PR
カレンダー
メールが続かないってか来ない。
ってか私はなるべく返すようにしているのに、向こうからの返信がない
横浜に行ってから色々お世話してもらおうと思っていたのに、連絡がとれないんじゃ~お世話してもらうまで至れないじゃないか~っと焦り気味
まぁ所詮メールでの友達なんてこんなもんかと思ってしまいますね・・・
メールの捉え方って人それぞれだと思うんでしょうがないかぁ
よく女の人はメールをコミュニケーションの手段として使い、男の人は連絡手段として使うっていうけど、実際のとこはどうなんでしょ?
振り返ってみれば、高校3年位までは私のメールに対する考えは後者の方でしたね。 だから、携帯電話がなくても全然問題ないって感じでした
しかし今となっては、携帯電話がないと手が寂しい状態です。 短大の授業中ヒマすぎて、携帯で暇つぶしするから。とか、誰かと関わっていたいと思ってしまう気持ちがどこかであるからとか。って理由ですかね。
でも、基本面倒くさがりやなんでメール早く切りたい方です。 なんか言っている事が矛盾してますが・・・
私の友達に、毎日特定の友達とメールしてるって子がいます。 毎日メールなんてして何話す事あるんだよってって多少疑問でしたが、毎日してるって事はあるんでしょうね 以前に朝起きたら、メールの着信が6件あったってなんて話もしてました。
私の常識から考えて信じられなかった・・・ 前に、メルマガが一気に10数件来てた事はありましたが
話が大幅にずれてしまいましたが、メールで取るコミュニケーションには限度があるってつくづく感じました
対人関係を円滑にするための一つの手段として上手く使って行きたいものです
・・・う~ん上手くしまってない
なんかよくわからないくなってきたので今日はこの位にしておきます
なんか不調だ