つれづれなるままにぃ~(仮)

つれづれなるままにぃ~(仮)

PR

プロフィール

ゆきちゃん?

ゆきちゃん?

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月17日
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: IT
yotsuzuka

インターネット統合環境「 SeaMonkey 」v1.1.2の公式な日本語版が、

16日に公開されたそうだ。




以前に開発されていた「Mozilla」と同様、

Webブラウザー以外に、メールソフトやニュースリーダー、

HTML編集ソフトなどが統合されているそうだ。



一部の「Firefox」用の拡張機能も利用可能なんだそうで、

対応している拡張機能はmozilla.org内のライブラリサイト

“SeaMonkey Add-ons”から導入できるそうだ。



コレに加えて、

日本のWebサイトに対応する「SeaMonkey」用の検索プラグインは、



可能となっているそうだ。



・The SeaMonkey Project
http://www.mozilla.org/projects/seamonkey/

・もじら団
http://mozjp.web.infoseek.co.jp/

・SeaMonkey Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/seamonkey

Link @ 窓の杜




このソフトって、

存在意義を確立するのが難しいソフトですよねぇ~。

(^.^ ;



たいていのユーザーは、

「Firefox」と「Thunderbird」で用が足りてしまうはずですから……。

( ; ^_^ A フキフキ





ブラウザやメーラー、HTML編集ソフト、それぞれについて

修正パッチができるごとにバージョンアップしなくてはいけないので、

そういう意味においては、デメリットかも。

((( ( ゜Д゜) ))) ガクガク



ただ、HTML編集ソフトを試しに使ってみたいけど、

「ホームページ・ビルダー」を買う程、入れ込んではいないし……、



(^-^)



なんせ、 無料 ですから。

(^v^) にまぁ



(( ( ( ヽ( ^^)/ 逃げろ~



blog rank



(o_ _)o ドテッ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月14日 23時26分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[IT] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

じいじいみき@ Re:鶴屋八幡 つぶ餡 百楽 ( *`ω´)(10/05) 久しぶりに戴きました。歳月50年甘味が…
ぷぅ@ Re:どうせやるんなら… 5月に地上波でも放送するそうです。
miti@ はじめまして 4Videosoft Mobile 動画変換を知ってます…
ゆきちゃん? @ Re[1]:地デジって……(02/28) 久里風さん >電波で送られてくる圧縮フ…
久里風 @ Re:地デジって……(02/28) 電波で送られてくる圧縮ファイルを解凍し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: