双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2008年02月04日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
昨日はそういえば夜に豆まきもしました。

アレルゲンの大豆ではあるのですが、まあ触っても大丈夫みたいなので

豆まきの豆が食べられるということを知らせないように

2人に投げ方を説明してあげたら、嬉しそうに鬼はそとー!と

投げていました(^^

旦那さんがその豆を食べようとしたので、必死で、見えるところで食べないで!!!と

注意しましたよ。。。

今年は忙しくて恵方まきは出来なかったなあ。

さて何だか急にプチ断乳で気を張り詰めているのが面倒になってしまって



前にもまして酷いオッパイっ子に2人がなってしまっています。

今日も朝からおっぱいおっぱいの2人。

朝に一時間、昼に一時間、3時に一時間、夕食時に一時間、と

計四時間もおっぱいをくわえていたので、すっかり乳首が

痛くなってます(涙)

外に遊びに行きたかったのに、それも拒否で、さすがに夕食時のおっぱいの

ときはもう嫌になって、一時間ほど飲み続けてなお泣くりんごを

放り出して、すがってきても無視しちゃいました(^^;

それでも今日は味噌作りを敢行。

いつもと違う珍しいことをしていたので、2人も進行を楽しみに

見ていてくれたのもあり、何とか今年も仕込み終えました。



残念に思いつつ。。。

さてさて、かぼちゃをやめてかなり綺麗になったみかんの湿疹。

その後度重なる私の誤食で何度か湿疹を悪化させてきていましたが、

背中の湿疹だけはどうにも変わらず。

さすがにそろそろ米を除去しないとダメだなと観察していたのですが、



最近良く食べたがっていた酒米のポンセンを食べた後の反応を見ていて

なーんとなく、湿疹の原因は酒米なのでは!?と思うようになり、

酒米をやめてケアライスにしてそろそろ二週間ほどになります。

そして、湿疹、綺麗になりました(涙)

先日朝だけ寝ぼけて間違えて酒米を食べさせちゃったときには

たった一食で湿疹がかなり悪化するほどで、びっくり。

しばらく酒米はお休みするしかなさそうです。

酒米がダメになったのは悲しいですが、やっとやっと3,4ヶ月

ぶりくらいに全身の湿疹がほとんど消えたので、今日は試しに

バナナを食べさせてみました。

バナナの皮を目の前でむいて食べさせてしまうと、ダメだったときに

バナナは食べてもいいんだと思われたら困ると、こっそりキッチンで

皮をむいて一口だけ食べさせました。

凄く美味しかった二人。

これ何!?これ何!?と凄く聞くので、バナナよ、と教えてあげたんです。

そしたら「バナナンもう一個!」と案の定かなりしつこく言われて、

もうないよ、と答えたら、諦めきれずにキッチンによじ登り、

シンクのゴミ箱にバナナの皮を発見したみかん。

「あ!これ?バナナン?もうないの?」としきりに言っていたのですが

しばらくして食器洗い機の上にバナナの束を発見!

「あ!バナナンあった!あったよ!ママ!!」だって(笑)

そしてバナナン食べたいバナナン食べたいとしつこいったら!!!

もしかしたら痒いかもしれないから、痒くなかったら

また食べさせてあげるからと一生懸命説明して何とか逃れることが出来ました。

その後夜ちょっとみかんがうちももが痒くなってきたんです。

ちょっとだけなので、違うかもだけど、バナナが痒かったのかもよ!と

ここぞとばかりに言っておいたら、バナナ痒いのねと納得してくれた模様。

いつもうちは遅延型で1,2日後に痒みが出てくるので、どうも

食べものと痒みの因果関係が2人にはわかっていないようだったので

うまく行ってよかったです。

とはいえ、バナナ大丈夫だったらいいんだけどなあ。

banner_04.gif ←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月04日 23時18分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです。  
miniko さん
久々に来てみました。
おっぱいにべったり辛いですよね~。
うちは1歳8ヶ月で断乳しましたが、それまではおっぱいべったりで寝起きは同じように1時間おっぱいとかありました。
夜中は2時間おきだったし。
断乳して心がす~っと軽くなって自分がどれだけ精神的に追いつめられていたかも気づくことが出来ました。
双子ちゃんの断乳は大変でしょうが良いタイミングで出来ると良いですね♪

何日か前の日記の生活リズムうちも同じ感じです。
私も朝が苦手なので遅起き昼寝なし早寝が定着してます。 (2008年02月05日 00時07分21秒)

Re:バナナの試し(02/04)  
みやん555  さん
おおぅ~。バナナですかぁ。
うちはバナナ、トマト、キウイ、ほうれん草、鯖、たら等は絶対に駄目!と釘をさされているので怖くって試せませ~ん。
酒米だめになっちゃったんですねT_T
残念だけど犯人がわかって良かったですね♪ (2008年02月05日 00時46分55秒)

おっぱい  
のぶりん106  さん
毎日おっぱいあげるのに体力使いますよね。
 私の友人は三歳で入園してやっと
娘ちゃんがいらないって言ったのでやめた人が最長です。
 見ているとやっぱり母子の絆は深いわ~
べったりともいうのかも(笑)
私はさっぱりというか冷たい考えの持ち主だったので
 一歳で最就職を境にきっぱりやめちゃいました。
子もさっぱりしたものでしたよ。
 家庭それぞれのおっぱい卒業タイプがあるんでしょうね。
 ゆっきぃさんの体が疲れない程度にね♪
嫌と思ったら今日みたいに
 無視しちゃったってアリですよ。
だってもうすでに、十分に4時間も授乳したんですから。 (2008年02月05日 00時47分30秒)

Re:バナナの試し(02/04)  
湿疹の原因が酒米だったのですね(T_T)
原因が分かってガッカリしたような、でも新しい食べ物を見つけるチャンスにも恵まれましたよね。

バナナ美味しいですよね。
食べ物は見ると食べたがるので隠しておくのが大変です。

授乳ほんとうに大変ですね。
何があっても昼も夜も授乳しない断乳をやってみますか?
だんな様のいらっしゃる休日か旅行中に徹底すれば忘れてくれるかも?
以上、悪魔のささやきでした(笑) (2008年02月05日 10時36分05秒)

>minikoさん   
そっかあ、断乳して心が軽くなったんですね。
私もきっと断乳したら世の中がばら色に
見えるんじゃないかと思います(笑)
断乳しないとだめでしょうかねえ。
まだまだ卒乳の夢も捨て切れてないんですが。。。
生活リズム、そうなんですか!
親としてはこれが割とベストな気がします(^^ (2008年02月05日 21時29分48秒)

>みやん555さん   
そんなにしっかり指導して下さる先生で
ありがたいですね(^^
トマトキウイさばタラ、うちは皆ダメなもの
ばかりで確かに!と言う感じです。
(ほうれん草は大丈夫です)
バナナも結局ダメだったし。。。
酒米、そうですね、湿疹が治ってほっとしました。 (2008年02月05日 21時31分04秒)

>のぶりん106さん   
そうなんです(><)
三歳で入園で卒乳かあ。
うちもそういうきっかけがないと
卒乳はムリかもですねえ
親子の絆が強いんですね。
それは聞いていて嬉しいです(^^
でもほんと疲れるので、無理のないように
したいと思います。ありがとうございます! (2008年02月05日 21時32分34秒)

>たまちゃんはるちゃんさん   
そうなんです。
認めたくなくて、ついつい湿疹が出っ放しのまま
放置していましたが、覚悟がついて除去して
綺麗になってよかったです。
食べもの隠すのほんとに大変ですよね!
とりあえず冷蔵庫に隠すのだけど、それも
入れ場所が見つかるとすぐねだられるし。。
断乳、とりあえず春まで待ってもダメだったらと
決めたので春までは待ってあげることにします。
ほんとはあしたにでもしたい気持でいっぱいなんですけどね(笑) (2008年02月05日 21時34分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: