ピアノ弾き 悠のすったもんだ日記

PR

プロフィール

ピアノ弾き 悠

ピアノ弾き 悠

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カテゴリ

コメント新着

ピアノ弾き 悠 @ Re[1]:人生初のスタジアムラグビー観戦(04/03) 喰ぅて闘う絵描きテツさんへ 本当に見ご…
喰ぅて闘う絵描きテツ @ Re:人生初のスタジアムラグビー観戦(04/03) 楽しめて良かったのぅ ま、ラグビーなら当…
ピアノ弾き 悠 @ Re[4]:生きんと…(01/12) 喰ぅて闘う絵描きテツさんへ いやぁ、知…
喰ぅて闘う絵描きテツ @ Re:生きんと…(01/12) 斎藤一人さんっちゅぅお人のブログ、知っ…
ピアノ弾き 悠 @ Re[1]:生きんと…(01/12) 喰ぅて闘う絵描きテツさんへ ありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.21
XML
カテゴリ: 生活
先週月曜日はお彼岸前の父方のご先祖のお墓参りと実家の片付け。母の父親と40歳で亡くなった義妹のお墓も一緒にお参り。

忙しくて天王寺のお寺にいる母のところには行ってあげられなかったけど、合祀の納骨堂だから掃除をする必要もないのでまた改めてお参りすることに。仏壇はきれいに清めてお菓子とお茶とお花をお供え。

帰省ついでに父の姉夫婦の家にお邪魔したら、お茶の師匠の伯母ちゃんが季節の茶碗で薄茶をたててくれた。「そんなお茶好きや言ってくれるんやったら、伯母ちゃん死んだら形見にあげるから持っていんで(笑)」って言ってたけど、死なんといて〜(泣)

父の妹の叔母ちゃんは車検で来られへんかったみたいで、手作りのロールケーキを預けていってくれた。

母は私が中学の時に、父の親族に合わせることを避けて30年近く話することがなかったので、半年に1回会いに行ったら会えなかった年月を取り戻すように可愛がってくれる。

お墓参りを済ませて実家の整理をしていたら懐かしいものがあった。

↓さよなら0系新幹線のプラモデルと陶器のお弁当箱。


そしてすっごく懐かしいのがこれ↓


↑句兄さん覚えてはるやろか?


母が大阪の家には余計なもの置く余地ないから持ってくるなと言われたものたち。母のものを処分して迎え入れるというのは心苦しいけど…今生きていることにスポットを当てて、全部持って帰ることに。

全部は持って電車に乗れないので、来月父が来るときに車で運んでもらうことにした。


↑8年以上生きてる2匹の金魚は今年も元気。氷がはる時期も、水がもたつく夏も大したコンディショニングもしてないのに元気にしっぽふってる。

次に奈良葛城に帰るのは秋の彼岸前。みんな達者でいてくれることを


↑葛城市のキャラクターの「れんかちゃん」に託したい(笑)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.21 23:13:34
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春のお里帰り(03/21)  
忘れるもんかい サビ獣たち

可愛がっっちゃって (2021.03.22 13:42:04)

Re[1]:春のお里帰り(03/21)  
喰ぅて闘う絵描きテツさんへ

あのサビ鉄釘、亡くなったお父さんのものやったんですね。少し釘が抜けかけたりして修理してやったら元気でいてますよ。

今時の子供は手作り作品に触れる機会がないから教室のあっちこっちに飾っておきます。賑やかになって嬉しいです。 (2021.03.22 20:51:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: