買ってあげました(また虫歯なにならないかなぁ)実家に行きたいというので寄るとせいたは歯医者で泣かなかったことを嬉しそうに報告しぐらんぱ、ばーばにもいっぱい褒めてもらい、テレテレのにこにこで満足したようでTOPPOをいちかと半分に分けて食べてましたまた来週もがんばってね今日は水曜、お弁当の日せいたがにっこりさんがいいというので こうなりました今学期、今日でお弁当も終わりです長い夏休みに入ります毎日なにしたらいいのかしら
2006.07.12
コメント(18)
今日の天気は天使達午後の予定はぎっしり詰まってますまず、いちか…六時間の後帰って来て宿題しピアノに行くそしてせいた…幼稚園から帰宅後、恐怖の歯医者に行かなくてはいけません幼稚園の歯科検診で虫歯が見つかったのことで治療に行ってきますちゃんと磨いてあげてるつもりだったのになぁあぁご褒美を考えておかなきゃ
2006.07.11
コメント(16)
今日は昨日お父さんが仕入れ間違いをしてしまったおばちゃんのために購入してきた大量の酢飯があるので散らし寿司にするためばーばに半切りを借りようと電話して持ってきてもらいました混ぜるだけの散らし寿司は簡単に出来上がりばーばと話をしていると家の裏にある杏畑の話題に変わりました今、杏の実が豊作で赤い実をいっぱいつけています所有者の方はほとんど来ることもなく手入れもせず雑草は生え得たいの知れない虫がいるし実が実っていても収穫をすることもなくほったらかし…春になり花が満開になるとものすごく綺麗でいいのですがこの季節実った実が落ち暑さで腐り始めるとものすごい臭気を漂わせているのです畑に面した窓を開けると一気に臭気が舞い込みますせめて収穫してくれたらと思うのですと、そこで思ったのです収穫しに来ないのなら、私が収穫しようかしらとちょっと小ぶりの杏だけど赤くとっても美味しそういけないことと思いつつ…裏からこそっと敷地に入り虫取り網で、綺麗な実を収穫網いっぱいに収穫できました洗ってから家で食べてみましたが、とっても甘くて美味しかったのでご近所にもおすそ分け(決して共犯になってもらうためではないです)こんなに美味しい実が毎年朽ち果てるだけなのはもったいないです本当は所有者の方の許可を頂いてから収穫するつもりだったのですが今年に入っても全く姿も見ず住んでいるところも知らないのでちょっとお邪魔して収穫させていただきました…これってやっぱり犯罪かしら子供達も美味しいっと次から次と食べてましたあんなにいっぱい収穫したのにあっという間になくなってしまいました…………また収穫しに行こうかしら…でもあの蚊の大群だけはいや~(||゚Д゚)ヒィィィ(゚Д゚||)散らし寿司はばーばたちにもおすそ分け(もちろん杏も)みんなとっても美味しいって喜んでくれましたお寿司って普段のごはんの量の何倍も食べれてしまうのは私だけでしょうか
2006.07.10
コメント(12)

日付と更新日が違うのは気にしないで下さい9日はひーちゃんの誕生日お昼から実家で誕生日パーティをしました!なんとお料理はステーキ私は限りなくレアに近いミディアムが好きなので思いっきりウェルダンが好きなばーばに替わって肉を焼く担当になりました合計7枚のステーキを焼き、子供達の肉を細かく切ってあげてさあ出来上がり出かけていたひーちゃん、なおちゃんも帰ってきてパーティーが始まりましたステーキも我ながらいい焼け具合でとっても美味しかったです食事が終わるといよいよケーキの登場 しっかりロウソクに火を付け 皆で合唱ハッピィバースデー トゥーユーハッピィバースデー トゥーユーハッピィバースデー ディアひーちゃ~んハッピィバースデー トゥーユー歌が終わるとひーちゃん願い事をしてふーーーーーーー綺麗にロウソクが消えましたパチパチパチパチパチそしてまたロウソクに火をつけ、せいた、いちかの順に火を消しました(いつも恒例なのです)二人とも納得してロウソクを取り除きなおちゃんがケーキを切ってくれて食べましたお腹いっぱいだったけど、美味しかったからペロッと食べちゃいましたあーなんて幸せな誕生日でしょう(誰の誕生日だか)楽しいことは時間が経つのが早くひーちゃんたちが帰る時間になってしまいましたグランパ達が車で送っていくというので子供達に家に帰るよと言うと、子供達が大泣き一緒に送って行くと聞かず結局一緒に車に乗ってひーちゃん家まで着いて行きました私は乗れないのでお留守番帰ってきたら手にマクドのハッピーセットのおもちゃを持ってご機嫌でした次の日は小学校幼稚園が始まる月曜日ゆっくり寝て明日もがんばろうね
2006.07.09
コメント(9)
昨日の更新が出来なかったので今日昨日の日記を書きます今日は曇り時々晴れ昨日急に決まったお泊り夜中に連絡が入ることもなく天使達は「めっちゃ楽しかった」とのこと寝るときになってせいたが大暴れして皆を起こしてから自分はあっという間に寝てしまったとか言うことをなかなか聞かずいちか、Kさんにさんざん怒られもう帰るかといわれてやっとおとなしくなったとか…多大な迷惑をかけていたにもかかわらずせいたは全く悪気なく我が道を進んでいるとか…その代わりというかいちかは、お手伝いはするし、小さい子の面倒はみるなどとってもいい子だったみたいでやっぱりおねえちゃんだなぁと感心しました家でもいつもそんなんだったらいいのに…とにかく大変だったみたいで申し訳ないです一夜明けての今日子供達と各自のパパ達でプールに行くことになり天使達のテンションは上がりまくり浮き輪を膨らまし水着を装着昼には帰る予定で出発Kさん、Aさん、私はKさんのガレージでテーブルを出してお茶会会話に花が咲きますプール組みが2時を回ってやっと帰ってきました車の中で子供達は皆寝ていたみたいで眠たそうな顔で降りてきたなか全く目を覚ますことなくお父さんに抱っこされてせいたが降りてきましたそのまま二階のお布団へ…それまでずっとお茶会をしていた私達も解散遅めの昼食昼ごはんを食べた後みんな疲れたのかお昼寝タイム昼過ぎからひーちゃんの家に行く予定だったのだけど残念ながら断念7月7日に入籍を無事終えたなおちゃん、ひーちゃん夫妻は用事もあったので、こっちに来てくれることになりました先に用事をしませてから来てくれるとの事で家に到着したのは午後8時ごろ着いたときは天使達のテンション急上昇ひーちゃんに誕生日の似顔絵を渡しましたひーちゃんも似顔絵を喜んでくれて天使達も大喜びもう、ひーちゃん、なおちゃんにべったり夜遅くまで眠たくてもがんばってひーちゃん達と遊ぶために起きていましたひーちゃんたちが実家に帰ったとたん天使達はあっという間に寝てしまいましたおつかれさま
2006.07.08
コメント(10)
今日、2回目の更新になります今日の晩御飯はマクド・・・・それはなぜか…新聞のチラシにマクドのチラシが入ってたのをせいたが見つけてしまいハッピーセットのおもちゃが今話題のカーズもう車好きのせいたが黙ってませんおもちゃ欲しさに大騒ぎ根負けというか手を抜きたいというか近くのマクドに直行しました持ち帰りで帰宅途中ご近所のAさん、Kさんが話をしていたのでちょっと立ち止まり会話に参加するとKさん家にAさんの息子くんがお泊りするとの事するとKさんが「いっちゃん、せいちゃんも泊まりにくる」と聞いてくれましたせいたはまだ泊まりに行かせるのは不安だったのでいちかにこのことを言うと二つ返事で「泊まりに行く」それから早い早いお風呂はKちゃんの息子くんが一緒は恥ずかしいというので家でお風呂入ってからパジャマで出発送っていくと、Kさんは「Aさん家の次男くんも(せいたと同い年)来てるからせいちゃんも大丈夫ちゃう泊まりにおいで」(帰るって言ったら連絡するからママが寝るときは携帯持って寝てねとのお言葉も)と言ってくれたので思い切ってお泊りさせることにせいたに教えてあげるともう大喜びで「はやくいくで」と大急ぎでお泊りの支度Kさんの家までダッシュ今日のKさん家には合計7人もの子供達が一緒に寝ます大変だろうなぁ・・・ありがとうKさん今日はお父さんと二人ゆっくり飲もうっと
2006.07.07
コメント(10)
残念ながら今日は曇り雨織姫様と彦星様ちゃんと会えたのでしょうか天の川がいい天気でありますように天の川といえば…私は中学校まで7月7日にしか天の川は現れないと思ってましただからいつも雨だったから「あぁぁぁぁ今年も天の川見れなかったよぉぉぉ」と嘆いてました夏の夜空に天の川がいつもあるなんて知らなかったのですでも、大阪の夜空は明るくて天の川のかすかな光が消されてしまって普段でもあまり見ることが出来ないような気がします一度、キレイな天の川を家族で見てみたいです話は変わりますが今日は私の妹ひーちゃんの結婚記念日になりました明日、お父さんが休みなので名前が変わったひーちゃんに会いに行こうと思いますおめでとうひーちゃんお幸せにね突然ですが私のブログも訪問者が4000を超えました皆さま゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!! ございます4000HITされた方は4000 2006-07-06 22:14:00 yukie317さん ・・・・・私でした罰ゲーム開催中
2006.07.07
コメント(4)

天使達が帰ってきました今日は七夕の笹の飾り付けをするために笹を買い、色紙、のり、ペン、はさみをスタンバイ外である程度遊んでから天使達は製作開始色紙を折ったり、切ったり色々してましたある程度作ったら次は、短冊に願い事を書くようです願い事…秘密ですこれが、飾り終えた笹です完成した笹と天使達の記念撮影どうですかなかなかいいでしょう(えっピンボケでよく分らない)なんだか人数のわりに短冊が多いのは気にしないで下さい願い事がたくさんあるのですみんな、叶うといいな(欲張り)
2006.07.06
コメント(10)
今日は雨の予報なのに…なんだかいい天気ですこれから降るのかな突然ですが…私の家の周りは鳩をあまり見ません近所の公園にも鳩はいません代わりにカラスやすずめ、サギ、ムクドリはよく見かけますなので時々鳩の存在を忘れてしまうのですがこの間、久しぶりに鳩を見たときふっと、思い出したことがありますそれはいちかが2歳になるかならないかの時私達はマンションの5階に住んでいましたお昼ごはんを食べて、いちかのお昼寝の時間になったので寝かせてから家の用事をしているとき急にベランダの窓ガラスがばん!!と大きい音が鳴ったので瞬間に思わず振り向くとそこにはふらついている鳩がいて、よろよろしながら飛び去っていったのです・・・・・・・・・・一体何が起こったのかと窓まで行くとなんとそこには羽を広げてそのまま激突した鳩の跡がくっきりとついてましたこんな珍しい経験をしてしまった私はしばらく窓を拭くこともせず訪れる人皆にこの鳩の激突の跡を見せたのでしただって窓に激突する鳩なんてめったにいないよ~写真とっておけばよかった…
2006.07.06
コメント(13)
今日の天気は雨のち曇りさて、今日の天使達は…朝、いちかが学校に行くとき、ものすごい雨が降ってましたがせいたの発表会に出発する頃にはすっかり止んで曇り空今日は車で出発グランパの運転で、ばーばせいた私このメンバーで出席です車に乗っていても落ち着きのないせいたが「おかあさんみみかして」と言ってきたので、耳を傾けると小さな声で「せいた、おおきなこえでがんばってうたうからみといてな」「うん頑張ってなお母さんも、がんばって見とくわな」車の中の指きりしました幼稚園に着き、先生にせいたを託した後ホールで場所取りです50分前には着いていたと思ったのにもう半分以上の場所がなくなっていましたみんな何時に来てたのでしょうせいたはプログラムの一番なのでビデオを撮るのに前の方に移動して待機10時になって発表会が始まりましたはじめに園長先生のためになるお話それが終わるといよいよせいた達の出番です!!幕が開きました!!さあ始まりですビデオ片手にせいたを追いますみんな手にカスタネットを持っていて歌にあわせてカチッカチッとリズムよく叩いていますせいたくん大きくなったと思っていてもまだまだちびっ子一つ一つの振り付けの動作一生懸命の真剣な顔私を見つけて照れながらにっこり笑った顔なんて可愛いのでしょうたった2曲とお話が1話だけであっと言う間に終わっちゃったけど十分すぎるほど感激な発表会でした(親バカ)せいちゃん よくがんばったね今日はせいたもよく頑張ったけどいちかも頑張った学校から帰ってきたいちかは入ってくるなり「お母さん奇跡が起きたで」「え奇跡ってなに」「すごいでなんと泳げてんちゃんと顔つけて、息継ぎできてん」「すごいなぁ」「すごいやろ奇跡やねんしかも、クロールで20メートル泳げてん」「すごーーーーい」もうビックリでしたついこの間まで鼻をつままないと潜ることさえ出来なかったのにすごい上達です一体いちかに何が起こったのでしょうかもう今日の天使達は、はなまるです二人ともよく頑張りました疲れたのか布団に入った天使達はあっという間に夢の中おやすみ天使達いっぱい頑張っていい顔してるよステキな天使の寝顔だね
2006.07.05
コメント(6)
おはようございます昨夜は寝かしつけるのに一緒に寝てしまったので今更新します病院に行ってきましたせいたの発表会がかかっているのでドキドキです病院には早めに行ったのでさほど待つこともなくすぐ順番が回ってきました先生に診察してもらうと先生「あ、もう大丈夫そうですね 明日から幼稚園行っていいですよ」とのことやったーやっぱり行事に参加できないのは寂しいしアルバムに写真を張ることが出来ない(せいたの幼稚園は親が各自で子供達の 幼稚園の行事をアルバムにし 毎年年度末に提出して 担任の先生のコメントをいただきます 卒園するとき、それが卒業アルバムになるので 行事に参加できないとアルバムが 薄く寂しいアルバムになるのです)早速、ビデオの充電をしカメラの準備せいたも発表会に出れるのが嬉しいのか私達と幼稚園に行けるのが嬉しいのかテンションが急上昇もう全然じっとしなくなりました発表会、楽しみです皆様心配していただきありがとうございました
2006.07.04
コメント(12)
今日は雨曇り蒸し蒸ししてますが家の中は快適せいたが水疱瘡になってからクーラーをつけておりますクーラーってなんて快適なんでしょうしあわせですしかし今日は一歩も家の外に出ることがなかったですこんなことはめったにないことなので一日が長いような短いような時間がいつもと違う進み方をしてたように思います朝、お父さん、いちかを玄関で見送った後せいたとの時間ビデオを見たりおもちゃで遊んだり…してる間にあっというまにお昼お昼にグランパとばーばが私とせいたの分のお弁当を買って持ってきてくれましたさばの煮付けのお弁当ととり南蛮のお弁当どっちもとっても美味しかったですグランパばーばありがとう・・・・水疱瘡になってからせいたは一段と甘えたさんになったかもしれない時々赤ちゃん言葉も使うしまつ…せいたは一日中私にべったりでお昼寝も一緒おかげでたっぷり寝てしまいましたしばらくしたらいちかが学校から帰ってきて宿題をし、テニスの支度をしグランパに連れて行ってもらいました今日はラリーがたくさん続いたと喜んでました晩御飯を食べた後天使達はは来週誕生日のひーちゃんにプレゼントを渡すために画用紙にひーちゃんの似顔絵をクレパス、クレヨンで描くことにしたようです二人であれやこれや言いながら着々と作品を完成させていきました完成した似顔絵は私がラッピング(といっても丸めてリボンで結んだだけ)二人ともにっこにこひーちゃんに渡すのが待ち遠しいみたいですあ、ブログに書いたらひーちゃんにばれるかなぁサプライズのようなのでビックリしてあげてね二人とも上手に描いてたよんやっと布団に入った天使達いちかはやっぱり疲れていたのかあっという間に寝てしまいましたがお昼寝をたっぷりしたせいたは今も二階でどたばたと何かをしているみたいですいつになったら静かになるのでしょうさっきも「おかあーさーん」と呼んでいたので何かあったのかとあわてて行くと「かさぶたとれた」と笑顔で水疱瘡のあとの取れたかさぶたを渡してくれましたとれた痕に薬を塗って「ばい菌入るからもうとったらあかんよ おやすみ」と言い残して私は帰ってきたお父さんのご飯の支度をしに下に降りましたそれにしても明日の診断でせいたが発表会に出れるかどうか分るのでドキドキです
2006.07.03
コメント(14)
今日の天気は…雨曇り晴れです今日は朝から近所の公園の草むしりがありました小雨が降っていて中止だと思ってたのですがしっかりあったので傘を差しながらの草むしりとなりましたが、雨が降っていたおかけであっという間に終了去年のように炎天下で一時間も草むしりするよりずっと楽でした草むしりが終わるとご近所の溝掃除これも時間がかかることもなくあっという間に終わりましたさぁいよいよ毎年恒例の親睦会です今年もカレーがメインなのですがお父さん達のあてもいるので焼き鳥、フランクフルト、とうもろこしなどなどの準備が始まりました材料を買いに行っているとき突然の大雨親睦会は中止かと思われたのですが大雨もしばらくしたら止んでいましたよかった材料、器具類がそろいいよいよ調理です人参、ジャガイモ、玉ねぎの皮を剥き小さく切るのを子供達がしてくれたのですがママ達は手を切らないかとヒヤヒヤしながら見守ってました自分達で調理するよりどっと疲れました火を熾すのはお父さん達の仕事なのですが(火がつく前から飲み始めてました)火がつくと焼き鳥、フランクフルト、とうもろこし等を良い匂いをだしながら焼いていましたカレーも出来上がりママ、子供達は先に食べましたやっぱりたくさんの量を作ると美味しいですね・・・・・・水疱瘡のせいたはどうしたかってかわいそうですが、もちろん外出禁止の身ですカレーも私と一緒に二人で食べましたいちかは皆と楽しく食べてました幸い、昨日から私の妹ひーちゃんが遊びに来てたので調理、準備の間はせいたと遊んでくれてましたひーちゃんはお昼に実家に帰って食事を済ませてまたせいたと遊んでくれましたその間は私は近所の方とおしゃべりタイムしばらくしてひーちゃんも帰る時間になったので私も帰宅ひーちゃんありがとうせいたごめんねあぁ・・・せめて水疱瘡が一週間ずれていてくれていたら…楽しく参加できていたのに…ついでに、今週の水曜日幼稚園の発表会もあっていけるかどうかギリギリのところだし…タイミングが合わない時って本当に合わないですよねちなみにお父さんも仕事の都合上お休みが取れず欠席でした今年の夏の親睦会は満喫できなくてちょっと残念です
2006.07.02
コメント(16)
今日の天気は曇り時々雨ごくたまに晴れです気温も30度を越すことはないようですが湿度は高く、蒸し暑いです今日の天使達せいたは昨日病院に行って水疱瘡とのお墨付きを頂いて帰ってきたのですがとっても元気私は水疱瘡に接触するのは初めてだし(自分のときは小さくて覚えてないの)もっと高熱が出て水泡もすごいものかと思っていたのでせいたは熱も全く出ず水泡もまばらに出ているぐらいだし痒がってるけど、薬を塗ると治まる程度なので正直、驚いてますいちかもせいたを心配してかいろいろ遊んであげてるみたいです今日はお父さんもお休みです夏休みにご近所の方々とポケモンの映画を見るために前売り券を買いに行かなくてはいけないのでさっきいちかとお父さんで出かけていきましたせいたは「なんでせいたはいかれへんの」とショボーン(´・ω・`)としてましたいちかが居なくなって退屈になったのか「ボウケンジャーみる」と言うのでビデオをつけてあげることにしましたれそからはおとなしくビデオを見てます
2006.07.01
コメント(7)
おはようこざいます今日は曇りのち雨のようです昨日、天使達がお風呂から上がったときせいたの体に湿疹が…よく見ると水疱らしきものももしかして水疱瘡最近はやっていると聞いていたけどとうとう我が家にもやってきたかも今朝、せいたの体をチェックするとやっぱりいっぱい増えています夜中もかゆいと何回も起きていたし熱もなく元気なのですが、これから病院に行ってきますこりゃ確実にいちかにも感染してるわまた二週間後ですな…二人とも軽く済みますように
2006.06.30
コメント(14)

今日はとってもいい天気お布団も干して今日はふかふかの寝心地今日は以前紹介した我が家の出遅れトマトその後ですこの数日で結構成長しました お花も咲いてきました もっと大きくなって美味しい実をつけてね
2006.06.29
コメント(6)
おはようございます今日は曇りじめっとしててアツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・です今日はせいたのいたずらを一つ私の妹が遊びに来ていたとき妹が喉が渇いたのでお茶を飲もうと冷蔵庫へ行きコップにお茶を入れて一口「姉ちゃん、これ変な味やわ」「え普通の緑茶やでさっき冷やしたとこやけど」「でもなんかすっぱい」すっぱい!?暑いからお茶もだめになるのだろうかと思い少し味見やっぱりすっぱかったこれはだめになってしまったのだろうと全部捨てました2・3日後そのときの様子をいちかがせいたに「お茶すっぱかってんて」と話していると「あ、それせいたがレモン入れてん」と満面の笑顔で答えていたな・ん・で・す・と!?お腹壊してはいけないとほとんど残っていたお茶を全部廃棄したのになんてもったいない…(でもあの味はのめなかった)ちゃんと聞き直すとレモンの果汁の容器が下のほう(いつもは手の届かないところに保管)に置いてあったのですっぱい物好きのせいたはお茶にも紅茶のようにレモンを入れると美味しくなると思ったらしいです・・・・・・・・・・・・・我が家の天使(今は子悪魔に見えてくる)は目を離すとろくなことをしないです
2006.06.28
コメント(14)
面白そうなのでにょに~んさんところから頂いてきましたこのバトンは質問は公開せず、答えだけを公開するものだそうです。シークレットバトンQ1:両方はじめ舐めて後でくわえるQ2:そんなの出来ませんQ3:うわぁもう絶対飲めないQ4:今はもうしませんQ5:やっぱり白Q6:Mかな場合によってはLQ7:15センチほどかなQ8:2時間~3時間もっとかQ9:家では立たないですQ10:両方ですあ、最近は後ろが多いかもQ11:真っ暗にはしないです 必ず豆球つけますQ12:両手を使いますQ13:必ず洗いますQ14:なわ…でしょうQ15:やってみたい方興味のある方 コメントに書いていただいたら バトンの内容こっそり教えますうわぁ…答えだけ見るとあやしいですねぇどうぞお試しあれ
2006.06.27
コメント(6)
全99件 (99件中 1-50件目)