yulian's

yulian's

2004.12.25
XML
カテゴリ: ディズニー
最終日にしてやっとちゃんと出かけたランド。
朝から抽選、はずれ …>_<…プラザの周りは随分と人が多い。
パレードをビデオに撮りたくて、パートナー像の近くのベンチで休憩。
お隣にお嬢さんとお母さんの二人連れ。ママはシーがお好みのご様子。どうしようか思案中。
なんでも、3年ぶりのランドとのこと。
昼間はランドだけど夜はシー・・・・などとお勧めしてしまう。
抽選もまだだったので、パレードの後行ってみるとおっしゃっていた。当選するといいな。
パレード後、そのまま立ち見のエリアへ向かう。
ちびの私は3列目だとほとんどアウト、でも一応立って待つ。

何とかなりそう・・・・と思っていたらフェイント1.
背の高いママが現れた!!嘘だろ!!
2列目のお姉さん方もビックリ。
でもまだ何とか肩越しには・・・・と思っていたら、ショーが始まるとなんとフェイント2、赤ちゃんを抱っこした…>_<…
完璧に私の前には大きな壁がσ(--#)アタマイターッ
そしてフェイント3、まぶしいからと右手でひさしを作っていた。
壁にはまだなんとか節穴も出来ていたんだけれど、とうとうコンクリートだよ!!
もう、最悪。お姉さんたちも同様、ショックを隠せなかった。
ほとんど観れてません…>_<…
終了後、お姉さんたちとお互いにねぎらいの言葉をかけ、彼女達は去っていったのでした。
私は引き続き、そのまま待機。なんとか2回目で観る事が出来ました。でもね、2回目もまたまたベビーカー攻撃だったのです。

ベビーカーをわざわざ横に向けて場所取り。たぶんママの分だよね。でもいっこうに来ないママ、パパもイライラ。結局、縦に並んで観てました。おかしいじゃん!!
いつも子供が小さかった頃は年パスで、ベビーカー、と通ったけど、最近のパークはなんだか無法地帯のような気がしてしまう。何でも許されるわけではないと思う。
今日の親子連れも、そりゃあ長いこと待ったかも知れない。
でも、子供はひとりはベビーカーが必要なほど小さくは無かった。なのに2台並べてある。待つ間も中央鑑賞エリアに入ったりフラフラ遊び回ったり、挙句の果てには親子喧嘩までするし、ひさしの壁のおまけつき・・・・・
せっかくの夢の国に来ているんだから、もっと譲り合ってもいいんじゃない、後ろの人のこと少しは考えてくれてもいいんじゃない、子供をだしに大人が楽しもうとしないでくれない、とホント思っちゃいました。

小さな子連れのパパ・ママ、パークは安全な公園だけど、大人も子供の同じように夢の国いたいのです。
少し考えてくださいね・・・・・と思わずには居られなかった一日でした。
パークでの模様は、舞浜レポートで・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.29 09:47:15
コメント(0) | コメントを書く
[ディズニー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ムスコ 最初で最後の試合観戦(11/23) cialis viagra dosage comparisontry it n…
http://viagravonline.com/@ Re:ムスコ 最初で最後の試合観戦(11/23) viagra femenino nombres &lt;a href=&qu…
yulian @ Re[1]:お買いもの(03/16) ゆきだるま6452さん 実家からは1時間くら…
yulian @ Re[1]:お買いもの(03/16) 和子7445さん はじめまして。 コメン…
ゆきだるま6452 @ Re:お買いもの(03/16) 近くのあるのですか 野菜は採れたてがおい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: