士林夜市凄い人ですよね(#^.^#)
私はメガネ作った事有りますが
1万もせず安かったです~

タクシーも安くないですか?
又行きたいな~♪(´ε` ) (2014.02.03 15:05:21)

     .

     .

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆ @ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819 @ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆ @ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.02.01
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: **Traveling**


台湾旅行記の続きです

旅行3日目のこの日は
高雄市内にある 澄清湖(チェンチンフー) へ行きました。

澄清湖は、高雄に工業水や飲料水を
供給するために整備された人造湖で
景観が美しいことから「 台湾の西湖 」と呼ばれ
特定風景区に指定されているそうです。

湖に架けられていたジグザグに曲がった 九曲橋
九曲橋(V.2014_02_01__11_11_20).jpg九曲橋2(V.2014_02_01__11_11_39).jpg
台湾では、 魔物は真っ直ぐにしか進めない
とされているため、ジグザグに架けられた
橋がたくさんあるそうです。

湖の周辺の遊歩道を歩いていると・・・
蜂(V.2014_02_01__11_14_15).jpg
養蜂箱がズラリと並んでいました

蜂2(V.2014_02_01__11_12_38).jpg蜂3(V.2014_02_01__11_13_24).jpg
蜂蜜の販売もしていました


次に行ったのは 日月潭(リーユエタン) という台湾で最も大きな湖。
日月(V.2014_02_01__11_15_19).jpg日月2(V.2014_02_01__11_15_01).jpg
台湾中部を代表する景勝地で
海抜728mにある高山湖だそうです。

湖面に浮かぶラル島、という島を境に
東が「 」西が「 」の字に似ていることから
日月潭と名付けられたそうです

この湖に向かって荘厳な姿で建っていたのが 文武廟
文武廟(V.2014_02_01__11_15_46).jpg

文武廟2(V.2014_02_01__11_16_07).jpg文武廟3(V.2014_02_01__11_16_23).jpg
巨大な獅子がお出迎え。
この獅子、高さ8mもあるそうです

文武廟4(V.2014_02_01__11_16_53).jpg文武廟5(V.2014_02_01__11_17_26).jpg
彫刻がとても色鮮やかでした

本殿(V.2014_02_01__11_17_53).jpg
立派な本殿

本殿の前にずらりと並んでいる金色のものがコレ
金(V.2014_02_01__11_18_17).jpg
日本で言う絵馬のようなもので
これに願い事や名前を書いて奉納するのだそうです。

文武廟6(V.2014_02_01__11_19_02).jpg内部(V.2014_02_01__11_18_47).jpg
そして中はやっぱりキンキラキン

後殿の屋上に上がることができました。
屋根(V.2014_02_01__11_19_31).jpg
オレンジ色の屋根の向こうにエメラルドの日月潭が
一望できるはず・・・なのですが・・
この日は曇っていて、ちょっと残念な景色

屋根2(V.2014_02_01__11_19_55).jpg
屋根の上には、獅子らしきものがズラリと。
とっても可愛かったです


日月潭と文武廟を観光したあとは 台北
map(V.2014_02_01__11_10_28).jpg

まずはホテルへチェックインmusic(V.2012_12_23__05_04_51).jpg
ホテル(V.2014_02_01__11_20_40).jpg

ホテル2(V.2014_02_01__11_21_08).jpgホテル3(V.2014_02_01__11_21_29).jpg
広くて綺麗なホテルでした

夜は 士林夜市 へ行ってみました
夜市(V.2014_02_01__11_21_57).jpg

ここでもいろいろな食べ物をつまみ、
大好きなタピオカミルクティーを飲み、デザートもがっつり
マンゴー(V.2014_02_01__11_22_16).jpg

士林夜市は、食べ物だけではなく
お土産や服や靴なども売られていました。
しかもすっごく安くてビックリ

日本円で1足たったの700円だった靴たち
靴(V.2014_02_01__11_23_23).jpg
思わず3足も買っちゃいました


翌日は台北を観光しました
続きはまた次回します



コンパクトに丸まるすけろくさん
suke(V.2014_02_01__11_23_44).jpg
冬はほぼ毎日こんな状態で寝てます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.08 21:33:14
コメント(50) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
yuriちゃんこんにちは(=^・^=)♪

台湾旅行素敵ですね!
大好きな見た事のないような果物食べてみたいです♪

蜂さんは怖いですが~
蜂蜜は大好きなので仲良くしなとですね(笑)

大きな獅子舞や虎や龍や迫力があり~
龍の中には観音様や仏様が
極彩色で描かれているなんて想像がつかなかったです!
凄いですね!

お料理も美味しそうですねヽ(^o^)丿海老いただきま~す♪
山と海の風景も素敵だわ~

気持ち良さそうに
寝んねしているすけろくさん~可愛い(^O^)/ニャん♪ (2014.02.01 13:48:33)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
>>台湾では、魔物は真っ直ぐにしか進めないとされているため、ジグザグに架けられた橋

面白い! 本当にそうならいいのにね!
夢でおばけ(魔物は見たことないかも、(笑))を見たら、ジグザグに逃げるぞー!!

台湾のお寺ってカラフルよね~♪
日本の地味なお寺とは違って見ごたえがある!

台湾のスイーツって大盛りだって、よく聞くけどそう?
日本のに比べたら大盛り?

スケちゃん~(=^・^=)ヾ(^^ )ヨシヨシ♥
こじろも寝るときには丸まってるよ~♥U^ェ^U (2014.02.01 14:32:11)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
moyatodo  さん
台湾旅行、景色がホントにすばらしいですね♪♪
台湾の人たちは日本人に友好的で中国よりも
ずっと親しみがありますね♪♪
スケちゃん、まんまるでかわいい~!!♪♪(≧∇≦*) (2014.02.01 15:30:06)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
cheeky_angel  さん
こんばんは~☆

台湾旅行、本当にいいねぇ♪
ハチミツは蜂が怖いなぁ…
色んな国に行って、色んな文化とか触れ合うのいいねぇ♪
すけちゃん、冬はまるまって、寝るのね。w
可愛いなぁ*^^* (2014.02.01 18:49:07)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
nanaco☆  さん
Yuriちゃん、こんばんは~♪

台湾の夜市、雰囲気あって面白そうね~(*^^*)
こういうとこって、中国と同じように値切ったりするのかな?(笑)
可愛い靴も安く手に入って、大満足だね!^^

>魔物は真っ直ぐにしか進めない

それ蛇みたいだわ~(笑)

すけちゃん、まるまってて可愛い~~(* ̄∇ ̄*)
いつ見ても綺麗な毛並みだね! (2014.02.01 20:07:48)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
ラアシア  さん
こんにちは。

もう2月になってしまいました。
台湾も今頃、旧正月を祝っている頃かな?
私も今日は、今から韓国風のお正月料理です。

名前の由来がとてもロマンチックな湖ですね。
やっぱり台湾行ってみたい。

(2014.02.01 20:26:17)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
めい-chan  さん
yuriちゃん(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】

すごい量の蜂箱だね
日本と比べてお値段はどうなのかな?
蜂蜜は高いものね☆
いい所がたくさんあるね!
やっぱりキンキラなんだ(笑)
夜市 いいなあ
めっちゃ安いやん!!
ショッピング楽しいね~(*^。^*)
(2014.02.02 20:43:09)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
恭太郎。  さん
魔物が真っ直ぐしかかぁ。知りませんでした。上手く出来ておりますね。凄い。 (2014.02.02 23:57:45)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
ぺてぃめぐ  さん
文武廟、鮮やかですね。
実際に見ると、更に素敵なんでしょうね。
一つ一つが新鮮で魅かれます。
私、神社仏閣をめぐるのが大好きだから、こういう所行ってみたいな。
台北のホテルもきれいですね。
快適に過ごせそう。
靴の安さにはびっくりです。
この位だったら消費税が上がっても怖くないんだけどな。 (2014.02.03 08:01:19)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
jun281  さん
おはようございます

台湾のお寺はキラキラでとっても綺麗ですね
ホテルもとっても綺麗で素敵☆
夜市は食物や買物が出来て楽しそうですね
タピオカミルクティー大好きです
靴が700円とはビックリ!
お土産に何足も買えますね

今日の東京は最高気温が18℃で春の陽気で暖かいです
今週もよろしくお願い致します
(2014.02.03 10:56:13)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
うみニャン  さん
士林夜市、楽しそう!美味しそう!
韓国とは違ったエキゾチック感
台湾はまだ行ったことがないので
機会があったら、行ってみたいです
(2014.02.03 12:33:28)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
アツGOGO  さん
こんばんは~^^
そうそう^^台湾は養蜂が盛ん^^ローヤルゼリーも台湾のもあるよ^^可愛い靴かったね^^しかも安wwwww
綺麗なホテルに泊ったね^^いいね!
台湾に行ってみたいなぁ~^^ (2014.02.03 18:53:13)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
こんばんは~

ジグザグの橋の由来、な~るほどね。

養蜂箱はカラフルでお寺もきらびやかですね。
食べ歩きもお買い物も楽しめて、台湾いいなあ。

寒いからすけちゃんまあるいね。我が家フェレットも丸まってます^^


(2014.02.03 20:59:21)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
天星音1005  さん
こんばんは。

湖の名前がそれぞれ綺麗ですね。
でもやっぱり寺院の中はキンキラなんですねー。

「魔物は真っ直ぐ歩けない」
面白い! 人間もそうかなあ。

屋根の上の獅子が可愛い~
シーサーみたいだ。魔除けかな?

でも助さんはもっと可愛い。
(2014.02.03 21:27:32)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
こんばんは~~~*^^*

蜜の収穫をそばで見てたの・・・・@@:
飛んでこなかったのかな~~~><
刺されたらかなりの痛みですからね~~~^^;
経験者は語る(笑)

蜜も同じ花から蜜を集めてくるそうですが
どんな花だったのかな~~~~*^^*

花によって蜜の香りが
違いますからね~~~*^^*

こんなに可愛い靴が1足700円とは
驚きですね*^^*
花柄の靴。。。。
欲しいよ~~~~*^^* (2014.02.03 22:10:54)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
可愛い靴~(*^ー^)ノ♪お安いですね!
ほしいなぁ\(^-^)/

ゆっくり休んでくださいねo(^-^o)(o^-^)o (2014.02.03 23:13:38)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
ふーちろ226  さん
中華の建物ってきらびやかだね。
日本の昔の建物はもうすっかり色が褪せちゃってるけど、
建立当時はこういう色のがたくさんあっただろうね。

夜市はすごい人だね。
前に行ったとき、どこかの夜市で行列のできるチキンのから揚げみたいの食べたけど
それはイマイチでした。
肉まんみたいのは美味しかった~。
見てると行きたくなるよ。
続きも楽しみ♪
(2014.02.04 12:50:11)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
misumy  さん
こんにちは~

台湾いいですね~
見れば見るほど興味シンシン。ますます行ってみたくなりましたよ^^
なんとなく沖縄っぽい感じもしますね♪

すけちゃんは丸まって寝てるのですね^^
毛並みがツヤツヤでとっても綺麗です☆
今度はすけちゃんのおっぴろげ~を見てみたいですw (2014.02.04 18:32:47)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
先日のハワイと全然違う景色で、また新鮮!違くて、当たり前よね(^^; 豪華絢爛な建物が、成金みたいな印象もあったけどm(_ _)m… やはり優美で、土地土地の当時の勢い感じて、素敵だわ!
こんなに、スリムなのに、甘そうなタピオカティー好きとは意外。そのスレンダーの秘訣はー、フットサル? (2014.02.04 20:07:59)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
Yuriさん、こんばんは~♪
中国って何げにずっと微妙なんで(まぁ、台湾も中華民国だし・・・)ついつい敬遠しがちになってしまってましたけど。。。
やっぱり、建造物は美しいですね。色鮮やかで!日本の昔の建造物がいかに地味か!!
士林いきましたよ♪人、人、人でしたよね。お腹いっぱいで何も食べれませんでしたけど、、、タピオカをみて、後悔しました。食べたかった・・・(;_;)。
すけちゃん、お毛毛、艶々~!!今日は寒いから、まんまるくなりっぱなしね! (2014.02.05 00:07:19)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
ネコ牧場819  さん
こんばんは。

ステキな風景ばかりですね。
橋がジグザグしていると、色んな角度が楽しめて、観光にはいいですね^^
さすが台湾の絵馬は豪華です!!
お買い物も楽しそう♪

すけちゃん、まん丸になってますね。
ウチの子も寒い時はしっかり丸くなってます。
(2014.02.05 19:01:27)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
エセマダム さん
こんにちは。
蜂、すごい!
シーサーみたいなやつ、すごい!!
わわ、このデザートすっごい!!!
っと思いながら読んで最後にさらにやられました。
一足700円ですか( ̄□ ̄;)!!
台湾、やるな〜。久しぶりに行きたくなりました。

(2014.02.08 10:58:32)

Re:台湾旅行記♪【Day3・1】(02/01)  
neko天使  さん
台湾の景色、異国って感じで素敵ですね~。
じぐざぐの橋には、そんな由来があったんですね~。
神殿のあざやかな色は、手入れもされてるんでしょうね。
すごく綺麗ですね。
獅子、たくさんあるんですね~。

すけろくちゃん、まんまるになって気持ちよさげに寝てますね~ (2014.02.08 14:39:02)

ココナッツ0403さん  
☆Yuri☆  さん
ココナッツさん、こんばんは☆

台湾はさすが南国、という感じで
果物の種類がとにかく豊富でした~。
いろいろと食べてみましたが、
やっぱりマンゴーが一番美味しかったかな♪

建物など、とても鮮やかですよね~。
龍の中に入れなかったのは残念でしたが
きっと中も色鮮やかな世界が
広がっていたんだろうなぁ・・・。

ニャンコが寝てる姿って癒されますよね☆
つい、一緒に寝たくなっちゃいますw
(2014.02.09 21:40:41)

ぴあちゃんです(^^*)/さん  
☆Yuri☆  さん
ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは☆

橋がジグザグの理由、面白いですよね。
ジグザグと言えば、ワニに追いかけられたら
ジグザグに逃げるといいそうですよー。
そんな状況ないよ・・と思っていたんですが
数年前にフロリダの国立公園に行った時に
野生のワニがあちこちにいて、その時に
追いかけられたらジグザグ・・と心で呟いてましたw

台湾でのスイーツ・・夜市でしか食べなかったからか
そこまで大盛り!!って感じでもなかったかなー。
でもフルーツはたっぷり入ってましたよ♪笑
(2014.02.09 22:10:28)

moyatodoさん  
☆Yuri☆  さん
moyatodoさん、こんばんは☆

台湾は想像していた以上に
自然が豊かで景色が綺麗でした~。
建物もホントに色鮮やかですよね♪
どこに行っても写真ばかり撮ってました。笑

中国は旅するのにちょっと抵抗感ありますが
台湾は友好的ですもんねー。
そういう意味でも旅しやすかったです☆

すけちゃん、最近はこの格好で寝ることが多いです。
この光景を見ると、私も隣で一緒に
丸まって寝たくなります。笑
(2014.02.09 22:46:04)

cheeky_angelさん  
☆Yuri☆  さん
ゆきちゃん、こんばんは☆

台湾、活気が溢れてて良かったよ~。
現地の人たちも親切でした♪

ハチ・・・怖いよねぇ・・。
この時も板にハチがびっしりついてて・・。汗
ちょっと怖かったけど大丈夫でしたー。

すけろくさん、冬になると
毎年この格好で寝てるよ~。笑
ロミオくんは丸まって寝たりしないのかな?
こういう寝方するのはニャンコだけ・・?笑
(2014.02.09 23:51:26)

nanaco☆さん  
☆Yuri☆  さん
nanacoちゃん、こんばんは☆

台湾の夜市、日本のお祭りの屋台と
似たような感じなのかなーって
勝手に思ってたんだけど、
実際は全く雰囲気違いました。笑
日本とは一味違う活気があったよw

夜市で売られている食べ物は
基本値切りとかはないんだけど、
服とか靴はお店によってはできそうな雰囲気でした。
でも・・私が靴を3足買ったお店では
値切りを試みたんだけど、あっさり断られたよ・・w

すけさん、今も丸まって寝てます~w
しかし・・よく寝る子だわぁ。笑
(2014.02.10 00:08:06)

ラアシアさん  
☆Yuri☆  さん
ラアシアさん、こんにちは♪

あっという間にもう2月ですねぇ。
本当に早い・・・。汗

旧正月、台湾も盛り上がったことでしょうね。
いつかあの時期に中国圏に行ってみたいなぁ・・。
ラアシアさんは韓国風のお正月料理だったんですね!
お料理、ブログで拝見させて頂きましたが
ジョンという食べ物や水餃子など・・
とっても美味しそうですねっ☆

「日月潭」の名前の由来、素敵ですよね~。
雲が多かったのが残念でしたが
とても大きくて綺麗な湖でした♪
(2014.02.11 11:18:15)

めい-chanさん  
☆Yuri☆  さん
めい-chanさん、こんにちは♪

養蜂箱の数、すごいですよね~。
ということは、この湖の周辺には
ずごい数の蜂が飛んでるんだ・・と思うと
ちょっと怖くなりました(>_<)
蜂蜜の値段、見なかったなぁ・・・。
観光地だから高めかもしれないですねぇ。

夜市は食べ歩きも楽しかったけど、
靴のお買い物も楽しかったですっ☆
可愛くて安いものばかりで(>_<)
靴大好きなので、大興奮でした♪笑
(2014.02.11 12:01:35)

恭太郎。さん  
☆Yuri☆  さん
恭太郎。さん、こんにちは♪

「魔物は真っ直ぐにしか進めない」
私も今回の旅で初めて知りました~。
そのためにジグザグの橋を作るって、
発想が面白いですよねぇ。笑
(2014.02.11 13:06:58)

ぺてぃめぐさん  
☆Yuri☆  さん
ぺてぃめぐさん、こんにちは♪

文武廟、まず巨大な獅子に驚きましたw
建物はホントに色鮮やかでした~。
そう言えば、日光の東照宮も
こんな雰囲気ですよね。
神社仏閣巡りがお好きなぺてぃめぐさんなら
台湾の旅、楽しめると思いますよ☆

靴が1足700円ってなかなかないですよねー。
安いからと言って、質が悪いわけでもなく。
この3足以外にも可愛い靴がたくさんあったのですが
我慢しておきました・・・。笑
(2014.02.11 14:49:52)

jun281さん  
☆Yuri☆  さん
jun281さん、こんにちは♪

台湾はどこのお寺もキンキラキンでしたー。
色鮮やかで、お寺とは思えない雰囲気でしたw
独特の空気感があって面白かったです☆

タピオカミルクティー、美味しいですよね~。
毎日でも飲めるくらい好きです♪笑
夜市は、食べ物だけが
売られていると思っていたのですが
可愛い靴や服など、様々な物が売られていました。
靴・・・本当はもっと買いたかったのですが
3足で我慢しました・・。笑
(2014.02.11 16:06:36)

うみニャンさん  
☆Yuri☆  さん
うみニャンさん、こんばんは☆

士林夜市、食べ物に服に靴に・・・
いろいろなものが売られていて
歩いててとても楽しかったです♪
そしてマンゴーがとにかく美味しかった!笑

韓国も独特な雰囲気ありますが、
台湾はまた少し違った空気感でしたー。
南国の雰囲気が漂ってるというか・・。

機会がありましたら、
ぜひ台湾へも行かれてみて下さいね☆
(2014.02.11 20:16:21)

さるさる2960さん  
☆Yuri☆  さん
さるさるさん、こんばんは☆

士林夜市、さるさるさんも行かれたんですねー。
そう、すごい人の数でした!
高雄の夜市よりもなんとなく
若者の割合が多かった気がします。
ここ、メガネも作れちゃうんですねっ。
1万円以下って・・安い(>_<)

タクシー、とっても安かったです!
ホテルから夜市までは行き帰りとも
タクシーを使いましたが、安さに驚きました。
東京もあれくらい安かったら
いいんだけどなぁ・・・。笑
(2014.02.11 20:33:45)

アツGOGOさん  
☆Yuri☆  さん
アツGOGOさん、こんばんは☆

台湾は養蜂が盛んなんですねー。
恥ずかしながら・・知りませんでした(>_<)
ローヤルゼリーもあるんですね。

泊まったホテルは、台北の中心地にあるホテルで
とても綺麗なところでした~。
やっぱり宿の快適さも大事ですよね♪

靴、3足も買っちゃいました(>_<)
1足700円ってビックリですよね。
ホントはまだまだ可愛いのがあったのですが
3足で我慢しました・・。笑
(2014.02.11 21:54:59)

チョコまりんさん  
☆Yuri☆  さん
チョコまりんさん、こんばんは☆

橋がジグザグになっている由来、
面白いですよねぇ~。
魔物は真っ直ぐにしか進めない
というのも興味深いし、
それに応じてジグザグな橋を
作っちゃうのも面白い。笑

台湾の夜市、楽しかったですよ~。
食べ歩きも楽しかったけど、
可愛くて安い靴のお買い物、興奮しました♪笑

すけちゃん、今日も丸まって寝てますw
フェレットちゃんたちも同じように
丸まって寝るんですね~。
(2014.02.11 23:33:38)

天星音1005さん  
☆Yuri☆  さん
天星音1005さん、こんばんは☆

湖の名前、なんか綺麗ですよねー。
日月潭の由来も素敵だし♪

そうなんです・・・。
寺院はどこに行っても
やっぱり中はキンキラキンでした。笑
日本の寺院の雰囲気とは全く違いますw

屋根の上に並んだ獅子、可愛いですよね☆
由来はよく分からないのですが、
確かにシーサーの魔除けのような意味が
あるのかもしれないですね~。
(2014.02.11 23:58:53)

ちっぴー1215さん  
☆Yuri☆  さん
ちっぴー1215さん、こんばんは☆

蜜の収穫、生で見たのは初めてだったかも。
ちょっと怖かったです・・・。
が、幸い飛んではきませんでした~。
蜂に刺されたことはないんですが・・
結構痛いらしいですね(>_<)

1足700円、ビックリですよね~♪
しかも質が悪いわけでもなく、
どれもホントに可愛くて・・・☆
本当はもっと買いたかったんですが
3足で我慢しました(>_<)
(2014.02.12 20:40:42)

しいな☆pinkroseさん  
☆Yuri☆  さん
しいな☆pinkroseさん、こんばんは☆

台湾の夜市、食べ物だけしか
売られていないのかと思っていたら
靴や服も売られていて、
しかもどれも安くて可愛くてビックリしましたw
靴大好きなので、テンション上がりました~♪
(2014.02.12 21:26:22)

ふーちろ226さん  
☆Yuri☆  さん
ふーちろ226さん、こんばんは☆

台湾はどの寺院に行っても中がキンキラキンでしたw
日本のお寺とは雰囲気が全く違いますよね。
圧倒されっぱなしでした。笑

夜市の人の数、すごいですよねぇ。
肉まんのような食べ物、あった気がします。
とにかくいろんな種類の食べ物があって
歩いているだけでも楽しいですよね♪

台湾旅行記、ようやく完結しましたので
よかったら見てみて下さいね☆
(2014.02.12 22:02:24)

misumyさん  
☆Yuri☆  さん
misumyさん、こんばんは☆

「見れば見るほど興味深々」
と言って頂けると嬉しいですっ♪
台湾は食べ物も美味しいし、
建物は鮮やかだし、自然派豊かだし。
とても面白いところですよー。
確かに建物の感じは沖縄にも少し似てますよね。

すけちゃん、冬はこんなふうに
丸まって寝てることが多いです☆
なので、すけちゃんのおっぴろげ~は
もう少し暖かくなってからかなぁ。笑
写真撮れたらUPしますねっ♪
(2014.02.13 22:12:38)

kuro_kuro_kurosukeさん  
☆Yuri☆  さん
kuro_kuro_kurosukeさん、こんばんは☆

確かに・・この前行ったサイパンとは
全く違う風景ですよねw

台湾の建物、ホントにゴージャスですよね。笑
ここまでキンキラキンにする必要はあるのか?ってくらいw
日本の寺院とは雰囲気全然違いますね。

スリムだなんてとんでもないですw
フットサルも月に1回のペースだし(>_<)
本当はもっと蹴りたいんですけどねぇ・・。

あぁ・・タピオカミルクティーが
また飲みたくなってきました~。笑
(2014.02.15 20:58:33)

ちろみみ0112さん  
☆Yuri☆  さん
ちろみみ0112さん、こんばんは☆

私も中国はちょっと抵抗があります・・。
でも同じ中華圏でも、台湾は割と
友好的な感じで旅がしやすかったように思います。

台湾の建物、綺麗ですよねぇ♪
こういうのを見ると、確かに日本の
お寺や神社って地味ですよね~。笑
あの地味な感じも好きですけどねw

士林夜市、ちろみみさんも行かれたんですね!
そうそう・・夕食後に行くと
ちょっときついですよねぇ(>_<)

すけろくさん、今日も丸まってます~w
(2014.02.15 21:40:45)

ネコ牧場819さん  
☆Yuri☆  さん
ネコ牧場819さん、こんばんは☆

ジグザグの橋、珍しいですよねー。
ジグザグの由来も面白いですよね♪
確かに、いろいろな角度から
橋や景色を楽しむことができました~。

金色の絵馬、スゴイですよね!
赤い紐と金色の絵馬、
いかにも台湾、という感じでした☆笑

ネコ牧場さんのニャンちゃんたちも丸まってますか~。
毎日寒い日が続きますねぇ(>_<)
(2014.02.15 21:52:16)

エセマダムさん  
☆Yuri☆  さん
エセマダムさん、こんばんは☆

のどかな遊歩道の一角に
いきなり大量のハチ・・ちょっと驚きましたw

屋根の上のシーサー、すごいですよね。
屋根と同じ色だったので、
初めは全く気付かなかったんですけど
よくよく見ると「あっ♪」って。笑
とても可愛らしかったです☆

1足700円の靴たち、私もビックリしました~。
しかもどれも可愛くて(>_<)
ホントはもっともっと買いたかったんですが・・
3足で我慢しときました・・・。
(2014.02.15 22:47:16)

neko天使さん  
☆Yuri☆  さん
neko天使さん、こんばんは☆

台湾、同じアジアなのに
雰囲気が全く違いますよね~。
色鮮やかな建造物が多くて
ついたくさん写真を撮ってしまいましたw

ジグザグの橋の由来、面白いですよね!
実際にジグザグに作っちゃうなんて(>_<)
いろいろな角度から楽しむことができる
見応えのある面白い橋でした♪

すけさん、今日も丸くなって寝てますw
neko天使さんのニャンちゃん達はどうですか??
(2014.02.16 00:49:26)

Re:台湾旅行記♪【Day3】(02/01)  
yorosiku!  さん
こんばんわ^^

台湾は 台北だけだったので 次回は ぐるっと廻っていみたいです。
高雄の夜市は絶対、行って見たいな。
ずっと好天だったようで 良かったですね♪

また、寒さがぶり返すようなので 油断できませんね(≧∇≦) (2014.03.01 00:20:26)

yorosiku!さん  
☆Yuri☆  さん
yorosiku!さん、こんにちは♪

台湾は大きな島ではないので、
比較的楽に周遊できると思いますよ~。
高雄や花蓮などは、台北とはまた違った
景色などを見ることができるので
面白いと思いますっ☆

昨日は暖かかったですが、
週末はまた冷えるみたいですね~。
お互い体調には気を付けましょうね♪
(2014.03.01 13:02:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: