PR
Calendar
Comments
Keyword Search

(^o^) 我が家では、曇天ながら一応金環日食を確認できました。
≪SMAPの木村拓哉 金環日食に「正直、あんまり興味なかった。でも、肉眼で確認したら、すごい(テンション)上がった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337555498/-100
≪932年ぶりに広範囲で見られた金環日食を「SMAP」のメンバー5人も東京・台場から観察。
その瞬間を体験し、「本当に興奮する」(木村拓哉)、「今年一番テンション上がった」(草なぎ剛)と、 歴史的一瞬に感激していた。
フジテレビの情報番組「めざましテレビ」に生出演したSMAPは、東京では173年ぶりとなる金環日食を見ようと午前7時すぎからスタンバイ。同30分すぎに、日食が始まると日食グラスを使って食い入るように観察。≫
巷間の意見>>
………………………………
なんでこんな時間に日食観測できるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
太陽見てないで現実見ようぜ
………………………………
(^_^;) 通勤途中に見られませんでしたか?
巷間の意見>>
………………………………
不要になった金環日食用サングラスを発展途上国の子供たちに贈る活動をしています。
一日当たりの送付料250円を添えてこちらまで!
………………………………
(^_^;) こらこら!
「金環日食」今日は子供達に読んでほしい…科学技術の原発神話が崩れ去る時こそ自然の不思議と科学の力を自分の目で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337555679/-100
≪今日は子どもたちに特に読んでほしい、金環日食のお話です。大宇宙を規則正しく巡る星々の神秘、正確にそれをとらえる科学の力、この年に巡り合わせた偶然の面白さ。
さあ、空を見てみよう。想像してごらん。今から九百三十二年も前の平安時代、天空に突如現れた金のリングを見た人たちの驚きを。二十一日早朝、私たちはそ の時と同じような空を見ます。九州から関東にかけての広域で、太陽の外縁だけが強く輝く金環日食、北陸や北海道、東北など日本全国で、部分日食に出会えま す。こんなに広い地域、そして名古屋や岐阜で金環日食を観測できるのは、実に九百三十二年ぶり。気の遠くなるような巡り合わせです。
恐らく史上最も多くの日本人が、金環日食をともに見る日になるでしょう。≫
巷間の意見>>
………………………………
多分平安時代の人は日食グラスを持ってなかったから
ちょっと暗くなったくらいで金環には気づかなかったと思うよ。
………………………………
(^_^;) 今回観察してみて、そんな感じでしたね。
金環日食時にチンパンジーを観察 王子動物園など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1337529119/-100
≪世紀の天文ショーでのチンパンジーの動きはいかに‐。
兵庫県内では282年ぶり、日本全体でも25年ぶりとなる金環日食で、太陽が大きく欠けた時のチンパンジーの行動を観察する取り組みが21日、神戸市立王子動物園(同市灘区)など全国6カ所以上の動物園で行われる。≫
巷間の意見>>
………………………………
チンパン「目が!目がぁ~」
飼育員「喋った!!」
………………………………
(^_^;) ≪1984年、アメリカ・アトランタの霊長類研究センターで、飼育していたチンパンジーが、金環日食のとき一斉に太陽のほうに顔を向けた り、指差したりとヒトのような反応を見せたという観察記録がある(NHKから引用)≫というのが今回のチンパンジー騒ぎの根拠。
(T_T) 案の定、曇天だったので無反応でした。
金環日食の経済効果は164億円・・・関西大教授試算[12/05/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337355315/-100
≪21日の金環日食の経済波及効果が、全国で約164億円に上るという試算結果を、関西大(大阪府吹田市)が18日、明らかにした。
同大大学院会計研究科の宮本勝浩教授(67)が算出した。国内で観測できる関東や近畿、四国、九州などに住む約8千万人の1%、約80万人が日食を見ると仮定。使用する日食グラスの消費額を7億6千万円とした。
また日食観察をうたった温泉地のホテルの宿泊コースなどに、2万人が8億円を消費。日帰りツアーは5億円とした。さらにプラネタリウムの入場や関連書籍・ グッズ、飛行機による観察ツアー、クルーズなどの金額を合わせ、直接効果の総額を約76億円、波及効果を含めて計約163億8377万円と見積もった。
宮本教授は「金環日食の時間が、せいぜい約3分間にすぎないことを
考えると、驚くほど大きな影響。関心の高さがうかがえる」としている。≫
巷間の意見>>
………………………………
観察用メガネ高杉
………………………………
(^_^;) 私はホームセンターでOHM社製190円でゲット。ここの会社はブラウンの電動歯ブラシの類似品を500円で販売しているので、私も愛用しています。
日食前日はどこの店も完売状態でした。
300円くらいのを2000万人が買ったとしても60億円の売り上げですから、7億6千万円は過小評価ですね。
巷間の意見>>
………………………………
早起きの3文×一億二千万人
………………………………
日食後の眼科の儲けが最大だったりしてw
………………………………
(^_^;) 今回は大都市がベストポイントだったので、日食ツアーは今ひとつだったでしょう。
眼科に関しては、必死の営業。↓
チラッと見ただけでも目傷める可能性も…金環日食を直接見たら眼科受診を
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337552975/-100
≪金環日食の観察で目に異常を感じたら、どう対処すればいいだろうか。
Q 太陽を直接見てしまった。
A 太陽の光が目の奥の網膜に届き、網膜を傷める「日食網膜症」になる恐れがある。
サングラスや下敷きなどで不適切に観察したり、日食グラスを使っていても外したときにちらりと太陽をみたりすると、目を傷める場合がある。
Q いつごろ、どんな症状が出る?
A これまでの調査では、観察した当日のうちに自覚症状が出る人が多いが、数日後というケースもある。視野の中心に黒い影が見えたり、ものがゆがんで見え たりするのが主な症状だ。視力が低下することもある。目の奥の痛みや違和感のほか、めまいや頭痛を訴える人もいる。
Q 目に異常を感じたらどうすればいい。
A 眼科を受診しよう。受診時には、日食グラスを使ったか、直接見たかなどどんな方法で観察したのかを、太陽を見つめた時間や当時の天候、症状が出た時期と一緒に伝えるようにしよう。
巷間の意見>>
………………………………
眼科受診した馬鹿は何人なのか?氏名公表で報道しろよ。
………………………………
(^_^;) 曇天でしたが、結構まぶしかったですよ。日食グラスだと視界が真っ暗なので、太陽の位置を確認するのにどうしても直視するしかなかったので、グラス越しに直視した時の太陽の残像が残ってしまい、金環食が見えづらかったです。
眼も少し痛かったな。
日食グラスも儲かったけれど、動物園は小遣い稼ぎ程度だったか?
やはり最後に笑うのは医者か?
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
🤖ChotGPLに訊く「生命の起源は木星由来だ… 2025.08.17
🤖ChotGPLに訊く「生命の起源は木星由来だ… 2025.08.15
🤖Copilotに訊く「最新科学が解明?心はや… 2025.06.29