好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
April 13, 2011
XML
カテゴリ: お庭観察日記
「未曾有の」なんて、いわゆるリーマンショック不況で使った人が多かった時に、ふざけんじゃないよ、こんなもの「未曾有」じゃない


しかし、今回の大震災はその言葉で言いたいですね
被害の大きさで言えば関東大震災や過去の大地震ほどではないのでしょうが、余震は長く大きく、そして福島の原発は結果として見ればどうしようもないほど幕引きが長引くことになり、いろんな意味で考えさせられることが多いです
リスク管理という言葉だけではとらえきれない、ある種のリーダー論みたいなことを考えざるを得ないですね
福島県の知事が、○○や○○(自主規制(笑))の知事みたいな人だったら、パニクってもっとひどいことになってるんだろうなあと思います

さて、そんな中でも春はくるわけでして(って最近これ多いです)

チューリップ

チューリップ


今回は確か・・・何買ったんでしたっけ???
困ったものですねえ 覚えてません

これと今年が最後っぽいハウステンボスだったと覚えてます
寒かったので芽が出るのは遅かったですが、咲き始めると早いですね

そして毎年恒例

つぼみジューン

3月末に芽が出てきて嬉しいなあと思ってましたら
早い出すねあっという間に

ジューン

ジューンベリーの花が咲いています
きっとまた鳥と実の取り合いになりますね


<追記>
昨日、いろいろ物思いにふけりながら海外のサイトを見ていたら、うかっと地雷を踏んで、家のPCがmalwareと言われるウィルスに感染してしまいました、ショックです
相当ひどいことになってるので、そして段々とウィルスも進化するので解決策が簡単なものでは無くて難しそうです・・・下手すると買い換えまで必要になりそうでありますが、そういうことで、停滞する経済のために消費に貢献したくないんですがねえ

泣けてきます・・・ 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2011 01:48:20 PM
コメント(10) | コメントを書く
[お庭観察日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: