PR
Freepage List
もう10月の中旬ですからね。
青じそもそろそろ終わりを迎えつつあるので、今シーズン最後の青じそを摘み取って、こんなふりかけを作りました。

青じそとシラスをたっぷり使った、簡単ふりかけですが、たくさん摘み取った青じそも、今回のご飯一回分であっと言う間になくなってしまいました(^^;。
もう花を付けてしまったので、生では無理と思っていた青じそでしたが、炒めると葉の固さも気にならない一品となりました。
せっかく花をたくさん付けて来たので、今度は、花を使ったふりかけでも作ってみようかな?と思います。
今回参考にしたレシピはこちら↓。
紫蘇の大量消費に!青紫蘇とシラスのふりかけ
作者: masya0928
■材料(4〜人分)
青じそ / 50枚
シラス / 大さじ2
塩昆布 / ひとつまみ
ごま油 / 小さじ1
炒り白ごま / 小さじ1
■レシピを考えた人のコメント
紫蘇を大量消費したい時にお勧めです。しっとりタイプのふりかけなので、ご飯が進みますよ。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録
<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
塩昆布はなくても、充分美味しかったですが、やっぱり量が少なかったのが残念だったかも。。
Keyword Search
Calendar
Comments