全39件 (39件中 1-39件目)
1
楽天証券 +32,264円SBI証券 +18,905円ポイント運用はPayPay +48,975pt楽天 2,279ptSBI証券の多要素認証を設定しないと。デバイス認証とスマホ認証の両方が必須らしい。スマホ認証はアプリダウンロードからのようでややこしいな。5/31に必須になるそうな。
2025/05/03
コメント(0)
結局5/2から5連休になりました。とは言いながら昨日は少し在宅ワークをしていたんですけど。よくわからんオッサンがややこしいことを言うので。メンヘラかよ。さあ、この連休何をしようかな。月曜日は外出します。片づけも兼ねて、不要品をメルカリで売却するかな。
2025/05/03
コメント(0)
今年は大連休にできず出勤しました。さすがに人が少なかったなー。どうやら5/2は休めそうです。明日行ったらお休みです。そうそう今日はモッピーにポイントが加算されていました。判定中にならなかった案件なんですけどね。問い合わせてみてよかったな。
2025/04/30
コメント(0)
昨日は休暇をとり前半4連休。4/30と5/1は出勤予定。5/2は休めるかなー。今年は忙しいのです。さて、トランプさんのおかげでいろいろめちゃくちゃになっていますがまた復活するのを待つとしてコツコツポイ活に取り組みます。早期退職を視野に入れて準備を始めることにしました。またそのあたりも書いていきます。
2025/04/29
コメント(0)
電気もガスも関西電力なのですが、はぴeポイントがそこそこ貯まっています。はぴeポイントの交換先にはPayPayポイントとや楽天ポイントもあります。しかし、等価交換ではなく減ってしまうんですよね。ところが、Vポイントはなんと等価交換が可能!SBI証券でVポイント投資をしているので、ポイント追加をすることにします。いい発見をしました。たまには利用しているサービスを見てみるものですね。
2024/12/05
コメント(0)
やっと保有ポイントが20,000ポイントになりました。利用可能ポイントが692ポイント利息プラスポイントが900ポイント運用中ポイントが18,408ポイントです。楽天モバイルの支払いに利用可能ポイントを使用する予定。楽天モバイル料金は300円台になりそうですね。なんとか年内に20,000ポイント保有が達成できそうです。
2024/12/05
コメント(0)
楽天ポイントクラブアプリにある楽天リワードラッキーくじが初めて当たりました。左上三本線→ワンポイントミッションで一番下にスクロールするとくじに飛ぶリンクが出てきます。ずいぶん長い間当たったことがありませんでしたが初めて当たりました!当たったと言っても、1ポイントですけどね笑
2024/12/05
コメント(0)
10月分の楽天モバイル使用料金をポイントで払ってみることにしました。100ポイント貯まるとポイント運用に回しているのですが次回は運用に回さず支払いにあててみようと思います。だいたい毎月600ポイントぐらいは貯まっています。ということは400円ぐらいの支払いで済みそうですね。
2024/10/07
コメント(0)
2022年7月からポイント運用を始めて約2年が経過しました。本当はもう少し前から始めていましたがコツコツ運用をスタートしたのがその時期です。運用益が9.3%なので、追加したポイントは15,400ポイントですね。今現在追加できるポイントが200ポイントほどあります。引き続きコツコツ貯めていきたいですね。
2024/09/19
コメント(0)
楽天カードからカード利用のお知らせが届きました。9/14にマクドナルドで233,410円利用したみたいです。どれだけ食べるねん!詐欺るにしても、もう少し考えろよな!アホが笑
2024/09/16
コメント(0)
獲得した通常の楽天ポイントは貯めトクモードをONにして楽天ポイント利息に移動させています。これなら何かの拍子に利用してしまうこともありません。ポイントの一時退避場所として利用しています。100ポイント貯まるごとに楽天ポイント運用に移行しています。最近ポイント運用成績はイマイチですが、コツコツ貯めて年内に20,000ポイントになればいいなと思っています。
2024/09/14
コメント(0)

8月に獲得したポイントのうち388ポイントはスーパーポイントスクリーン楽天ウェブ検索楽天リワードでコツコツ貯めたものです。楽天リワード以外の329ポイントはポイント運用に追加しています。今までに15,300ポイントを追加し、運用益も入れて16,615ポイントになっています。現在運用状況が良くないのですが、いずれ好調になることを期待してコツコツ増やそうと思っています。
2024/09/06
コメント(0)

7月に獲得した534ポイントのうち399ポイントは毎日ポチポチと貯めたものです。スーパーポイントスクリーン楽天ウェブ検索楽天リワードこの3つだけで約400ポイントになりました。楽天リワード以外はポイント運用に回しています。ポイント運用に回さず楽天モバイルの支払いに充てることもできますね。
2024/08/03
コメント(0)

この記事から400ポイントを追加しました。運用益が減少しています。まあしかし、コツコツためるだけです。年内に20,000ポイントに届けばいいなーと思います。特に買い物もせず月に600ポイントも追加できています。
2024/07/30
コメント(0)

この記事から1,400ポイントを追加しました。あとは運用益がついて16,000ポイントを超えてきました。最近運用成績が良いようで、ポイントが増えています。嬉しいことですね。コツコツためていきたいと思っています。この調子でいけば年末には20,000ポイントに届きそうですね。
2024/07/01
コメント(0)

楽天モバイルの支払いに充てるポイントは318ポイント。763円の支払いになりそうです。ところで楽天モバイルがプラチナバンドを獲得したようですね。よりつながるようになればいいなーと思っています。
2024/07/01
コメント(0)
PayPay運用中ポイントが136,000ポイントほど。+71,000ポイントと好調です。実質、倍になっている計算になりますね。一度何かに使いましたが、それ以外は追加し続けています。コツコツ運用を続けていきます。
2024/06/20
コメント(0)
新NISAではありませんが、楽天レバナスの積立購入をしています。楽天レバナスとは正式には「楽天レバレッジNASDAQ-100」です。月に3,000円ほどの積立ですが、トータル140,000円ほどになっています。評価損益は+60,000円ほどなので、かなり優秀ですね。
2024/06/20
コメント(0)
楽天モバイルの支払いに充てる期間限定ポイントは330ポイント。約750円の支払いになりそうです。特に買い物などをしなかったので獲得ポイントは少なかったですね。
2024/05/30
コメント(0)

期間限定ポイントを楽天モバイルの支払いに充てています。5月末までのポイントが886ポイントあったので支払いに使います。ということで、ポイント以外の支払いは300円弱。スーパーポイントスクリーンや楽天ウェブ検索で、月に300とか400ポイントを獲得できるのでバカにはできませんね。コツコツとポイントを貯めて、上手に使いましょう!
2024/05/06
コメント(0)

楽天モバイルを契約しています。今のところ月3GB以内で収まっており、料金は1,080円ほど。利用料金を期間限定ポイントで支払うことにしています。SPUだけでなく、その他のポイ活で貯めたポイントの活用方法ですね。チリも積もればですので、コツコツポイントを貯めていきたいです。
2024/04/18
コメント(0)

前回から200ポイントを追加しました。14,000ポイントは超えましたが運用益はダウンしています。
2024/04/17
コメント(0)
ポイント運用14,089pt(+10.9%)←12,700pt※矢印の右側は今までに追加したポイントを書いています。ポイントビットコインから引き出したポイントをポイント運用に追加しました。コツコツ増やしていこうと思います。
2024/03/31
コメント(0)
4,700ポイントほどあったポイントビットコインを引き出しました。スプレッド?として200ポイントほどが差し引かれ、残高が4,500ポイントほどになりました。貯まっている1,000ポイントと合わせ、5,500ポイントをポイント運用に追加したいと思います。今後はビットコインではなく、ポイント運用に追加していきたいと思います。
2024/03/31
コメント(0)
ポイント運用8,592pt(+19.3%)←7,200ptビットコイン4,715pt(+90.2%)←2,478pt※矢印の右側は今までに追加したポイントを書いています。どちらも好調です。今までの感じだとビットコインの天井は11,000,000円ぐらいですね。引き出すにはちょうどいいタイミングかもしれません。まもなく追加可能ポイントが1,000ポイントになります。ポイント運用に追加予定です。
2024/03/29
コメント(0)
ポイント運用8,527pt(+18.4%)←7,200ptビットコイン4,400pt(+77.5%)←2,478pt※矢印の右側は今までに追加したポイントを書いています。先日13,000ポイントを一瞬超えました。ビットコインが流動的ですが、比較的安定してきた気がします。いい頃合いを見てポイント運用に切り替えるつもりです。引き出す時にスプレッドで少し減りますけどね。今のポイントだと200ポイントぐらいだったかな。
2024/03/22
コメント(0)
ポイント運用8,200pt(+13.8%)←7,200ptビットコイン3,278pt(+32.2%)←2,478pt※矢印の右側は今までに追加したポイントを書いています。ビットコインが爆上がりです。とにかく動きが激しい。楽天カード利用ポイントが入りました。追加可能ポイントが400ポイントほどあります。あと、楽天モバイルの支払いに期間限定ポイントを充てました。1,081円の支払いに対して557ポイントを使ったので、実質524円でした。MNPする前はmineoでした。mineoのまいそくを利用して、1.5Mbpsで使い放題だったのですがどう頑張っても月に5GBほどしか使わなかったので3GBで足りるかなと楽天モバイルにしました。ただ、mineoのドコモ回線と違い楽天回線はたまに繋がらないことがあります。それを補うためプリペイドsimを購入しました。180日で10GB使用することができて2,100円のものです。mineoのまいそくは平日のお昼の時間(12:00から13:00)は32kbpsと使い物にならないほど遅いですが990円/月とお得でした。楽天モバイル1,078円+プリペイドsim350円=1,428円/月を考えるとSPUが+4倍になるとしてもお得なのかどうかわかりませんね笑。
2024/02/12
コメント(0)
ポイント運用8,149pt(+13.1%)←7,200ptビットコイン2,793pt(+12.7%)←2,478pt※矢印の右側は今までに追加したポイントを書いています。ブログアクセスが500を突破しました!ありがとうございます。不定期ではありますがコツコツ更新したいと思います。ポイント運用が熱いですね。ビットコインは相変わらず変動が激しい。今のところ今月はあと300ポイントほどポイント運用に追加できそうです。これから買い物をする予定もあるのでもう少し増えるかもしれません。楽天モバイルを契約しSPU倍率も増えたので期間限定ポイントも増えそうです。こちらは楽天モバイルの支払いに充てていきたいと思っています。
2024/02/06
コメント(0)
ポイント運用8,063pt(+11.9%)←7,200ptビットコイン2,806pt(+13.2%)←2,478pt楽天モバイルにMNPしました。1月分の料金1,078円中、557円を期間限定ポイントで支払います。ということで実質500円程度の負担ですね。期間限定ポイントは楽天モバイルの支払いに充てることにしました。1月はトータル1,708ポイントを獲得しました。楽天モバイルの支払い金額確定は4日に行われます。1日から3日の間に支払いポイントを決定します。だいたい11日ごろにそのポイントが決済されます。楽天モバイルのSPUは効果があったのかどうか。
2024/02/04
コメント(0)
PayPayポイント運用が90,000ptを超えました。追加したポイントが61,920ptで運用中のポイントが90,016ptです。約30,000ポイントの増加です。主な追加手段はVポイントをTポイントに交換しそのTポイントをPayPayポイントに交換しています。毎月1,000ポイントほどですかね?あとはPayPayで支払った時につくポイントですね。
2024/01/23
コメント(0)
ポイント運用7,515pt(+12.1%)ビットコイン2,053pt(+5.8%)ビットコインが下がっています。追加可能ポイントが539ptあるのでビットコインに追加しようと思います。これで10,000ptを超えそうですね!一昨日、楽天モバイルにMNPしました。MNPワンストップで楽チンでした。これでSPUが+4倍になります。ポイント運用には関係無さそうですけどね笑。
2024/01/23
コメント(0)
ポイント運用7,046pt(+10.0%)ビットコイン2,219pt(+14.4%)ここのところビットコインの値動きがより激しいです。300ポイントほど追加可能ポイントがあります。どちらに追加するか悩みますねー。コツコツ増やしてきたポイントがまもなく10,000ポイント。今年もコツコツ増やします!
2024/01/06
コメント(0)
ポイント運用7,060pt(+10.3%)ビットコイン2,141pt(+10.3%)楽天モバイルにMNPしようかと考えています。しかし、ポイント運用的には特にメリットがないですよね。SPU倍率はプラス4倍になりますけど。
2024/01/03
コメント(0)
ポイント運用7,060pt(+10.3%)ビットコイン2,079pt(+7.2%)本日ポイントが追加されました。187ポイント追加できます。ビットコインの様子見です。
2023/12/30
コメント(0)
楽天ポイント運用で7,084ポイント(+10.6%)ポイントビットコインで1,712ポイント(16.2%)ポイントビットコインは値動きが激しいです。100ポイントから1ポイント単位で追加できていいですね。最近はビットコインメインでポイント運用をしています。SPUポイントも運用できたらいいのになーなんて思います。
2023/12/21
コメント(0)
ポイント運用メモPayPayポイント>70,705pt(+24.19%)楽天ポイント>5,938pt(+7.9%)VポイントはSBI証券でポイント積立中。一昨日追加したポイントが反映されたら更新します。
2023/08/31
コメント(0)

楽天ポイントスクリーンとウェブ検索。あとは楽天リワード。だいたいこの3点セットが毎日の獲得ポイントです。この日はマクドナルドでポイントカードを提示したポイントも獲得しました。
2023/08/20
コメント(0)

楽天ウェブ検索で30回検索すると4ptもらえます。毎日1,000,000ポイントを山分けすることになっているようです。ウェブ検索のテクニックですがまともに検索窓にワードを打ち込むのではなくトレンドワードのクリック(タップ)を繰り返すことで割と楽に30回検索が可能になります。同じワードが繰り返し出現し「有効な検索の対象外です」というコメントが出ることがありますが少し時間を空けることで有効な検索としてカウントされます。簡単に4ptがゲットできますのでやってみてください!
2023/08/18
コメント(0)

アクティブコースで楽天ポイントを運用中。約2年半かけてコツコツ増やしてきました。期間限定ポイントを運用に回せないのがツライところ。
2023/08/18
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1