行ったところの残り
台北市孔子廟
(台北孔子廟)


学問の神様です





ツアー客が来ないからか、すごい静か
日本語の音声のガイドもあった
松山空港の近く


飛行機が真上を飛ぶところを
何機かぼけーっとみてた
買ったもの

カルフールでカートに山盛り買っている奥さんがいたんで・・
マネして買ってみた
麺にお湯を入れてお湯切りしたお湯で添付のスープを割って、
麺は麺のタレを絡めて食べるというもの
下のカップはそのスープ用のカップも付いてるんでカップ部分が2重
味は、、、まぁこんなもんだろう
もう2種類ラーメンを買ったけど、
おいしくなさすぎなんで載せません

パイナップルジャムが入ったクラッカー
クラッカーが塩でパイナップルがちょい甘い
これおいしいねん!!
箱で売ってるのが台北によく行く人達の中では有名(かな?)だったけど、
売ってるお店、閉店しちゃったんだよね
大量買い
店頭分ぜんぶ買ったった!
こっちはあんまりでした
コンビニで売ってるパパイヤミルク
おいしないだろうと思ったら普通においしい部類だった
だいすき!
糖村のヌガー
台湾フルーツビール
オレンジがファンタオレンジみたいでおいしい
朝ごはん
阜杭豆漿
うまし
めっちゃ並ぶけどーーー
もらったんでどこのか不明
見た目よりだいぶうまし
年末年始で6日間台北にいて1回も雨が降らなかった!
奇跡だーーー!
そして暖かかくて過ごしやすかった
帰りの桃園空港でドラマか映画のロケをやってた
イスに座ってそれを見ててん
空港の出国エリアの入口付近で帰国する人々いっぱい
その中を撮影、、、
帰国する人たちは自然でいいとしよう
素人のわたしがめっちゃ見てるのそのまま映ってるけどそれいいん!?
牛肉麺→魯肉飯→タピオカミルクティ→海友十… February 21, 2016 コメント(2)
KIKI餐庁 復興旗艦店☆四川料理台湾台北、… February 15, 2016
麒麟閣沙茶火鍋でしゃぶしゃぶ☆台湾新北永… January 30, 2016
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Comments