::::[子育て爺]::::

PR

プロフィール

清く正しく美しく

清く正しく美しく

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

清く正しく美しく @ Re[1]:子育て爺[50]職業を意識させた事件?(01/08) fit463さんへ コメントをいただきまして、…
2009.02.23
XML
カテゴリ: 出産・子育て
地デジの問題点は、アンテナ工事代にあった!

地デジ受信機普及率は5割に届いていない 、といいます。

2011年7月24日の、アナログテレビ電波送信中止までには、

従来のテレビがそのまま使えるアナログ~デジタル変換チューナーが、

安くなったり、お国が補助をしてくれるのではないかと、期待をしています。

だから、万事OKか? と思っていましたが、

そんな甘いことではない ことがわかってきました。

基地局・中継局の整備 問題があるとも、いわれています。

では、私たちのテレビは、どうなるのか。

テレビを換えるのか、チューナーを追加をするのかどうかがあります。

ケーブルテレビで視聴、光回線からの視聴、UHFアンテナでの視聴、の

どれかを選ぶこともあります。


ここでは、テレビアンテナについて、考えてみました。

現在、トンボが棒のへさきに止まっているような形の VHF アンテナ。

ムカデの足のような形の UHF アンテナ。

なべの蓋のような形の BS(・CS110度) アンテナ。

この3種類を、多く見かけます。

このうちの、 VHF アンテナが使えなくなります。

これを使ってテレビを見ているお宅では、2011年7月には、アンテナも換える必要があります。

これを、 UHF アンテナに換えるのです。

そして、アナログVHFで見ていたテレビを、地上デジタルに変えて見ることになるのです。

この アンテナ工事代金 が、馬鹿になりません。

私の近くのホームセンターには、 工事費15,750円 から と、表示がありました。

必要部品の代金込み とのことです。

「詳しくは、見積もりをとってみてください」とも、言っていました。

地デジもBSも、見ることになれば、それなりに、工事費の値も上がるのでしょうね。


では、自分で工事をするとしたら…、

2階の屋根の上に上りますか?

ならば、命綱をつけて、やってくださいね。

電波の比較的弱いところ、電波塔の方向に遮蔽物があるところなどは、

工夫が必要になります。

近所のテレビアンテナの様子を見るのも、大いに参考になります。


工事代金を負担しなければ、テレビが見られなくなる!

社会問題にならなければいいのですけどね。



「人生の初志」は、「最後に「楽しかったよ。ありがとう」と言えるような生活をする」ことにしました。


[ 採点を! この主旨がまあまあでしたら、キックを! ]

楽天ブログランキング

人気blogランキング
人気ホームページランキング

当方トップはこちらです



ーつづくー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.23 07:30:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: