双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年04月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





朝はのんびり寝た後、普段の場所の片づけをして、パソコンをしているうちに昼になり


お昼ごはんを作成。今日は炒め物に。


1時に予定通りいらっしゃったお客さんは長くネットでお喋りしてたけど実は初対面の方。。


どんなかたかなーと思ってたけど、、、凄く美人!!話すテンポが私と似てるせいで


気づけば二人でどんどんどんどん喋り倒してしまう感じでした笑


6歳の息子さんはしばらくするとうちの子たちと慣れてあれこれと一緒に遊んでくれたので


私たちは喋り続け、、、公園が好きだとのことで天気はあまりよくなかったけど


4時ごろから象さん公園へ。





ぶどう君に言われてみたら笑、もう6時過ぎてたのでした(^^;


今日はどこも店が空いていないので買い物はせずに帰宅して、寒かったので夜はポトフに。


夕食後は岡村と東野が旅猿という番組でニュージーランドに来た、と聞いていたので


その動画を見ましたよ。


私には面白いんだけど、喋りがメインで、、、子供たちには何の話か良くわからなかったらしい(^^;


面白くなかった、、、というので、もっと面白い動画が見たいといわれてバラエティー番組一覧を


見ていたら見つけたのが上田しんやのメダル話、という番組。


東京オリンピックに向けて色々な種目のジュニアの子達屋、メダルが取れそうな人たちに


焦点を当てて作ってるんですね。


探してみたら第一回が新体操、とのことで、それを探してみましたよ。


最大で練習時間12時間、とのことで、、、柔軟もりんごのやってるのよりずっと厳しくて、、、





ああ、もしNZの新体操がこんな世界だったらやらなかったなあ、と思っちゃいました(^^;


毎日4時間の練習で世界を夢見られるNZはやっぱり、いい国だわ(^^;


その後体操選手を見たり、標的を見たり、いくつか見たけど、色々な種目が知れるし


面白かったです。


興味のないぶどう君はその間アイパッドで世界最速のMathleticsというビデオを見ていたんだけど笑





それをジーっとみていたぶどう君、、、私たちが見終わった後Mathleticsをやり始めたんですが、、、


やり方をまねしたみたいで、手の動きが超高速になり笑、なんと64ポイントまでいけるようになった!


飽くなき探求って感じ笑。ゲーム感覚ですね(^^;




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月19日 18時20分29秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: