ほぼ日刊 smile collector nohaha

ほぼ日刊 smile collector nohaha

2006.01.18
XML
テーマ: ニュース(95884)
カテゴリ: 沖縄生活日記
我が家は、沖縄タイムスという新聞を愛読しております。
毎年、カレンダーをいただくのですが、
それが、なかなかおもしろいんですね。
昨年は、 沖縄の組み踊りシリーズ
(覚えてますか?ヨキタが、恐いと震えた般若の写真入りカレンダー(笑))
その前は、沖縄の民話シリーズとか
毎年テーマをかえて楽しませていただいてます。

さて、今年のカレンダーを紹介しましょう。


「野原、道ばた、屋敷の周りでとれる沖縄の薬草・野草」です!

1月 ムラサキカタバミ(方言名:ヤファタ)
2月 ツワブキ(方言名:チーパッパー)  
3月 ノビル(方言名:ニービラ)     
4月 シマアザミ(方言名:ンジチチャー) 
5月 ツルナ(方言名:チルナ)     
6月 ゲットウ(方言名:サンニン)   
7月 オオバコ(方言名:ヒラファグサ)
8月 アワユキセンダングサ(方言名:サシグサ)
9月 オオタニワタリ(方言名:ヒラムシル)
10月 シマグワ(方言名:クヮーギ)

12月 ハマゴウ(方言名:ホーガーギー)

そんな沖縄の植物達が紹介されています。
ただ紹介されているだけでなく
調理方法まで一緒に紹介されています。
1月のムラサキカタバミは、ちらし寿司。

(ノビルグルグル・・・・素晴らしいネーミングです(笑))
7月のオオバコは、「オオバコのキーマカレー」などなど
食べた事のない創作料理が毎月毎月並んでいます・・・・。

「シンブンは、ジンブンにかわる」
沖縄タイムスのキャッチフレーズですが
カレンダーもその言葉の通りっす。
(ちなみに「ジンブン」は沖縄方言で「知恵」みたいな感じかな)

しかし、これを見て、料理作る人いるのかな~・・・・
そんな疑問は残るものの(失礼?)
見応えのあるカレンダーです。

(4月のアザミのきんぴら・・・いつか作ってみようかしら・・・・
のははには、無理ね・・・(笑))


雲の上姫

ブログランキングバナー

イッペ~二へ~デ~ビタン~^^~












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.22 13:04:14
コメント(8) | コメントを書く
[沖縄生活日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

海苔を消化できるの… New! 誤算丸子さん

錺&カザリ KAZARI'S … カザリノ*アヤナリさん
ねこねこしかじか ちゅらまにゃさん
デッサン狂 ぽちょむきん1173さん
zion's web-log Zion2930さん

Comments

とも@ Re:アロワナ魚拓(01/27) 突然ですみません。わたしのアロワナも昨…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: