双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月23日 月曜日。朝目覚ましで起きたら6時半!10時間半も寝ちゃったよ!



りんごは今日もお腹が凄くいたいんだそうで、、、頑張っていってみようと用意したけど無理で断念。。。



あれから食べ物色々試してみたけど変わらないからアレルギーではないのかも?という気持ちになってきていて



それじゃあ腸の問題??冷やすから??と今日は湯たんぽでお腹を暖めつつ、



日本で買ってきたビオフェルミンを飲ませてみることにしました。



お仕事へ行くと今日はやっと皆が帰ってきて賑やかに。



午前中はのんびり過ごして、お昼を食べて帰り道、いつもテストをやってる高価なマシーンのある部屋の



横を通ったら何かがにおう、、、。



ドアを開けたら煙が充満してる!くさい!!!







ハイヒールで走ってくるLさんの音が聞こえました笑。頼りになるわ。。。



煙を吸わないように外で待っていたのだけど、窓開けて、電源消して!とLさんが叫ぶので



二人で窓を開け煙の元を確認。



でも、、、どこにもないんですよ。。。



Lさん来る前に外からの空気かどうか調べたけど、部屋の中以外においしないし。



エンジニアを呼ぼう、とよんだけど、何かにおう?ほんとにここが原因?とエンジニア、、、、笑



いや、におうよ(^^;煙ってたし。。。



誰かがそばでタバコ吸ったのかも、とかいうけど、これはタバコのにおいじゃなくて、何か



電気関係の燃えたにおいだし、、、蛍光灯がショートしたのかもよ、っていうけど違いそうな、、、。



でもそうしてるうちににおいが広がったようで色々なところから、火事?と人が見に来たので



やっとエンジニアも、ここが原因か、、、と理解してくれて、見てくれることに。







どこもにおわず。パソコンも問題なし。。。



恐る恐る機械をオンにして使ってみたけどなにもなし、、、ということで原因不明のままになってしまったのでした。。



Lさんはその後そこの仕事を続行し、終わったと連絡を受けて今度は私が今日来たサンプルをやって



一日は終了。せっかく具合良くなったのに煙ですっかり具合悪くなっちゃったよ。。



買い物して帰宅して今日の夕食は豚肉の煮物。いつもの角煮の変わりに、砂糖をぐんと減らして







ちょっと水分が多かったかな、、、微妙笑。美味しいけど。



で、今日は子供たちのほうにもいろいろあって、、、。



まずはゴルフのこと。先生からのメールで、先に聞いていた3回のプライベートレッスンは30分だったのに



今回は1時間やったからもう一時間予約取ると余分に30ドルかかりますけどいいですか、だって。



え!?なんでそれなら一時間やったんですか?うちは最小限でいいのでグループで練習するのに



必要な分だけお願いします、と言った所、次の予約は30分にしてくれて余分な支払いはなしに。



ゴルフクラブもその後オンラインで160ドルのフルセットの同じサイズを発見したのでこれでどうですか



と聞いてみたところ、問題ないけどクオリティーは保証できない、とのこと。



こちらも、まだぶどうくんは小さいので使えればいいです、最小限でお願いします、と伝え、



何とか安めの値段で済ますことに決まったのでした。。。



お次はみかんのバレエ。今年の6月に行われる大会の申込書が届いたんですよね。



どれに出ればいいのかわからなかったから聞いてみたところ、ソロに出られるし、もしよければ



ある子と一緒にデュオが出来たら素敵だなあ、とのこと。



その子はずっと一緒にやってる子で、日本人のハーフちゃんで、、、背の高さも見た目もみかんとよく似ている子。



いつも先生がみかんとその子を二人で発表会で躍らせていたので、、、にたような二人を組にすると



見た目がいいから好きなのかなあ、とは思ってたんですが、やっぱりあの二人をペアにするのが好きな様子。



やっぱりねー、って思っちゃいました。だからみかんは特別物凄い上手、というわけではないのに



思いのほか先生に大事にされてるのね。。。



もし彼女がいいといえばどちらもお願いします、と返事しましたよ。



みかんはそのメールを何度も見返してそれはそれはうれしそうにしてました。



そしてフルタイムのコースは今までのBBOというイギリスのカリキュラムとはまた違う別のカリキュラムになるんだそうで



公式のレオタードがあるらしい。。。



それを買わないといけないんだってえ。。。



たった一ヶ月休んでいただけなのに、みかんは凄く背が伸びて、先週バレエが始まったときに



先生に大きくなったね!とびっくりされたそうなんだけど、おかげでトウシューズが入らなくなって



買ったばかりなのになあ。ジャズシューズも入らないって言うし(涙)



そしてりんごは一日お腹をずっと暖めて安静にしていたそうで随分元気になっていました。



そして最後の話題はぶどう君の歯医者さん。



おととしの夏に日本に帰る直前に大きな虫歯をぶどう君に発見して、私の昔の職場で治療してもらったんですよね。



大きな虫歯で明らかに神経に行きそうだったんだけど、時間も無いので回復することを願って



神経はとらずに薬を入れて蓋をしたんだけど、、、それが願いかなわず回復せず、、、



時々痛いような気がする、といい始めたのは半年ほど前。



それがどんどん酷くなって、とうとう触らなくてもいたい、ちょっと触るだけでいたい、というように(涙)



神経って言うとお金がかかるのかな、、、と戦々恐々としていつもの無料の子供歯科へ電話したところ



3月末まで予約がいっぱい、とのことだったんだけど、ここがいっぱいだから同じように無料で



普通の歯医者さんで治療してもらえます、とのこと!



大喜びで紹介されたところに電話して予約を取ったんですよね(翌日に取れた)



それに行ってきたんです。



両親の見立てどおり、根っこに膿がたまっていて、、、明日の朝治療しましょう、とのこと。



てっきりその日のうちに治療したのかと思いきや一日猶予をもらってしまったので、、、



ぶどう君、私が帰ったらものすごーーーーくブルーでアンニュイになってました笑



どうやって治療するかをいちいち聞いてきて、歯の構造を聞いたり色々情報を入れては



あ------(涙)って笑



一日待つことになったのが裏目に出た様子笑。かわいそうに(^^;





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月27日 18時57分53秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: