.

     .

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆ @ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819 @ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆ @ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.07.30
XML
カテゴリ: **Soccer**



優勝(V.2013_07_29__09_39_51).jpg
日韓戦で見事勝利を決めての初優勝
急造チームなのに、本当にスゴイです
観戦していて、かなり燃えました


話は少し変わって…
香川選手が所属しているマンチェスター・ユナイテッド
先週、アジアツアーで来日していました

横浜マリノス戦を観に行きたかったんですが
残念ながらチケットが取れずarrow↓↓(V.2012_12_23__04_37_27).jpg
諦めていたら、サッカー好きの友達が
試合前日の公開練習のチケットが取れたよ!
ということだったので、行ってきました

場所は日産スタジアム(最寄は新横浜駅)
公開練習は19:00開始で
仕事後に間に合うかどうか微妙だったので
なんと品川から新幹線に乗って行きました
チケット(V.2013_07_29__09_42_44).jpg
電車で行けば40分近くかかりますが
さすが新幹線、11分で着きました


私達が日産スタジアムに着いた頃
なんとタイミング良くマンUの選手達も到着
bus(V.2013_07_29__09_42_26).jpg
マンU専用のバス、カッコよかったです

この後、バスは右折して
私達の目の前を通ったんです
が…あまりに興奮していて
その時の写真は1枚もありません
でも選手達を近くで見ることができました
(残念ながら香川選手は見当たらず…)


スタジアム(V.2013_07_29__09_48_59).jpg

スタジアム2(V.2013_07_29__09_46_31).jpgスタジアム3(V.2013_07_29__09_45_45).jpg
公開練習なのに、観客とメディアの数がスゴかったです

マンU(V.2013_07_29__09_43_03).jpg

マンU2(V.2013_07_29__09_44_24).jpgマンU3(V.2013_07_29__09_45_21).jpg

そのオレンジ色を目印にしようとしたのに
マンU選手達の半数近くがオレンジのスパイクでした
なので「 オレンジスパイクで一番小さい選手
を目印に香川選手を追っていました

マンU4(V.2013_07_29__09_45_59).jpg
左端が香川選手

笑顔(V.2013_07_29__09_46_48).jpg笑顔2(V.2013_07_29__09_47_03).jpg
一流の選手達に混ざって、マンUの一員として
楽しそうに練習する香川選手…カッコよかったです

練習後半あたり、暑くなったのか
膝丈のパンツを上までまくしあげていた香川選手
ブルマ(V.2013_07_29__09_47_38).jpg
ブルマを履いてる小学生みたいで可愛かった

練習中、サプライズでこの方が登場
ファーガソン(V.2013_07_29__09_46_17).jpg
ファーガソン元監督
前シーズンでマンUが優勝した時の
トロフィーを持って突然登場し
観客からは大歓声が上がっていました
(テレビで見るよりもおじいちゃんでした)

練習(V.2013_07_29__09_48_01).jpg
約1時間半の公開練習、楽しめました

タオル(V.2013_07_29__09_48_37).jpg
26 SHINJI KAGAWA のタオル、買っちゃいました
フットサル用にマンUのTシャツも買いました



さて、ここからはハワイ旅行記の続き

滝を見に行った2日目の夜は22時頃就寝
数時間の仮眠を取って、あるツアーに参加するために
夜中1時、誰もいないホテルのロビーで
お迎えがくるまで待機
ロビー(V.2013_07_29__09_40_11).jpg

ツアーで行ったのはココ
map(V.2013_07_29__09_39_25).jpg
マウナ・ケアという、ハワイ諸島で一番の高さを誇る山
その標高はなんと4205m

古代よりハワイの人々から宇宙への入口とされ
特別なパワーがあると崇められてきた聖地だそうです。
その山頂から朝日を見るツアーに参加してきました

マウナ・ケアは山頂まで車で行くことができます
去年富士登山に挑戦し、8合目直前で
高山病でギブアップした経験があったので
4205mを足で登るツアーだったらきっと諦めていました…

車で行けるとはいえ、いきなり山頂に行くのは
体に良くないので、標高2800mにある
オニヅカ・ビジター・センターで1時間ほど星空観測をし
体を慣らした後に山頂に行くというツアーでした


というわけで、オニヅカ・ビジター・センターに着き
ヒートテック、セーター、レンタルのダウンコートなどを着こみました

9月のハワイでしたが
さすがに標高2800mは寒かったです
(気温は7,8度くらいでした)

この天体観測用望遠鏡で
ガイドさんが星座などの説明をしてくれます
ガイド(V.2013_07_29__09_40_34).jpg

その望遠鏡の覗き穴から撮った写真がコレ
月(V.2013_07_29__09_40_49).jpg
この日はほぼ満月で
細かいクレーターまで写すことに成功
とても神秘的で感動しました

星空もとっても綺麗で
流れ星も何度か見ることができました
人工衛星もいくつか肉眼で見えました

観測後にウクレレで弾き語りをしてくれたガイドさん
ウクレレ(V.2013_07_29__09_41_46).jpg


この後、いよいよ山頂へ
頂上(V.2013_07_29__09_42_10).jpg
ここから美しい朝日を見ました

が、ちょっと長くなりそうなので
その時の様子はまた次回UPします



キリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦
試合観戦@日産スタジアムまで・・・
あと 42






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.30 21:38:46
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: