yumed0n0

yumed0n0

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2013年05月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今、らく らくフォンとしばらくは2台使い。フェイスブック・ツイッターなどは、家に戻ってからとなる。撮影してすぐインスタグラム・フェイスブックカメラでアップ という訳には行かなくなる。5年程前のらくらくフォンなので、ミニSDカードをパソコンにさして使う。まあ、考えると気が遠くなるが・・。ウインドウズ 98対応のデジカメもあるが、こっちは電池がすぐ減るから・・お外使いには向かない。もっと前のウインドウズ95とマックOS9以前対応のデジカメもある が、2002年頃のemacのバーチャルクラッシック環境で画面で見ることは可能・・・現実的ではない。iphone終了後は・・どんな風に使おうか、考 えているのだが。


レンタル棚割りが変わる
レンタルDVD屋さんは同じだし、置いてあるDVDも同じ。でも、棚割りが変わりいつもの棚と違う場所に一斉に移動している。少し探したが、考えたら特に見たい物はないので、挫折して戻る。やはり心身が疲れているのだろう。


夢 霊柩車
夢である。屋根のある鼻の長い薄紫の車がお寺の広い駐車場に止まっている。写真を撮ろうとするがピントが合わない。知人がそこにいたような?


プリン茶碗蒸し
オヤツはプリンだ。台形の合成樹脂の透明な容器に入り、 金属箔で密封してある。冷やして金属箔を剥がし、スプーンですくって食べる。最後に黒っぽい甘苦いカラメルがドロリと現れる・・・。いや、待て。幼い頃の 記憶と違う。記憶を巻き戻す・・。お皿に台形のプリンがプルンプルンとたわわに乗り、台形の丸い上辺に黒茶色っぽいカラメルが乗っていた。カラメルの厚さ はわずかなのだが、ともすると筋を引いてタレている・・というビジュアルだった。販売過程の変化・冷蔵庫の普及、自作でなくメーカー品をスーパー・コンビ ニで買うという生活習慣が今やプリンを容器に入れたまま、逆さまに食べるという風に変化してしまったようなのだ。これでは洋風甘い冷やし茶碗蒸しといって も過言ではない。逆に、しょっぱい和風プリンといって、皿に逆さま台形状態の固目の茶碗蒸しを出してもイイのかもしれない。その場合、トッピングにカラメ ルではなく、銀杏・エビ・たけのこなどがむき出しでまた視覚的に食欲をそそることになるのかも知れない。


プッチンプリンの哀しい思い出



富士山 プリン
富士山は先っちょがとんがっていたかも伝説

ダイダラボッチが富士山の先っちょの土を運んで少し平らになってしまったという伝説がある。少しこぼした場所にも小高い山ができたのだとか?富士山は妹に 当たるらしく、その姉という山(名前を忘れた)に献上したようなのだ。(結局、妹の富士山の方が高いが)その台形に変形した富士山の山頂に「よっこら しょ」と、ダイダラボッチは腰掛けて休んだのだとか?昔は大きい人がいたんですね。

所で、富士山の形はプリンに似ている。あの大きさのプリンがあったなら、ダイダラボッチは食べたいと思うだろうか?


他にもキッズ携帯
他にもキッズ携帯を持っている人がいた。なぜならお子さんがいらっしゃる人で必然的な話だ。ぼくはSIMカード欲しさのヒネリを入れた欲求なのでキッズ携帯関係者からは与太者と呼ばれても仕方ない。世界に一人きりと思っていたので随分と心強い。


ミツバチとお節介なおばさん
ミツバチがいなくなると人類は滅びるとのたもうたのはか のアインシュタイン博士なのだとか?ぼくはお会いしたことがないしお話したこともないのでまったく聞いた話。ミツバチがあらゆる植物の受粉に関係してい て、ミツバチがいなくなると植物の世代交代がうまくいかなくなるという。人間の都合で別のエリアに大量にミツバチをトラックなどで運ぶと多くはストレスで 死んでしまうようだ。最近、お見合いとかお節介なおばさんというのもあまり見かけない。「人がせっかく」と、本人は自己満足なのが世間では悪評ということ が続き、次第に絶滅危惧種に指定されてしまったのかも知れない。お節介なおばさんは、人類の受粉と無関係ではない。直接受粉のお手伝いをする訳ではない が、間接的に出会いキッカケ作りに加担していて、しかも多くは無料奉仕ボランティアだったりするから絶滅しても無理もない。かくいう私も「お節介なおっさ ん」なのである。


住所抹消・古い携帯
今度のキッズ携帯のSIMカードで古い携帯2台 が使えるようになった。5年前のと3年前のだ。それ以降はiphoneを3S2台・4・4Sと使い3年経った。3年前の携帯の住所録を何気なく見ると、 スッカリ消えていた。SDカードに保存してそれを消したらしい・・。今頃気づく。(ため息)


自然に合わせて生きる



キッズ携帯入力
やっとキッズ携帯の住所録が登録できた。たった10個だけど。入力がどうしてもうまく行かない。マニュアルの最後をなにげに開くとイラストで解説されていた。この方がわかる。やっと入力できたのはうれしいが、世間のキッズは自分で入力できるのか?


レンタル50円告知
レンタルDVD旧作50円の告知が微妙に大きく出る日が ある。この微妙な大きさは知って欲しいようで、できれば気付かずに通り過ぎてはもらえぬかオヌシ・・武士の情けじゃ・・サラバ・・的な心情をおもんばかる 告知なのだ。旧作が50円で、新作は相変わらず高め設定なのだよシンサク!とは書いていない。だが、借りる方は都合よく「すべてが50円なのかも?」と自 分をだまして入って来る。そんな日はお客さんが多いから、旧作でも良い物は先に借りられていてついつい新作・準新作に手が伸びるのが人情ではないだろう か・・お立会い!連休前などは、家族総出で一人多数借り出し続出で新作だって準新作だった早く行かないと怪しいもんだ。しかも連休にはマッタリと時が過ぎ る。なかなか返しに来ないという現実がある。延滞遅延という恐怖は知人ぞ知る・・シルシルミチル・・なのだ。レンタル50円の告知・・気を付けなハレや。


ミツバチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月01日 17時03分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: