游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

2013.11.06
XML
カテゴリ: 伊東の観光案内


スマイル久しぶりの秋晴れの一日、
ランチBOXに弁当を詰めて大室山、<さくらの里>に プチハイキング。
秋の大室山 021.jpg

ウィンク天気が良ければここは最高の レジャースポット、
特に平日は 観光客 も少なく、クーの散歩には最適なところ、、、

秋の大室山 020.jpg

びっくりここには 日本各地 から取り寄せた 「さくら」 が咲いている。
夏には流石、咲いていないが、今はこの
<十月桜>
秋の大室山 001.jpg

秋の大室山 002.jpg

ウィンクこれからの 季節 を狂わせるように賑やかに咲いている、
青空との対比が見事で、しばし見とれてしまった、、、

びっくりふと振り返ると クー がお友だちとご挨拶、
秋の大室山 005.jpg

大笑い人間が リラックス すると わんこ にも伝染るのか、
久しぶりに クー の笑い顔が撮れた (笑っていると見るのは親バカ?)
秋の大室山 011.jpg

クール芝生に座ってのんびり ランチ を食べて、
秋晴れの一日を楽しんだ。

しょんぼり あ、忘れていたあと一枚、、、
秋の大室山 018.jpg

びっくりさくらの里の片隅に大室山が形成された頃の深い溶岩の穴がある、
今は 立ち入り禁止 だが、中は一年中温度が一定していて、
言い伝えだと 「大蛇」 が住んでいたそうな、、、

星これがほんとうに蛇足で 、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.06 11:19:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりの秋晴れ(大室山)(11/06)  
桜じじい  さん
今晩は  くーさん  爽やかな秋晴れの伊豆・さくらの里へ


3人がピクニック(内一人はクーちゃんやな)そんな事判っているわと言われそう~


写真で見ると、確かにクーちゃんは 笑っているがな~!!!

わんこも笑う微笑ましい~光景に桜じじいの心もほっこり

くーさんも奥タンもにっこり、ほっこり…いいなぁ~


クーはく~さんとよく似て、手が早いなぁ~異性と見れば

直ぐに手を足を出すご主人と一緒じゃなも、嗚呼、ごめん


本当の事を言っちゃって、笑って許して~


江戸時代と言うかその前の時代から


日本には大蛇があちこちに居ったらしいよ~


様々な  伝説や言い伝えが各地に点在してるもん。 (2013.11.06 18:08:25)

Re[1]:久しぶりの秋晴れ(大室山)(11/06)  
くー0746  さん
桜じじいさん

> 今晩は  くーさん  爽やかな秋晴れの伊豆・さくらの里
3人がピクニック(内一人はクーちゃんやな)そんな事判っているわと言われそう~
〇 家の中だけでは運動不足になりまふ、

> 写真で見ると、確かにクーちゃんは 笑っているがな~!、 
わんこも笑う微笑ましい~光景に桜じじいの心もほっこり
くーさんも奥タンもにっこり、ほっこり…いいなぁ~
〇 珍しいでしょ!、、、

> クーはく~さんとよく似て、手が早いなぁ~異性と見れば
直ぐに手を足を出すご主人と一緒じゃなも、嗚呼、ごめん
〇 おぼこだからオスに興味があるんでふ,
私はもう飽きました、、、

> 本当の事を言っちゃって、笑って許して~
〇 本当は灰になるまで頑張りたいとこでふ、

> 江戸時代と言うかその前の時代から
日本には大蛇があちこちに居ったらしいよ~
様々な  伝説や言い伝えが各地に点在してるもん。
-----
〇 大蛇は男性のシンボルです、
(2013.11.07 09:32:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くー0746

くー0746

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

くー0746 @ Re[1]:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) 珍竹林さん > (^^♪灯りを点けましょボン…
珍竹林@ Re:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) (^^♪灯りを点けましょボンボリに~~~今…
くー0746 @ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) お祭りマンボさん > くーちゃん元気でよ…
お祭りマンボ@ Re:安心してください、生きてます!(02/11) くーちゃん元気でよかった〜(^.^) 少しス…
くー0746 @ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) 珍竹林さん > 此の度、思い切ってパソコ…

お気に入りブログ

追い詰められた獣 Hirokochanさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
中国、働く、暮らす… at-and-m2000さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: