2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
8月4日の結婚式が終わったら、髪を切ろうときめていた雪ん子時間がなかったのと、美容院の夏休みとで、なかなか行くことができていませんでしたそこで、今日昼から髪を切りに!!はじめは、大竹しのぶくらい短くしたかったんだけど・・・・やっぱり勇気がない・・・ そこで、石田ゆり子くらいのショートだけど少し長めで!!でも、やっぱり勇気がない・・・ ということで、ボブにしてきましたこれでも、10~15cmほど切ったのでずいぶんスッキリしたんです 長い休暇も終わりなので、心機一転気持ちを入れ替えて頑張るぞ!! 夕方からは、劇団四季の「エビータ」を観に行ってきましたストーリーを知らなかったけれど少し切ないお話でした・・・やっぱり雪ん子はHappy endがいいなーー そして、ホテルグランヴィアでケーキセットを食べて帰ってきましたグランヴィアに入るの初の雪ん子意外とリーズナブルなお値段でリッチな雰囲気の中、楽しい時間が過ごせました(^^♪
August 25, 2007
コメント(3)

旅行する前に、ウォークマン入れを作ろうと計画していたんですが、時間があると、結構デザインを考えてしまってなかなか進みませんでした。ところが、出発する日30分ほどで作ってしまったのがこちら↓ なんともシンプルな物ですが。紐を通すところをピンクの刺繍糸で縫ってみると意外とかわいかった時間がある時に、刺繍をしたいなぁと思っています。これは、ウォークマンにぴったりサイズなところが一番気に入っているところです。あと、イヤホンも束ねられるようにマジックテープで作ってみました。大活躍で嬉しい
August 21, 2007
コメント(4)

旅から帰った雪ん子です一時間以上の遅れで戻ってきたら日が変わっていましたん~ある意味、長く険しい旅でしたでも、いい区切りとなった旅でした 今は、さっぱりとした気持ちと辛い気持ちといい気持ちとまだまだという気持ちと・・・色んな思いが混ざったままですが、これが必ず、いい方向へ向くことを信じています。実際、そのために行った旅なんだから・・・ 今回は、お友達もたくさんできた旅でしたオージーに香港、シンガポールと国際色豊か!!他の国の人とでも、あやふやながら英語が通じることの快感を得ましたすごく親切な人、日本に興味を持ってくれる人、旅は道連れ・・・もっと英語が堪能だったら、もっと奥深いことまで話ができただろうになあー英語を頑張りたいと真剣に思いました と、わけのわからない日記になってしまいましたが。雪ん子が行ってきた場所・・・それは、一人で7時間のフライトを経て、着いた場所はオーストラリアたくさんの自然に触れ、スカイレールに乗ったり、列車に乗ったり スーパーへ行ったりこのスーパーの雰囲気がまた最高!! ん~今日からまたがんばるぞっ☆☆☆旅から帰ってくるまで、決意表明の日記を封印していました。(7ぽんせっかく、メッセージをくれたのにごめんなさい)
August 21, 2007
コメント(1)

昨日は、お友達と会う約束をしていました。実は、明日夜からまたもや旅に出ます。今回の旅は、癒し旅行や休暇満喫旅行とはちょっとわけが違うんです。遠い遠い旅に出てきます。ある意味では人生の岐路?大げさだな(笑)それを知っていたお友達が、頑張って行って来い!!楽しんで行けるように!!と、「行ってらっしゃい会」をしてくれたのです。お店が予約してあるというので、すごくダンドリがいいなーー。と感心しちょっと二人でブラブラしてから、お店へ行き部屋を案内してもらう と。。。。。。 もう一人誰かがいる?えっ?部屋間違えてる?でも、知っている顔?????? 実は、もう一人サプライズゲストを呼んでくれていたのです。その人は、その直前に電話で話をした人だったのですがそんなこと一言も言わず、びっくりさせるために二人で秘密に計画してくれていたというんです。もーーー、びっくりするやらパニックで何が起こっているのかもわからなかった雪ん子。頭の中は?だらけ しかーーも、二人からのスペシャルプレゼントがあったんです。それがこちら。↓ 四葉のクローバをを持った幸運なウサギとなんとなんと、雪ん子のために二人がセレクトしてくれた曲をCDにしてくれました。この世界に一つだけの贈り物に、なんとも感動した雪ん子です。 実際、旅の日が近づくにつれて、テンションが下がっていた雪ん子だったのですが。。。そんなこと言ってられない!!なんとしてでも頑張ってこなければ!と思っています。最近、友達のすばらしさに感謝する日々です。本当に素晴らしい、温かい人ばかりですごくすごく助けられています。今回は、旅の目的だけを考えていたけれど、それによってこんなに素晴らしい人たちに囲まれていることが気づけてこれも、この旅を決めたからのことなんだとしみじみ。人は優しさから優しさが生まれるんだと思っています。優しさというのは甘やかしとは違って、時に激しさも必要だと思っています。なんであれ、その人のことを大切に考えることが優しさにつながると思っています。人を大切にすること。時に我侭になり、そういう時は自分のことしか考えていない雪ん子ですが、もっと、もっと、大きな大きな心になりたいなーー。そして、一つ一つ、一人ひとりを大切にして前を向いて進めるよう頑張ります。雪ん子にとって、すごくすごく勇気のいる今回の旅勇気を出して行ってきまーーーす。明日に!!
August 15, 2007
コメント(0)
今、雪ん子はなかなかもらえないお休みをドバッともらって休暇中です。今回は、合間がないほど予定が詰まってしまって、遊びに大忙しです。なんとも、幸せなことで・・・(これでいいのか?不安になることも・・・まっいいっか)先日の結婚式が終わるなり、次の日から一泊で誘われていた釣りへそして一日あけて、横浜のほうへ大好きなお友達訪問へ行ってきました。そのお友達とは、京都と横浜という遠距離なのですが、一年に行ったりきたりと、遠い割にはよく会っていたYちゃんです。でも、去年Yちゃんが結婚して、妊娠して出産して・・・ちょうど一年前に妊娠している大きなお腹を抱えて、清水寺に行ったっきり会っていませんでした。生まれてきたかわいいBabyにもまだ会っていなかったのでワクワク出かけて行きました。もう、かわいいのなんのって・・・間近で、赤ちゃんのいる生活に接して本当に、幸せそうだなーーーって安心しました。その子がいま、8ヶ月です。そのお友達Yちゃんの妹Kちゃんのところには、2歳のこれまたびっくりするほどかわいい女の子がいます。たどたどしい言葉で雪ん子のことも「ゆきちゃん」って呼んでくれるもんだから、もうメロメロそして、せっかく横浜にきたからとほかのお友達にも会って来ました。そこは、4ヶ月です。小さいころって一ヶ月単位でまったく成長が違っておもしろい4ヶ月、8ヶ月、2歳と成長振りに驚きながらもすっごく楽しい日々をすごして来ました。それぞれから、子育ての大変さ、苦労、そして幸せさを教えてもらいました。人を育てるって想像以上に大変だろうし、もう、嫌とおもっても逃げられないし・・・苦労は尽きないだろうなと思います。でも、その分幸せそうな3人に出会えて本当によかった。雪ん子も早く母になりたいなーーーと思いました と、日記はここまでのつもりだったのですが、まだ続きが 帰省ラッシュの始まっている新幹線。指定席も取れず、自由席で2時間立ちっぱで帰って来ました。疲れたジョーーー。でも、その後にガンバ大阪の試合を大阪まで観にいってきたのですよ。自分でも感心するほどのパワフルさ。し・か・も一人で・・・最近、何かと一人デビューができるようになった雪ん子ですが、サッカー観戦も一人で行くなんて予想外。これは、実は仕事の一環で行って来ました。目的は、サッカーではなく、ガンバチアの踊りを見に行くこと。あれれ・・・誤解しないでください。雪ん子はまともに働いていますよ休暇が明けたら(いやいや休暇中に?)雪ん子にはダンスを考えるという大事な役目があるのです。それで、参考になるならと思い、行ってきたのです。でも、夜風が涼しく意外と居心地がよく、前半戦だけ観て帰って来ました。また、帰りの電車の混んでいること。昨日は、すごい距離の移動を体験した一日でした。結局、ガンバは勝ったんだろうか?負けたんだろうか・・・?
August 12, 2007
コメント(3)

昨日は、結婚式の一日でした。やっぱり結婚式っていいなぁ~としみじみ。感動をしますよね。いい言葉のもたくさん聞けたし、私にも当てはまる心強い言葉たち…そして、二次会。。。この日のために、前からずっと準備してきました。お二人とそのお友達に喜んでほしくて、がんばりました。ウェディングケーキは、スポンジと生クリームだけお店に頼んでデコレーションしました。マーブルチョコやベアークッキーを使って私たちの職場のマークを作りました。マーブルチョコって色がかわいくって、これは、お勧めでした。そして、買い物ゲームから始まります。ランダムに選んだ5組の人たちに制限時間15分で1000円持って、新郎新婦へのプレゼントを買ってきてもらいます。その中から、二人が気に入ったプレゼントを買ってきたペアーに賞品をあげます。みんな工夫して色んなものを買ってきてくれました。たとえば、アイスフロート←これが一位でした。足むくみシートとチョコラBBドリンク写真たて←1050円を1000円に値切って買ってきてくれました。などなど。。。これは、店がたくさんあるところでの二次会なのでできたことですが。。。意外なものを買って来られるので、とっても面白いです。 次は、新婦のおにぎりを当てようクイズ。新婦ほか4人のお友達に出てきていただいて、おにぎりを作ってもらいます。(その間、新郎はめかくし)さあ、どれが新婦のでしょう?という感じで、、、たくさんのゲームを進めました。あっという間に時間がたち,本当に楽しい時間が持てました。二次会は、残念ながらあまり画像を取る暇がなかったので、披露宴のお食事だけ、アップしてみます。 そして、、、、、、、、、、、なんとも悲しいことに夜中、画像を整理して保存しようとした雪ん子に。。。トラブルが。昨日の画像を見て楽しんだ雪ん子はてっきり、保存し終わったと思ってSDカード内のデーターを消去しました。ところが、保存できてなかったのです。どこにいったの?雪ん子の画像たち。どこかで復元できるんでしょうか?これから、模索しないとでも、いいこともたくさんあった一日でした。きっと、うまくいくはず。
August 5, 2007
コメント(1)
明日は、職場のお友達の結婚式です。雪ん子はその二次会の幹事をします。すごく楽しい企画をたくさんして、手作り感あふれる二次会にできそうです。当人はもちろん、私たちの愛情もたっぷりの二次会です。内容は、また後日・・・楽しい企画にするためにも手を抜かない私たち幹事!!最近は、毎日のように集まって、準備や打ち合わせ☆その合間に遊ぶことも忘れず・・・(遊びが多くなることもあるような、ないような)LIFEカードというものを100均で発見した私たちはそれにはまってしまい、何かあるごとにLIFEカードを持ち出しては、遊んでいたような(笑)CMのようにいくつかのシチュエーションにあわせて切り札が選べるんですが、何を引くかがまた楽しい。まあ、こんなことをしながら明日は私たちも楽しいみんな笑顔になるような二次会をしっかりとやってきます。もちろん、LIFEカードは出しませんが。もって行きます
August 3, 2007
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()