好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
January 12, 2008
XML
カテゴリ: お庭観察日記
実は昨日書くつもりでしたが、ようやくバラの「剪定」および植え替えをすませました


HTのティファニー ブルグンド81 そして、つるアイスバーグ
ERのモリニュー アブラハム・ダービー ザ・ピルグリム

ぜーんぶ鉢植えでまずまず花も咲きましたが、今年はどうしようかなあって
結局いろいろ考えて全部また鉢植えにしました

北の方にお住いの方々はもう12月には剪定されてますが、南の地域はもう少し後の方がいいらしいので、先週年明けにばさーっとやりました
でもねえ、これ怖いですねえ HT(ハイブリッドティー)なんて三分の一の高さにしろって書いてあるんですよ

まあ、やったんですけどね(笑)

バラ剪定3

これがミニバラとアイスバーグかな?

バラ剪定2

バラ剪定1

ハイブリッドティーはすごい切りつめかたなのがわかると思います
ばっさり切ってしまいました
本当に大丈夫かなあ 根も相当切りつめてひどいのは半分くらいにしました
どの鉢も根っこはすべてぱんぱんに鉢中に廻ってました
バラの生命力はすごいですねえ

全て、新しく土は入れ直しました
市販の土、赤玉土、バーク堆肥、バーミキュライト、有機肥料、苦土石灰、有機石灰を秘伝のブレンドで1か月間寝かせたものです(笑)
底の部分には、さらにバラ専用肥料も混ぜ込みました


枯れないかなあってすごく心配してます
大丈夫かなあ ウッドチップで寒さよけもしてます ずーっと寝て元気をつけるんですよ、バラ君たち

今日は、その古い土の「再利用」に向けて、頑張りましたよ
鉢底石ははずし、根はできる限り取り除き(とはいうものの細いものは一杯入ったままです)、そして、バーク堆肥、バーミキュライト、有機肥料、苦土石灰を適当に秘伝の比率で混ぜ込みました

最後には、これも大事かと、少量成分の補給に「メネデール」の濃いめを、霧吹きで少しずつ混ぜ込んでできあがり


このあと春までは熟成させようかなって思ってます
上等のものには使いづらいですけどね

バラはこの後2月初めに石灰硫黄合剤を塗ることが残ってますが、とりあえずあとはこのまま置いとこうかなあって思ってます
まあ、ダメならダメでまた新しく(^_^;)
何事も勉強ですよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2008 10:07:24 PM
コメント(10) | コメントを書く
[お庭観察日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: