はじめまして。あつかましくもカキコミさせていただきます。

楽しいブログですね。
最近疲れていましたけど、元気が出てきました♪
家族っていいですね。私もたまには実家に帰らなければ。。
(September 12, 2006 12:52:55 PM)

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
September 12, 2006
XML
我が家の長男は、東京の大学に行っておりまして
夏は何かと忙しいらしく、9月の声を聞いて、ようやく自宅に帰ってきました

何と言っても、10月まで休みってのがいいですねえ
うらやましいや

個人的には、ワタシには久々に姿を見て嬉しいスマイル気持ちもありますが



 次 男: 今まで一人で使ってた部屋にカーテン越しに人の気配がくっそー
      (もともと長男=次男間は仲最悪(笑)で口殆ど聞きません)

 三 男: 次男と三男の間に挟まって、あっちからもこっちからも引っ張りだこ
      かえって鬱陶しい

 パ ス: なんか変なのが帰ってきたぞー 芝生でクラブ振り回すな~

と、とりあえず残り家族の気持ちを代弁してみました

家族の結束は大事ですよね
実は先日、とっても安かったので、これ↓買ってみました

人生ゲーム


M&Aはあの堀江の監修だったりしますが(^_^;)
そして、我が家はノーマル人生ゲームもあるんですが゜~(^O^゜~)))))

今週末にでも、家族でやろうと思ってるんだけどなあ
人生ゲーム三昧
のってくれるかなあ全員 (__;)

やお前は大人しくしてなさい(*^_^*)

パス芝ね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2006 12:25:12 PM
コメント(24) | コメントを書く
[身のまわりのことなど] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大学生になっても  
一緒に人生ゲームM&Aやってくれるかなぁ、ゲームの勝ち負けより、その過程が楽しめるかすごく不安(; ̄Д ̄)
やっぱりお庭で焼肉かしら?
みんなお腹いっぱいだと幸せだし^^v
(September 12, 2006 12:35:08 PM)

え~~??  
kakkon  さん
ハニーはそんなこと思うかな~?
息子が3人もいたらそうなるのかな?
私なら嬉しくって何作ろうか楽しみになりそうだよ☆
ゲーム。しないでしょ(笑) (September 12, 2006 12:37:24 PM)

3兄弟?  
pure1616  さん
うちの旦那も男3人。そうそう、長男と次男は仲が最悪~!
全くしゃべりません(-_-;)長男の旦那は三男が大好き。
多分私より^m^ 三男ってやっぱ愛され上手?
みんなで人生ゲームか~私はM&Aやってみたいです(^^♪
楽しく遊べるといいですね!
今日もパスちゃんはかわいすぎですぅ(*^。^*)
(September 12, 2006 12:46:14 PM)

Re:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
comomo♪  さん
えぇ~ 10月まで休みって、すごいなぁ。
大学生は難しそうだわ。ゲームしないかも・・・
家族で麻雀やる家は知っているけど(笑)
(September 12, 2006 12:46:46 PM)

Re:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  

帰ってくるだけ親孝行ですわよ♪  
ayafk  さん
私も大学生の時に二年間だけ一人暮らしをしたけどお正月位しか帰らなかったなぁ(笑)
もし人生ゲームをしてくれなかったとしても帰ってきて顔を見せてくれただけでよしとしなきゃね♪
大学生には人生ゲームよりモノポリーの方がいいかも~。
ただあれは場合によっては更に長男と次男の仲を悪くする可能性あり?! (September 12, 2006 01:19:20 PM)

そうそう帰るだけで  
みね(*^^)v  さん
親孝行なのかもな。

私は職場が実家から近いくせにあんまり遊びに行かない。
逆に両親もウチには来ない。
するとね、私のいとこにそこらへんをぼやいていたらしくてね。
ま、ウチはいつでもwelcomeなのに来ないのは
両親の勝手なんですけれどね。
でも私が帰るだけでも親孝行なのかなと思ったよ。

しかし、みんなで人生ゲームか。
花火のときに打ち上げまでの待ち時間に
みんなでやっているグループがいくつかあったけれど
私が大学生だったときにおとんが「やろう」と言ってもやっただろうか???
その前に「やろう」なんておとんが言うはずがないわ^^;
(September 12, 2006 02:32:29 PM)

いいねぇ~~  
わた姫  さん
大学生も入って家族で人生ゲーム!
するよ、するする!
お父さんからの企画、喜ぶよー。
私も学生の頃帰省したとき、家族でトランプ、盛り上がったなぁ~~。 (September 12, 2006 03:02:56 PM)

Re:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
ローズ0724  さん
家族がみんな揃ってるんですねぇ。
人生ゲーム、、、みんなでできることを祈ってます。
そういえば、我が家も夏に人生ゲームを買いました。
子どもたちが小さいため、結局、私が何度もつき合わせられることになったんだけど、もうあきちゃった~
マトさんはやっぱりみんな揃って嬉しいですよね♪
晩酌の相手になるかな?まだ未成年だっけ? (September 12, 2006 05:14:48 PM)

Re:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
うちの主人は息子が二十歳を過ぎた時に一緒にお酒をかわしたいようですよ
大学生の長男さんとそういったお楽しみはないんですか? (September 12, 2006 07:10:17 PM)

Re:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
akitsk  さん
人生ゲームって結構時間かかるんですよね~。
1回くらいは付き合ってくれるといいですねー(笑)

(September 13, 2006 12:40:44 AM)

もう  
new wave  さん
人生ゲーム楽しんだのかな~^m^
あまり楽しまなかったらゲームをオークションに出すというのも^^ヾ
M&Aはプレミアついたって話も聞くし。
そのお金で皆でお食事ってのはどうかしらん?
あ、趣旨が違っちゃうか・・。
ちなみに長男君とか彼女連れてくるとかってないのかな~^^
(September 13, 2006 08:36:01 AM)

Re:大学生になっても(09/12)  
こ~ちゃん3325さん
>一緒に人生ゲームM&Aやってくれるかなぁ、ゲームの勝ち負けより、その過程が楽しめるかすごく不安(; ̄Д ̄)

そ、そうかなやっぱり(^_^;)
みんな否定的ねえ

>やっぱりお庭で焼肉かしら?
>みんなお腹いっぱいだと幸せだし^^v

うーむ、それ採用します
やっぱり焼き肉だよね そうしよそうしよ(^_^)
(September 13, 2006 12:13:07 PM)

Re:え~~??(09/12)  
kakkonさん
>ハニーはそんなこと思うかな~?
>息子が3人もいたらそうなるのかな?

なりますよー
我が家の三バカトリオ大変ですよ
(どうも4バカと思ってるふしがありますが・・・)

>私なら嬉しくって何作ろうか楽しみになりそうだよ☆

そうかな~~~(^_^;)

>ゲーム。しないでしょ(笑)

やっぱり、そうかな
皆さん否定的なんで自信がなくなってきました
(September 13, 2006 12:14:29 PM)

Re:3兄弟?(09/12)  
pure1616さん
>うちの旦那も男3人。そうそう、長男と次男は仲が最悪~!
>全くしゃべりません(-_-;)

そうなんですか どこもそうなのかなあ
困った困った 一生こうなのかなあ

>長男の旦那は三男が大好き。
>多分私より^m^ 三男ってやっぱ愛され上手?

今はね愛想良いですよ
ちょっとパシリっぽいところがあって心配してます

>みんなで人生ゲームか~私はM&Aやってみたいです(^^♪
>楽しく遊べるといいですね!

週末聞いてみますがどうでしょうねえ
上手くいかないかなあ? 

>今日もパスちゃんはかわいすぎですぅ(*^。^*)

えへへ、なかなかいいでしょ
パスちゃんも女性の意識が出てきたみたいでしなを作ってます
(September 13, 2006 12:36:23 PM)

Re[1]:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
comomo♪さん
>えぇ~ 10月まで休みって、すごいなぁ。

いまね、かなりの大学がそうみたいですよ

>大学生は難しそうだわ。ゲームしないかも・・・
>家族で麻雀やる家は知っているけど(笑)

和気藹々とした家になって欲しいんだけどなあ
なかなか難しいですね
(September 13, 2006 01:01:02 PM)

Re[1]:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
DJ 内村タカコさん
>はじめまして。あつかましくもカキコミさせていただきます。

こんにちはー 初めまして
楽天のすっごい有名なブロガーの方じゃないですか
光栄ですねえ(^_^)

>楽しいブログですね。
>最近疲れていましたけど、元気が出てきました♪
>家族っていいですね。私もたまには実家に帰らなければ。。

お仕事お忙しいんでしょうね
わたしなど中年ブロガーで暇なものですから駄文をね(^_^;)
ご実家に帰るというのは名案かも知れませんね
充電してますますのご活躍お祈りしてますぞ(*^_^*)
(September 13, 2006 01:04:03 PM)

Re:帰ってくるだけ親孝行ですわよ♪(09/12)  
そうかも知れませんねえ

ayafkさん
>私も大学生の時に二年間だけ一人暮らしをしたけどお正月位しか帰らなかったなぁ(笑)
>もし人生ゲームをしてくれなかったとしても帰ってきて顔を見せてくれただけでよしとしなきゃね♪

そうですね
そういう考え方もあるかも知れませんね
ただねえ、にくたらしいんだよね
腹立つくらいにね(笑)

>大学生には人生ゲームよりモノポリーの方がいいかも~。
>ただあれは場合によっては更に長男と次男の仲を悪くする可能性あり?!

実はそれも持ってるんです
昔は兄弟仲良く揃ってやったものですがね
今となっては昔の話ですねえ
(September 13, 2006 01:06:11 PM)

Re:そうそう帰るだけで(09/12)  
みね(*^^)vさん
>親孝行なのかもな。

そうかもね でもね~~~(;-・。・-;)

>私は職場が実家から近いくせにあんまり遊びに行かない。
>逆に両親もウチには来ない。
>するとね、私のいとこにそこらへんをぼやいていたらしくてね。
>ま、ウチはいつでもwelcomeなのに来ないのは
>両親の勝手なんですけれどね。
>でも私が帰るだけでも親孝行なのかなと思ったよ。

そうですよ
かわいいかわいい娘をさ(^_^;)
どこの誰ともわからないのに結婚しちゃってさ
東京で近くに住んでるのになかなか帰ってこないなんてねえ
ご両親の身になるとよ~くわかりますよ

>しかし、みんなで人生ゲームか。
>花火のときに打ち上げまでの待ち時間に
>みんなでやっているグループがいくつかあったけれど
>私が大学生だったときにおとんが「やろう」と言ってもやっただろうか???
>その前に「やろう」なんておとんが言うはずがないわ^^;

それだってね、今からお願いしたらわかりませんぞ
海より深き親の愛ですからね
あ、こんなとこでえらそうに言ってもしょうがないなあ
息子に言わなきゃいけないんだった(^_^;)
(September 13, 2006 01:09:08 PM)

Re:いいねぇ~~(09/12)  
わた姫さん
>大学生も入って家族で人生ゲーム!
>するよ、するする!

姫様だけはわかってくれますねえ
するよね 人生ゲーム
きっと二つ返事でみんなしてくれるだろうと思ってるんですがね

>お父さんからの企画、喜ぶよー。
>私も学生の頃帰省したとき、家族でトランプ、盛り上がったなぁ~~。

でしょー
とりあえず今回の3連休がチャーンスではありますよね
(September 13, 2006 01:10:33 PM)

Re[1]:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
ローズ0724さん
>家族がみんな揃ってるんですねぇ。

そうなんですよ 久し振りです

>人生ゲーム、、、みんなでできることを祈ってます。

できるかなあ できたらいいですけどねえ
楽しみにしてます

>そういえば、我が家も夏に人生ゲームを買いました。
>子どもたちが小さいため、結局、私が何度もつき合わせられることになったんだけど、もうあきちゃった~
>マトさんはやっぱりみんな揃って嬉しいですよね♪

もともと、わたしがゲーム好きというのはあるんですよ
結構なんでも好きですね こういうボードゲームは

>晩酌の相手になるかな?まだ未成年だっけ?

実はまだ未成年です
今のところ家では(ちょっとだけならいいって言ってますが)全く飲みませんね
(September 13, 2006 01:12:31 PM)

Re[1]:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
ヒナリンホワイトさん
>うちの主人は息子が二十歳を過ぎた時に一緒にお酒をかわしたいようですよ

そうなんですよ
男の子供にはそういうロマンが
あ、女の子の方がもっといいんだけどね

>大学生の長男さんとそういったお楽しみはないんですか?

20歳までは飲まないみたい
今は大学も結構うるさいみたいですね
呑む機会も少ないようですよ
(September 13, 2006 01:13:48 PM)

Re[1]:長男が帰ってきた ε-(;ーωー)(09/12)  
akitskさん
>人生ゲームって結構時間かかるんですよね~。
>1回くらいは付き合ってくれるといいですねー(笑)

無理矢理でも一度くらいはねえ
なんのためにここまでしてゲームを買ったのかと
わかってくれるでしょうかねー
(September 13, 2006 01:14:43 PM)

Re:もう(09/12)  
new waveさん
>人生ゲーム楽しんだのかな~^m^

まだまだ 今週末の勝負ですね
なんというかなー

>あまり楽しまなかったらゲームをオークションに出すというのも^^ヾ
>M&Aはプレミアついたって話も聞くし。
>そのお金で皆でお食事ってのはどうかしらん?
>あ、趣旨が違っちゃうか・・。

違いませんけどね(*^_^*)
どっちも今やバッタモン的に売られてますよ
王道の人生ゲームじゃないですからね
併せて2000円くらいでした随分安くて

>ちなみに長男君とか彼女連れてくるとかってないのかな~^^

なんかそういうのも奥手でねえ
全然そういうロマンのかけらもありませんねえ
そういうの親に似ずとも良いのにねえ(´ヘ`;)
(September 13, 2006 01:17:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: