ユウキの栽培日記&こんな日もある!

ユウキの栽培日記&こんな日もある!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうき065

ゆうき065

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:新年(01/10) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
pokikazo @ Re:京都の旅(07/04) こんにちわ 長い付き合いはいいものですね…
元お蝶夫人 @ Re:京都の旅(07/04) ゆうき065さん こんばんは(*^。^*) 結婚…
ゆうき065 @ Re[1]:京都の旅(07/04) Yuziさんへ おはようございます。 友…
ゆうき065 @ Re[1]:京都の旅(07/04) 蕗のとうさんへ おはようございます。  …
ゆうき065 @ Re[1]:京都の旅(07/04) HiraoKKさんへ おはようございます。  …
Yuzi @ Re:京都の旅(07/04) 今日は(^O^)/ 40年来のご友人の案内で…
蕗のとう @ Re:京都の旅(07/04) 結婚40周年祈念旅行 気の合う友人ご夫…

Freepage List

2018.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
信州から金沢まで新幹線で1時間で行くことができます。
友人がカニを食べに来ないかと誘ってくれました。
前回もお世話になり長野では食べられない新鮮な魚等を食べることができました。
カニ料理を食べるためにホテル粋湖にお世話になりました。

松井秀喜ベースボールミュージアムへ奇跡を呼ぶ怪物夢を
追い続けみんなへ努力することが才能である。
一生懸命練習すれば必ず結果が出ると信じているんです。
安宅の関へ県指定史跡等の見学をしました。

北前船の里資料館北前船とは江戸時代後半から明治時代にかけて繁栄した

 北前船主、屋敷、蔵六園全館紅がら漆塗りになっていました。
庭の木は岩盤をくりぬき上してあり、石は北前船で運んだとのことです。
本当に素晴らしい庭園でした。

道の駅こまつ木新潟へよりお土産等を買いました
金沢港の市場へよりカニ魚等を買い
夕方信州に戻りました。
友人のおかげで楽しい旅ができました。

松井秀喜ベースボールミュージアム





安宅の関















ホテル粋湖にて










北前船主屋敷、北前船の里資料館















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.01 20:32:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金沢の旅(11/30)  
蕗のとう  さん
カニ料理おいしそうですね。長野から一時間で金沢ですか?便利になりましたね。 (2018.12.01 22:04:44)

Re:金沢の旅(11/30)  
元お蝶夫人  さん
ゆうき065さん
こんばんは(*^。^*)

金沢は海産物が美味しいんですよね~!
私も行きたい^m^
良いお友達がいらしていいですね(^_-)-☆
(2018.12.01 22:27:53)

Re:金沢の旅(11/30)  
Yuzi  さん
今日は(^O^)/
金沢は美味しいものがたくさんあり、また歴史的なものもあり、魅力の多いところですね。
若いころ1度行きましたが、又行ってみたいところです。 (2018.12.02 15:57:28)

Re:金沢の旅(11/30)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
信州と金沢は比較的近いのですね。
金沢へは2度ほど仕事で行きましたが、ご紹介していただいた場所はどこも知らないところです。
金沢には魅力的な場所がたくさんあるのでしょうね。
豪勢なカニ料理、とてもおいしそうです。 (2018.12.02 20:56:42)

Re[1]:金沢の旅(11/30)  
ゆうき065  さん
蕗のとうさんへ
こんばんは、
金沢まで、1時間で行けるようになり、金沢まで寿司を食べに行く友人がいます。本当に便利になり有難いです。
来年2月には、能登半島へカキを食べに行く予定です。
(2018.12.03 21:26:02)

Re[1]:金沢の旅(11/30)  
ゆうき065  さん
元お蝶夫人さんへ
こんばんは
 金沢は,食べ物がおいしいです。信州では食べることができない魚等を食べられるので新幹線で行っても価値があると思います。
友人のおかげで楽しめます。 (2018.12.03 21:29:34)

Re[1]:金沢の旅(11/30)  
ゆうき065  さん
Yuziさんへ
こんばんは
 本当に金沢は、北陸の玄関口ですね。
歴史もあり素晴らしいところです。食べ物もおいしいです。
ぜひ訪ねてみてください。
(2018.12.03 21:33:06)

Re[1]:金沢の旅(11/30)  
ゆうき065  さん
HiraoKKさんへ

こんばんは、
 金沢は、本当に近くなりました。気が向いたらすぐ行けるところです。
食べ物が本当に美味しいです。
2月には,カカキ料理を食べに行く予定です。(能登半島へ)
友人のおかげで楽しめます。
とにかく、健康でないとどこへも行けません。。。健康には注意したいです。 (2018.12.03 21:39:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: