双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2007年07月23日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日は朝7時に起こしたのに、昼寝が30分、11時まで寝てくれませんでした。

こんなんで睡眠が足りるのかしら?

先日、弟が誕生日プレゼントにはらぺこあおむしの絵本を持ってきてくれたのですが、




おあつらえ向きに、大地で買ったキャベツにあおむしがついていたので、

2人はちょうちょが大好きだし、と箱に入れてあげたら大喜び!

無事にちょうちょがかえるといいな♪

今日もちょこちょこっとしたお話をいくつか。

先日お誕生日に頂いたお話しする犬ですが、相変わらず怖い二人(笑)

手を握ってわんわん、と言わすことまでは出来るようになったのですが、



案外怖いものが家にあるというのも便利なもので、どうしても困ったときに

わんわんって言われちゃうよ!と脅すとすんなり言うことを聞いてくれるので(笑)

でも脅して言うことを聞かせるのは悪いとは思うので、どうしてもの時だけ

犬を使わせてもらってます(笑)

いつまでこれが使えるかしら。。。

それからナス科が食べられなくなった我が家。

ナチュラルハーモニーで来るのは夏野菜ばかりなので、どうしよう、

と悩んでいたのですが、相談したら、野菜セットのサイズを小さくして、

どうしても食べられないものは除去してもらい、値段を安くしてもらう、

ということをしてくれることになりました。

今までLサイズセットだったので、なす、ジャガイモ、トマト、ピーマンが



セットだったのですが、旦那さんが嫌いなピーマンと、家に異常にありすぎるジャガイモを

やめてもらってMサイズにしたら何とか消費できるようになって一安心になりました。

でもジャガイモ、どんどん芽が出てきてしまったので、ここのところ一気に

茹でて潰して冷凍しているのですが、いい匂いでついつい無意識につまんでしまいそうに

なります(><)



それから以前書いた 絵の話

あれからこつこつと毎日ドリルで練習して、とうとう三冊目、

人物編も真ん中くらいまできました。

とっても楽しいのですが、自分の画力が明らかにあがっているのが

手に取るようにわかるのです!

写真に載せましたが、これ、私が書いた絵。

始める前のひどい絵もとってあったのですが、写真を撮ろうと見てみたら

上に子供にかかれてしまって見えなくなってしまっていて残念(><)

ひどかった昔の絵はお見せできませんが、この絵が中学生並みとすると

前の絵は幼稚園並みといったところでしょうか。。。

この絵以外にも、風景の絵や、動物の絵など、特徴をつかむのや

構図をつかむのがとても上手になって、子供達の大好きなパンダ、犬、

コアラなど簡単にかけるようになりました♪

このシリーズお勧めです!!

さて今日のおやつはさつまいもおやきでした。

以前里芋で作ったのと同じなのですが、

サツマイモ、葛粉を使って、中には一度茹でこぼした牛ひき肉と

玉ねぎを炒めて塩コショウしたものを入れました。

大喜びでたくさん食べた二人。確かにとても美味しい♪

芋系は肉と混ぜればいいみたいです(^^

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月24日 00時39分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いろいろ(07/23)  
ひなた母721  さん
すごーーーーーーーーーーーーい☆

すんごい上手ですよ!!!
中学生じゃなく、本当画家さんみたい!!!!!

私でも、こんな風に書けるのかな???
食物日誌に書いている人の体、、、M先生に、これはどこですか?
って聞かれたくらいなんですけど、、、
ちなみに、おしりです。おしりもわかってもらえない!って(泣)

ワンワン。。。
怖い物あるといいですよね(笑)
うちは、掃除機が怖いらしく、、、ガーするよ!って言うと、サーっと遊びをやめて、父さんのベットに逃げてくれるので、掃除がしやすいです☆
(2007年07月24日 00時56分34秒)

Re:いろいろ(07/23)  
すごーい!
画家さんみたいでかっこいいです!

うちの子はダルマと鬼の面が恐いです。
恐い物が一つあると便利ですよね。
恐い物ににらみを利かせてもらえば、親が怒らなくても済むので(笑)
コンセントに鬼の絵を張り付けたら触らなくなりました。
(2007年07月24日 09時05分12秒)

>ひなた母721さん  
そんなそんな褒めすぎですよー(笑)
あの本二冊やれば、きっとかけるようになりますよ!
そっか、と思うことばっかりなんです!
お尻かあ(笑)
私もひどいもんでしたからねえ。

掃除機怖いのもいいですね!
毎日使うものだし。。。
(2007年07月24日 13時58分05秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
ありがとうございます~!!
そうそう、怖いもの、何でもはいう通りにならないものも
家の中に一つはあってもいいな、とこの犬が
きてから思うようになりました。
コンセントに鬼の絵、いいですね! (2007年07月24日 13時59分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: