PR

Profile

夢をかなえたい!

夢をかなえたい!

Calendar

Comments

つくし@ Re:買ってしまった・・・精米器 お久しぶりです。20日に母が退院しました…
mokomomo @ Re:買ってしまった・・・精米器(12/18) お久しぶりです。どうしているかな?と思…
天音@ 素敵っ! そーう!私も欲しいなぁって指をくわえて…
夢をかなえたい! @ Re:もちろん!(03/13) あのんさん オーダーありがとうございま…
あのん@ もちろん! 気に入りました! あとで私のブログにも…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2007.12.06
XML
カテゴリ: ハンドメイド
先日の箸置きが好評だったので、今日は、作り方をご紹介します。

hasioki.JPG

1 箸置きの長さは、牛乳パックの長方形の部分を使います。幅1cmに切ります。千代紙の幅は、2cm。(2.5cmにすると、裏も隙間なく貼れます)
2 千代紙の方に木工用ボンド(速乾ボンド)をつけ、端を折ります。※アイロンで貼ることもできます。アイロンの熱で、コーティングが溶けてくっつくのです。
3 ボンドが乾ききらないうちに一回結びます。(柔らかい方が扱いやすいので)
4 結び目を真ん中に、こんな感じにします。
5 端を結び目の中に入れ込みます。そのときに、指を使って丸みをつけながら入れると、つぶれずにきれいです。
6 反対も入れて、出来上がり。ニスを塗って仕上げると、丈夫で汚れにくくなります。

次は、箸袋です。
hasihukuro1.JPG
hasiaoki2.JPG

1 A4のコピー用紙を使いました。コピー用紙の短い部分を横長にして、幅12cmくらいの長方形を作ります。手前2cmくらいを折ります。

3 折り線に合わせて、もう一度折ります。
4 折り線の所を折ります。これで、着物(のイメージです)右前の部分ができます。
5 向こう側2cmくらいを残して折ります。
6 ひっくり返して、着物の左前になる部分を作ります。
7 和紙で、着物の襟のように、模様をつけます。
8 はみ出した部分は、切り取ります。
9 裏返して、箸袋の脇に沿って織り込み、着物の裾を織り上げたら、出来上がり。裾模様は、工夫してつけてください。

参考になったよ!作ってみるよ!ありがとう!!と思っていただけたら、
banner2.gif
↑ぽちっとよろしくお願いします。


追伸(業務連絡???)

カウプレ当選者のみなさんへ


tan5002.jpeg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.06 16:57:07
コメント(8) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: