心がほんわか♪あったかくなるブログ♪♪

心がほんわか♪あったかくなるブログ♪♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひだまり♪♪

ひだまり♪♪

カレンダー

コメント新着

himawari6017 @ 今日はコメントありがとうございました。 あれこれ頼まれやすいタイプなのか忙しい…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ひだまり♪♪ @ Re[1]:湧き出るままに(04/21) 花言葉まり-さん >お久しぶりです(^-^*…
花言葉まり-@ Re:湧き出るままに お久しぶりです(^-^*)/ 足跡見つけて嬉し…
jurijuri3 @ 初めまして 幸せって心で感じるもの。本当にそうです…

フリーページ

2010年04月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長女が遁走(家出やさまざまな問題)をするとき、「太った」と言いながら、いらいらモードになっていたんよね。

その言動にもちゃんと意味があって。
「太った」を言い訳にして、家族の中の四面楚歌を演じようとしていた。

四面楚歌になる必要があっタンよね。

詳しい事はまた、今度。
今、纏めているから。。。



でね。。。


ダイエットが本命かどうかわからなくなっていた。


けど、、






あれから、春休みを経て。

問題が問題でなくなっていた。



長期の休みになると、家を飛び出したりと。
高校1年の夏休みから始まった長女。


この春休みは、生活が変わっていた。



絵を描いたり、走ったり。

ごろごろしているときもあるし。

宿題はすでに、済ませて春休みを迎えているし。


お手伝いをして、お手伝いの報酬でアイスとかを買って。
私にも、シュークリームを買ってきてくれたことがあった。
お小遣いは、友達と遊びに行く為に残していた。


これまでは、お金がなくなると、実家へ行ってもらっていた長女。

成長したよ~。


お料理も覚えたし。
規則正しい生活ができていた。



遁走生活の時は。


この春休みは、3食おやつ付きなのに、太らない。
おまけに体調がいい。

身体にいいもの。
そして、心にもいいもの。


楽しいね♪



新学期も始まり。
今度は次女がつまずいているみたいだわ。
この週末、ちょっくら。
寄り添ってみるかな


命のバトン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月09日 17時14分33秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: