ほほう~! お孫さんたちが来られたんだ! (#^.^#)
2ヶ月と3才半になられましたか? お可愛い盛りでしょうネ。目に入れられも痛くない・・・(^_-)-☆

足湯で美脚コンテストもあるなんて面白い! みんな足を綺麗に両足をそろえ
左に寄せて斜めにして居られる姿が微笑ましく感じます。
(2017/05/12 06:03:31 PM)

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2017/05/05
XML
カテゴリ: 昭和村

連休前半は孫達(2ヶ月と3才半)が遊びに来て
5/1は、家から車で20分位で行ける
昭和村運動公園「ふれあいグリーンパーク」へ行って来ました。
パークの隣にある芝生広場の桜の下に座って
雪の残る武尊山を眺めながらお昼に。
広々として気持ち良かったです♪

IMG_20170509_060816_103.JPG
群馬県利根郡昭和村糸井5895

1494276863527.jpg

パーク内で1番目立つ滑り台。
手前は50mあるローラー滑り台で
お尻が痛くならないようにビートバンが置いてあり
孫は大喜びで何回も滑っていました。
私は奥に見える30mの滑り台を滑ってみましたが
結構スピードが出てブレーキをかける程でした。

IMG_20170509_060222_283.JPG

遠くに写っている「ふわふわドーム」でも
ピョンピョン跳ねたりコロコロ転がったり
お転婆ぶりを発揮していました。

ここは水遊びもできるようなので
夏休みにも連れて来たいと思います。

帰りに昭和村インター近くの道の駅に寄り
足湯(無料)に入って来ました。

IMG_20170512_062011_519.JPG
(この写真は道の駅HPより)
円形の足湯はグループ単位で入れて良いですね。
座布団も用意されていました。

毎年、美脚コンテストを実施!
IMG_20170430_154728.jpg

1494539811286.jpg

温泉は道の駅に隣接しているキヤノン電子から引湯しているそうですが
ふれあいパークの休憩施設や流れ施設、遊戯施設も
キャノン電子が寄附してくれたそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/05/12 05:26:49 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆ 昭和村 ふれあいパークと道の駅の足湯(05/05)  
マックス爺 さん
yuriさん今日は~!!

遊びに来られるお孫ちゃんも2人になり、
さらに賑やかになりましたね。(笑)

沼田氏は自然環境に恵まれた土地柄なので、
子供達にとっても良い影響を与えますね(^^♪

足湯の施設にそんな裏話がありましたか。
それほどの協力ぶりとは素敵な企業ですねえ。

印湯は引湯の転換ミスかな?(笑) (2017/05/12 03:59:27 PM)

こんにちは! (^_-)-☆  

Re:☆ 昭和村 ふれあいパークと道の駅の足湯(05/05)  
蕗のとう  さん
ふれあいパーク 楽しそうな遊具が一杯ですね。丸い足湯は 仲間と一緒に入ると楽しいでしょうね。 (2017/05/12 09:31:43 PM)

Re:☆ 昭和村 ふれあいパークと道の駅の足湯(05/05)  
noxtuti2  さん
お孫さんが二人に増えて大変ですね。
でもその苦労もおばあちゃんにとっては楽しみですよね。
円形の道の駅の足湯いいですね。

(2017/05/13 03:20:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: