ハーブもミントも☆彡

出張ですか~~!
自営の我が家にはまーったく縁がないです(泣)
え??なんで(泣)かって?
そりゃ、亭主元気でなんとやら、ですわ(笑) (July 6, 2006 04:44:31 PM)

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
July 6, 2006
XML
カテゴリ: できちゃった日記
うわー 思わせぶりな題名付けちゃった(^_^;)

今週忙しすぎたんで、一杯載せるものがあったのに、写真がドンドン後ろ廻しに
なっちゃった
折角だから、まとめて書いちゃおうかなって
(今日も忙しいんだけど、昨日の夜に準備してました(笑))

まずね、初収穫来た~~~~

ラディッシュ

ラディッシュ(二十日大根)初めての収穫です
葉っぱはヨトウ虫にやられてぼろぼろです
野菜作りってそういう意味で無農薬は難しいですよね

家族4人で賞味しました ラディッシュにしては辛みがきつかったです
鮮烈な感じですね あと小さいのが10個くらい残ってますから穫っちゃおうと
思ってます
ラディッシュは、虫以外は本当に簡単でしたね 優しい野菜です お薦めです
種一杯残ってますから、また、新たに植えてみます

それから、ハーブ関係ですが、バスハーブ(ミント)は、ばさーっと刈り込んで
お風呂で使ってみました
ワタシの入浴写真を載せようかと思いましたが・・・ウソです :-P

一番ぶろの末っ子が
「おかあさーん、 青虫
2匹ゆだってました もうちょっと丁寧に洗ってよね(泣)

あと、スペアミントも大変なことになってますので、ばさーっと刈り込みました
生ミントティーが美味しいって書かれてる方がいたので、良さそうな葉を選んで
水洗いしてお湯を注いでみましたよ
死ぬほど不味い(泣)

口に合いません 


スペアミント

本当にポプリに入れるようなやつになるのかなあ??
匂いはすごーく鮮烈で素敵なんですよ 
ただ、本当に使いようがないんですよね 
バスミントも合わせて、野生化する前に、根っこから引っこ抜いちゃおうかと思ってるんですけどねえ
名案ある方教えて下さい m(__)m

それで、今度は役に立つものを植えてやろうと、空いてる植木鉢にこんなものを

青ネギ

青ネギの根っこのとこを植えました
意外に、うまく根付いたみたいで、どの苗(笑)からも新芽が出ています
これからは、やっぱり大葉とネギですねえ 大葉も虫が付くのは欠点ですが、いくらでも出来ますね 本当に孝行息子です

あとね、実は日曜日に秘密兵器を購入したんですが
その内容と顛末は次に書きますね・・・・次っていつになるかなあ・・・(-_-;)
明日から土曜日までは東京から熱海に出張なんですよ

温泉にすら入れない、熱海出張なんて(泣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2006 01:50:08 PM
コメント(20) | コメントを書く
[できちゃった日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ミント  
私、基本的にスースーするミント嫌いなんですが、
アップルミントにパイナップルミント、植えてます。
ただ、植えてるだけ~^^;
怖いもの見たさでお茶に入れてみて「不味い」のを確かめたいような。。。

ラディッシュ、見た目はすごく美味しそうなのにね。
うちも先週植えました。あと2週間で収穫できるんかいな?
ねぎやカイワレ大根って根っこを植えて、どんどん食べるってやってみたいな~。
もう買わなくていいみたいに^^v

温泉入れなくても出張ガンバーーー!!
(July 6, 2006 02:03:01 PM)

ミント100%  
* まる *  さん
うーん・・・・ミックスハーブの方が飲みやすいのかな。
ミント入れ過ぎの可能性は^^; (July 6, 2006 03:14:26 PM)

Re:思い切って画像を(笑)(07/06)  
shou-time  さん
うちも、ネギの根っこだけ残して、育ててますよ。
上の方だけチョン切って、また育つのを待つというのをエンドレスでやってます(笑)
安上がりでいいですよね。

次は熱海出張ですか。あいかわらず、色んな所に出没していますね。がんばってください。 (July 6, 2006 03:58:28 PM)

生の時には  
使う量と抽出時間を気をつけないと
青臭ーいお茶になりますよ(^^;
乾燥させてからの方が失敗は少ないかもね。
あと、まるさんの言う通り
ミックスするとか(紅茶や緑茶ともオッケー!)

温泉いいですねえ。。。って入れないの?!
それはあまりに>< (July 6, 2006 04:39:25 PM)

自家栽培ですね~。  

Re:思い切って画像を(笑)(07/06)  
akitsk  さん
ハーブはミックスしてお風呂よ~♪
お茶と一緒で、何種類もミックスすると良い感じ^^
キッチンの排水口用の不織布の袋に放り込むの^^
アオムシ居ても気づかない・・・・^^v
あ、でもお風呂専用の子がいるのかぁ。

うちのご近所さんは、ローズマリーとかをクローゼットに入れてるそうですわ。
一応防虫にもなるし、ミントは殺菌力が強いっていうから・・・・、何かに使えないかねぇ。

ひとまずネコ除けにまき散らしてるけどね、私。 (July 6, 2006 05:21:57 PM)

Re:思い切って画像を(笑)(07/06)  
sunchan-banana  さん
わーい。ラディッシュ収穫おめでとうございます☆
ミントも・・・
うちも寄せ植えに使ったミントがすごくなっちゃって(^^;
どうしてやろうかと。
お仕事頑張って下さーい。温泉饅頭くらいは食べてくださいね^^
(July 6, 2006 08:04:29 PM)

お風呂。  
kakkon  さん
青虫風呂か~☆
うちもいつも末っ子が1番風呂です。
もちろん私は終い風呂・・・。
寝転んで入りますよ(笑)
昨日はうち熱海の湯でした。
秘密兵器か~。
なんだろ? (July 6, 2006 10:51:24 PM)

Re:思い切って画像を(笑)(07/06)  
そちmama  さん
うちも収穫したラディッシュちょっと辛かったです。
実家におすそわけしたのですが、苦情の電話がきました(A;´・ω・)
スライスして水にさらして食べるようにしてます。
でも本当に簡単にできちゃうよね~☆楽しいよね~☆

ハーブのお風呂いいですね。
私もマネしちゃおぅ!!青虫には要注意だね☆

出張頑張って!! (July 7, 2006 08:22:25 AM)

Re:ミント(07/06)  
こ~ちゃん3325さん
>私、基本的にスースーするミント嫌いなんですが、
>アップルミントにパイナップルミント、植えてます。
>ただ、植えてるだけ~^^;

あ。やっぱりそうなのー
植えてるだけで良いのかなあ
すっごい繁殖してきて(>_<)

>怖いもの見たさでお茶に入れてみて「不味い」のを確かめたいような。。。

すーすーしますよー
間違いなくね

>ラディッシュ、見た目はすごく美味しそうなのにね。
>うちも先週植えました。あと2週間で収穫できるんかいな?

美味しいですよ ちょっと辛いのが好きな人なら抜群でしょうねえ
あんまり水っぽくないんで今度はもっと水やろうかなーって

>ねぎやカイワレ大根って根っこを植えて、どんどん食べるってやってみたいな~。
>もう買わなくていいみたいに^^v

そのつもりですぞー
細いネギは簡単だって言われました
がんばるぞー

>温泉入れなくても出張ガンバーーー!

いってきまーす(´ヘ`;)
(July 7, 2006 09:18:43 AM)

Re:ミント100%(07/06)  
* まる *さん
>うーん・・・・ミックスハーブの方が飲みやすいのかな。

そうかも知れません
もともとハーブティーに慣れてないって言うのもあるかも

>ミント入れ過ぎの可能性は^^;

あるなあ 絶対にある
歯が浮くくらいすーすーした(笑)
(July 7, 2006 09:19:45 AM)

Re[1]:思い切って画像を(笑)(07/06)  
shou-timeさん
>うちも、ネギの根っこだけ残して、育ててますよ。
>上の方だけチョン切って、また育つのを待つというのをエンドレスでやってます(笑)
>安上がりでいいですよね。

ですよねー
かわいそうだけど我が家もそれで行こうかなって思ってます
安いのもさることながら無農薬で安心ですものね

>次は熱海出張ですか。あいかわらず、色んな所に出没していますね。がんばってください。

でしょう 結構そこここに
気がつけば、あなたのうしろにも(笑)
トイレの花子さんみたい(^_^;)
(July 7, 2006 09:21:15 AM)

Re:生の時には(07/06)  
まめちびぽちさん
>使う量と抽出時間を気をつけないと
>青臭ーいお茶になりますよ(^^;

ですかー 青臭くてすーすーしました
さすがにうまいとは言えませんでした

>乾燥させてからの方が失敗は少ないかもね。
>あと、まるさんの言う通り
>ミックスするとか(紅茶や緑茶ともオッケー!)

なーるほどね 干したので試してみます
ただね、干してる間にパスが悪さしてねえ

>温泉いいですねえ。。。って入れないの?!
>それはあまりに><

熱海なのにねえ
温泉にも入らず何をしてるんだかねえ
困っちゃいます
(July 7, 2006 09:22:47 AM)

Re:自家栽培ですね~。(07/06)  
♪のりりん♪(^▽^)Vさん
>ハーブもミントも☆彡

がんばってますよー
自家菜園も結構楽しいですねえ

>出張ですか~~!
>自営の我が家にはまーったく縁がないです(泣)
>え??なんで(泣)かって?
>そりゃ、亭主元気でなんとやら、ですわ(笑)

またまたー 仲良しさんのくせにさ
我が家なんて今日の朝まで忘れられてましたよ
出張だってあれほど言ってたのにねえ
困っちゃいます
(July 7, 2006 09:24:03 AM)

Re[1]:思い切って画像を(笑)(07/06)  
akitskさん
>ハーブはミックスしてお風呂よ~♪
>お茶と一緒で、何種類もミックスすると良い感じ^^

へーそうなんですか
それは初めて聞いたなあ

>キッチンの排水口用の不織布の袋に放り込むの^^
>アオムシ居ても気づかない・・・・^^v
>あ、でもお風呂専用の子がいるのかぁ。

あれにね なるほど
うちねえ、菖蒲湯みたいにぐるぐるって枝ごとしばってました
お風呂専用のハーブだけど殆ど隣のスペアミントと同じみたいでしたね

>うちのご近所さんは、ローズマリーとかをクローゼットに入れてるそうですわ。
>一応防虫にもなるし、ミントは殺菌力が強いっていうから・・・・、何かに使えないかねぇ。

>ひとまずネコ除けにまき散らしてるけどね、私。

猫の話もするんだった
一杯話すことあるんだけどなあ
忙しくてねえ 
ハーブシリーズはね続くの(笑)
(July 7, 2006 09:28:11 AM)

Re[1]:思い切って画像を(笑)(07/06)  
sunchan-bananaさん
>わーい。ラディッシュ収穫おめでとうございます☆
>ミントも・・・

有り難うございマース
第一陣は昨日で全部サラダに使ったけど美味しかったですねえ
良かったです ミントは・・・だけど

>うちも寄せ植えに使ったミントがすごくなっちゃって(^^;
>どうしてやろうかと。

やっぱりねえ
こんなに伸びるとは思わなかったのでねえ
どうしてやろうかと思ってるんですけどね

>お仕事頑張って下さーい。温泉饅頭くらいは食べてくださいね^^

うーむ、饅頭は糖尿に (^_^;)
わざと言ってるなあ(笑)
(July 7, 2006 09:30:37 AM)

Re:お風呂。(07/06)  
kakkonさん
>青虫風呂か~☆
>うちもいつも末っ子が1番風呂です。

どうしてもそうなりますよね
一人ではいるからしょうがないんですけどねえ

>もちろん私は終い風呂・・・。
>寝転んで入りますよ(笑)

最後は次男ですねえ 遅いんだよねえ
始末しないからとうとう黴びてきましたよ
参っちゃいます

>昨日はうち熱海の湯でした。
>秘密兵器か~。
>なんだろ?

それはね、まだまだ秘密なのだ(笑)
(July 7, 2006 09:32:33 AM)

Re[1]:思い切って画像を(笑)(07/06)  
そちmamaさん
>うちも収穫したラディッシュちょっと辛かったです。
>実家におすそわけしたのですが、苦情の電話がきました(A;´・ω・)

あれ、そうなんですか
やっぱりそうなのかなあ
不思議ですねえ 自家栽培だと新鮮だけど辛いのかなあ

>スライスして水にさらして食べるようにしてます。
>でも本当に簡単にできちゃうよね~☆楽しいよね~☆

楽しいですね 本当に簡単に出来ちゃった
次のシリーズを考えてまーす

>ハーブのお風呂いいですね。
>私もマネしちゃおぅ!!青虫には要注意だね☆

あのね、よーく植えるハーブ考えてね
とんでもなく増えるし、始末に困るかも
そういう意味ではプランターが良いと思います

>出張頑張って!!

まもなく出発でーす(^_^)
(July 7, 2006 09:34:53 AM)

毎朝生ハーブです  
CandyR  さん
おひさしぶりでーす!
生ハーブ、ミントも入れていますが
2枚くらいで500CCの熱湯です。
お気に入りのブレンドは
カモミール、レモンバーム、ミント
ミントは強すぎるので、少なめにがいいとおもいます。

出張、相変わらず多くて忙しそうですね。

そうそう、入浴シーン、期待しています。
パスちゃんと一緒でいかがでしょう♪ (July 10, 2006 07:04:10 AM)

Re:毎朝生ハーブです(07/06)  
CandyRさん
>おひさしぶりでーす!

元気いっぱいに過ごしてらっっしゃるようで何よりでーす(^_^)

>生ハーブ、ミントも入れていますが
>2枚くらいで500CCの熱湯です。
>お気に入りのブレンドは
>カモミール、レモンバーム、ミント
>ミントは強すぎるので、少なめにがいいとおもいます。

そうでしたか(^_^;)
ぎっしり詰め込んだからなあ まずいわけだ
エキス飲んでたかも知れません
今度もう少し考えてみなくっちゃなあ・・・

>出張、相変わらず多くて忙しそうですね。

ですねえ 腰痛出て苦しんでます

>そうそう、入浴シーン、期待しています。
>パスちゃんと一緒でいかがでしょう♪

ふふふ、パスはともかくねえ
ワタシが出た日には、おそらく楽天から閉鎖されそう(笑)
表現の自由を巡って、三木谷社長と勝負しようかしら(^_^;)
(July 10, 2006 08:51:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: