暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
講談社すこ○か教室
長男チヤが2歳2ヶ月の頃から通いはじめました。英語教室、スイミングと迷いましたが、人見知りの激しかったチヤについては幼児教育の知識の豊富な先生にみてもらいたいと思い、すこやか教室に決めました。
2002年6月~2003年5月
コース・・・すこやかジュニア(1歳~2歳)
年間43回。
1回50分。
入会金:
月謝約6,000円。
教材費年間約3万円(兄姉のものを使う場合は消耗品について7,000円)
内容
毎回行うことは体操。音楽に合わせて体を動かします。あとは1人1人名前を言ったり年齢を言ったり。
教材は絵本、パズル、絵カード・・・等々。毎回指定される教材を持って行きます。1回しか使わない教材も多く、休んでしまうと使わずじまい・・・。高い教材なのでもったいなく感じています。
yuuko704の感想
教材費が高い!私自身はあまり教材には魅力を感じませんでした。たとえばジュニアコースで使うパズルは2ピースや4ピース。チヤには簡単すぎる?他のところにあるすこやか教室では、同じすこやか教室でも、飛び級で一学年上の内容をやっているということを知り、転入を考えちゃったりして。距離もそんなに遠くないから。。。
でも、チヤはまだ好きなことしかしないタイプ。名前も年齢も答えません。(家ではできるのに、恥ずかしいのか?)だから、今の教室があってるのかな?子供にとってどこが良いか今わからなくなっています。
●2003年6月~2004年5月●
すこやかコース(2~3歳向け)
教材費年間約4万円。
月謝6千円。
ジュニアコースのときには、単に「人見知りが少しでも改善されれば」という気持ちだけで入室しましたが、このすこやかコースへ進級するときは、すごく悩んで続けることにしました。
この教室は、お勉強という雰囲気はまったくありません。例えばみんなで「お店屋さんごっこ」をやったりします。母子分離も進み、親のいないところで、みんなで仲良く遊んだりします。先生はたくさんほめてくれます。親のいないところで遊び、親以外の人にほめてもらう・・・チヤにも自信がつき、入園前には良いことだと思いました。
この後のコースも続けたいとチヤは言いました。私も続けさせたいと思ってましたが、家のローンを組むことになり、金銭的に断念しました。
余裕ができれば、また通わせたいです。
~~~すこやか教室をやめてから1年。今、感じること~~~
すこやか教室では、毎回指定されたおもちゃや絵本を持っていきます。おもちゃについては、色々な遊び方でやってくれるので、子供も遊びの幅が広がると思います。親が家で遊ぶだけでは、思いつかないような遊び方もあります。そうやって、一つのおもちゃを使って色々遊ぶことで、創造力がつくのかな~などと思っています。チヤについては、自宅でも自分で創造し、集中して遊ぶ・・・というように育っていると思います。
やめてみてわかった、すこやか教室の良さ。
機会があればもう一度通わせたいな。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服ってキリがない!
【推し活】サンリオシル活と半額食玩…
(2025-11-24 00:52:25)
妊婦さん集まれ~!!
娘の腹帯祝いに夫婦鮑を探していまし…
(2025-11-22 06:19:53)
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: