暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
302003
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
yumed0n0
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全1040件)
過去の記事 >
2013年02月18日
過去ログ2013013101
カテゴリ:
カテゴリ未分類
20130131
20121231年末年始地デジ大掃除
個々にどの番組が面白く無いかはわからないが、毎年の流 れでこういう番組はたいていつまらないというのはわかる。そこで地デジ録画の番組の予約録画。映画などは、ある程度の完成度を期待できるし、過去のドラマ も見たものはわかる。お正月一杯の番組は先取り録画した。おそらくレンタルDVD屋さんは、すでに目星をつけた作品は借りられているに違いない・・。また 年が明けて落ち着いたら足を向けることに・・。しかし、大掃除もしていない大晦日。
ウオッシュレットは当たり前
一階にはウオッシュレットがあり、最近変えた二 階にはウオッシュレットはない。1990年に知人宅を訪ねウオッシュレットがついていて驚いた。「ここはお金持ちだ」と思った。若い人の会話では、ウオッ シュレットがあるかどうかというのではなく、好きか嫌いかという話になる。子どもの頃から家にウオッシュレットはあったという世代なのだ。
OHみそか
12/31だ。毎年一度はやってくる。なんと今日、年賀 状が戻って来た。1/1に間に合うように出したのが、先方で調査後戻って来たのだ。一年間は住所変更後の住所に届けてくれるハズで、昨年は届いていたか ら、一体いつ転居したのだろう?ともかく自分もそういうケースとなることもある。
20130101
リセット除夜の鐘
元旦風暴走族
元旦にドレスアップしたシャコタンの車が並んで走る風物詩は今はない?マフラーを竹槍みたいに斜めに突き立て体を車の窓から乗り出した箱乗り・・なんてあまり見ない。そういえば、騒音さえ聞かない。未来の暴走族は、みんな電気自動車なので、きっと音がしないのだろうか?
住所録なくした2
昨年一番良く使っていた住所録をどこかに置いて来てし まった。年賀状を書く時毎年その住所録に新旧住所を記録していたから困った。20年以上前の住所録はあって、そこから拾える住所もある。また、いい加減な メモも残っていたから大方の住所はわかった。でも数人はわからないまま年賀状を仕上げた。今日元旦になり、すでに先方が転居という例もあり、完璧な住所把 握というのはやはり難しい。こちらから元旦に届いたからシブシブ返事の年賀関係は今年で切れるということになった。
カンニング竹山
ラジオでカンニング竹山さんが、弟子入りしたの ではないのだが、いわば師匠のような関係の芸人さんの話をしていた。現在41歳の竹山さんが30歳前後でプロダクションを出たり入ったりしていた頃、現在 のプロダクションで審査があった。当時の審査は、数人の上司が多数決で残れる芸人を決め、残れないと判断されたらその場で解雇ということだったようだ。カ ンニング竹山さんはその時、誰も手を上げなかったので解雇が決まった。その時「こいつらをやめさせるんかい?わからんけど、こうつらなんかあるで。おれが 預かる」と預かってくれたのが、弟子入りしたのではないけど師匠みたいな関係の先輩芸人さんだった。「お前ら、好きにやったれ。客どついても、中してもエ エ。オレがケツ拭いたる」と、好きにさせてくれ、その頃「キレキャラ」が生まれ人気が出たという。その頃の先輩の年齢になったが、自分に同じことができる かというと自信がないという。竹山さんは運転手付きの車で通い、先輩は「オレはどこでも自転車や」と、カッコつけない。・・そのセリフを聞いて、何故か竹 山さんはしばらく号泣したという・・。
あっさりリバウンド
数週間前に綿密に体重を測れる体重計をアマゾンで買っ た。ついでにBMIとか骨密度とか何だかわからない数値まで測れる。ヨカッタ。年末までにストイックに食事を管理し減らした体重が、一気にお正月でもどっ てしまった。よくある話。人事ならばそれだけなのだが、自分の努力と食事に対する寛容すぎる生き様というものがこの体重計によりあからさまになってしまう のだった。
20130102 首は大丈夫
高校生がしているとカッコイイので真似して買っ てみたネックワーマー。数年前まではマフラーで、長いマフラーの巻き方やなびかせ型にオシャレの主張があった。要は首が暖かいかどうかということだけなら ば首だけ暖かければ良いのだからネックワーマーのように首だけ輪になった物でも十分だ。どこにでもこれを重宝してしていた。古い年長の知人に「首、どうし たんだ?」と聞かれた。どうやら「むち打ち」でもやったのかと心配されたようだ。高校生のネックワーマーはファッションだが、中高年のネックワーマーはむ ち打ちと思われるから気をつけよう。
クルマ機能が多すぎ
クルマ キスマーク
車には知らず知らずぶつけた跡がある。毎回、板金に出すのも大変だ。・・でだ。キスマークの大小・様々な色の唇のシールを作って、貼るというのはどうか?たくさん貼ったら板金に出すのも良し、そんなシールを楽しむのも良し。
お餅の数
昨年は確か一回のお雑煮のお餅の数は4個だった。昨日、ダイエットとか考えて「3個」と控え目にいう。だが、実際は昨年同様4個入っていた。普通なら「多すぎる」と文句をいう所なのに、なぜだか微笑んでしまうのだ。お餅には罪な美味しさがある。
2000年のme
初夢 成人式
初夢である。以前は1/15日が成人式と決まっていた。 (現在は第2日曜日?)ぼくは大人なのか男性なのかわからないがギャラリーらしく、毎日靴を履き替えてどんな日だったかをメモで残すホテル暮らし。遠くの 若者も、15日には田舎に戻るから、町ぐるみでの協奏曲。19歳から20歳の彼氏彼女のいない男女が、町の人の参加・後押しで恋愛を成就させたりさせな かったりのドタバタ悲劇・喜劇。ぼくはともかく、色んな職業の現場(レストラン・美容院など)をのぞく。本人ではない客観的な立場で、ただただ見守る。な ぜだか献血をするとかしないとか、着物を着るとかきないとかが話題で、場面は大正・昭和の匂いで、高橋留美子の世界。
みかんは先に
お正月である。冬だからというよりもお正月には みかんと何となく決まっているようだ。しかし、栗きんとん・伊達巻・黒豆などの甘み系についつい箸が止まらない。後でみかんを食べると酸味が厳しく感じ る。毎年「来年こそは」と、心に決めるのだが、一年ですっかり忘れている。そう、できればみかんは先に食べると甘い・・そんな教訓。
年賀状持参
お正月である。何しろ食っちゃ寝の二日目。体重 計は正直だ。少しは運動を・・と散歩に出る。最近では郵便局も2日の朝も配達がある。出していない年賀状に返事を書いて、ポストに出すためについでに持っ て出る。見知らぬ人が散歩をするのを見かけるが、手にはやはり年賀状が・・。何だか恥ずかしくなる。
正月2日スーパー
お正月元旦はスーパーが休みだった。広い駐車場はカラッ ポだった。逆にコンビニは年中無休なので駐車場が混雑していた。明けて2日の今日は、スーパーも開店している。年末にたくさん買い置きをしているはずなの に、駐車場が混雑していた。そして会社はやっていないはずなのに、道も混雑している。買い物は同じ時間に買いに出たくなる物なのか?同じ時間、コンビニの 駐車場はガラガラだ。
神様のプレゼント
ラジオ、高野のぼる(元リッツカールトン日本支 社長)さんがホテルマンで学んだことを研修に活かしているとか?「神様があなたに、昨年の一年間をもう一度生き直すことをプレゼントしたら・・」というオ リエンテーションがあるという。誰に会って、何を学んで・・というプログラムが自分の中に芽生えすでに実現できているように感じることだろう。こんな考え 方を、普通に生きる人も何かに役立てられないかな?
20130105 列車を通過する光
夢で起きた。途中は忘れたが停まった列車に光が通過する と、順番に車両が明るくなる。どうやら列車に敷かれた人の霊が同じ状況を繰り返しているのか?その近くに小屋があり、引っ越して行った近くのおばさんが喪 服で手を振っている。(ボケたとは聞いたが亡くなった話は聞かない)古い昭和っぽい橋のかかる河原を出稼ぎの人と歩く。彼は仕事が終わり実家に帰るらし く、喫茶店で何か話そうとしている。
ウインデジカメ対応
WinのMEをもらう。ネットにはつなげない。Win95対応デジカメが二つあり、眠っていたが使えるかも?ちょっと嬉しい。当時のデジカメは電池を食うから、それが悩み。また、いろいろ時間もかかる。iPhoneでらくらく生活に慣れているから大変だ。
20130106 再開コンビニ
一度閉店していたコンビニが再度開店して間もなく、 100m程の所に別な新たなライバルコンビニが出現した。「一体どうなってしまうのだろう?」と、地元の人たちはウワサした。昨年末、再度開店したばかり のコンビニは閉店。新規のコンビニが残った。厳しい現実の勝負を田舎町に見る。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2013年02月18日 13時09分33秒
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1040件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: