久しぶりの秋晴れの一日、
ランチBOXに弁当を詰めて大室山、<さくらの里>に
プチハイキング。
天気が良ければここは最高の レジャースポット、
特に平日は 観光客
も少なく、クーの散歩には最適なところ、、、
ここには 日本各地
から取り寄せた 「さくら」
が咲いている。
夏には流石、咲いていないが、今はこの
<十月桜>
これからの 季節
を狂わせるように賑やかに咲いている、
青空との対比が見事で、しばし見とれてしまった、、、
ふと振り返ると クー
がお友だちとご挨拶、
人間が リラックス
すると わんこ
にも伝染るのか、
久しぶりに クー
の笑い顔が撮れた (笑っていると見るのは親バカ?)
芝生に座ってのんびり ランチ
を食べて、
秋晴れの一日を楽しんだ。
あ
あ、忘れていたあと一枚、、、
さくらの里の片隅に大室山が形成された頃の深い溶岩の穴がある、
今は 立ち入り禁止
だが、中は一年中温度が一定していて、
言い伝えだと 「大蛇」
が住んでいたそうな、、、
これがほんとうに蛇足で ふ
、、、
東郷さんの別荘に行ってみた! 2013.04.08 コメント(4)
1月10日は伊東の日(1,10) 2013.01.11 コメント(6)
昼下がり 神社の木陰 蝉しぐれ 2012.08.21 コメント(4)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
フリーページ