PR
カレンダー
最近、仲良くなる友達に必ず聞く事があります。
「何型?」
日本人の血液型の割合は、A型→40% O型→30% B型→20% AB型→10% が一般的らしいですね
やっぱり友達に聞いても多いのは、A型なんですよそして私もA型
私が今まで凄く仲良くなる友達も、殆どがA型なんですよね。やっぱり同じ血液型という事で居心地がいいんですかね
そして、次に仲良くなるのはO型やっぱり最初の割合の通りですね笑 O型は軽く、自己中なんてたまに思ったりもしますが、なかなか良い関係で付き合えていたりします
そして次は、やっぱり割合の通りB型です でも、私B型の人って少し苦手意識があってすご~くマイペースじゃないですかぁ
でもでも、私には不思議な法則というものって・・・その名も
『 』
ネーミングがいまいちですが、この法則凄いんです私の中で
私の今まで好きになった人の血液型・・・「 B ・ B ・ AB ・ B ・ B 」なんです みんなB含んじゃってます
Bの人苦手と言っておきながら、B型の人に惹かれまくちゃってる私
確かにB型の人ってマイペースで何考えてるか全く読めないんですけど、一緒にいて楽しいんですよね、男女ともノリが良いし、とにかく着眼点が凄い ある意味1番好きな血液型なんですよね
そして、最後はAB型ですがなかなか出会わないですよね 友達では、ひとり位しかいないですね よく、AB型は二重人格って言いますが、その人はBに偏り気味のAB型なので、典型的なAB型に出会ってみたいものです
まぁ、血液型が全てではありませんが、血液型って気になっちゃいます