憂国広場R

憂国広場R

PR

Profile

蕨谷憂国

蕨谷憂国

Calendar

Category

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
三角四角@ Re:ブログ批評 パチンコ屋の倒産を応援するブログ(11/12)  『 パチンコ屋の倒産を応援するブログ …
ーーー@ Re:安倍首相が超ダサい四月馬鹿マスクを全国の家庭に2枚郵送決定(04/01) マスクが来たら、切手を貼らずに官邸へ送…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.18
XML
カテゴリ:


http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_66/2014/01/16/0000004444.jpg



≪アメリカ・ニューヨークのマクドナルドで、韓人の高齢者たちと事業主との間で座席を巡る争いが起きていると、ニューヨークタイムズが14日(現地時間)に報道した。



ニューヨークタイムズ紙によれば、問題になっているマクドナルドは、ノーザン・ブルバードとパーソンズ・ブルバードに位置する比較的小さな売場だ。



この売場には約5年前から、韓人の高齢者たちが談笑を交わすために三々五々集り始めたことが伝えられた。



事業主は、韓人の高齢者たちが1.09ドル(約1160ウォン)のMサイズのコーヒーや、1.39ドル(約1480ウォン)のフライドポテトを注文してほぼ一日中滞在して、他の客が入って来ても座席がないとの苦情が来ていると主張した。



このため事業主は最近、「注文した物を20分以内に終えて欲しい」と案内文を掲示するなど、韓人の高齢者たちと『座席争い』をしている。



特に事業主の退席を促す要求に対し、韓人の高齢者たちが不当であると対立すると、警察が出動す 騒動まで起きていることが伝えられた。



該当のマクドナルドのマーサー・アンダーソンマネージャーは、「ここはマクドナルドで敬老堂ではない」と言いながら、「他の客が座席がないと言って払い戻しを要求した」と明らかにした。



一方、韓人の高齢者たちは近隣のシニアセンターで無料提供される食事を食べてマクドナルドに向かい、ほとんどが洋服や整ったセーター姿であると伝えられた。



この記事に対し、外国ヌリクン(ネット使用者)たちは様々な反応を見せている。



あるヌリクンは、「マクドナルドは目上を敬うアジア文化を学ぶ必要がある」とし、「アジアの国々に行けば公園などに集まっている大勢の高齢者たちを見掛ける」と明らかにした。



また他のヌリクンは、「マクドナルドがこのような高齢者たちのための座席を別に作れば、会社のイメージとマーケティングにも役立つだろう」と主張した。



一方で他のヌリクンは、「問題になっている売場で注文したことがあるが、座席を占領した人たちのせいでゴミ箱近くに立って食べなければならなかった」と
し、「誰かの家に持ち帰って集まるとか、毎日活動区域を変えるとかしなければいけない。無条件に座席を占領するのは良くない」と明らかにした。≫



巷間の意見>>

………………………………

押しかけ乞食www

在日と同じだね。

………………………………



(^_^;) 民族性を感じさせますね。良心的に解釈すれば、中国の影響を受けたのかも…。



巷間の意見>>

………………………………

彼らは自分達に利が少しでもあるなら

他人の迷惑は気にしません

………………………………



(^_^;) 利がなくても…。



巷間の意見>>

………………………………

朝鮮人お断りと入り口に書いておけよ

………………………………



(。_。) 実際にそういうところは多いです。でも、日本人になりすまされます。



巷間の意見>>

………………………………

年を取っても分別ってもんが全く無いんだな

………………………………



(^_^;) そういう文化だから…。



巷間の意見>>

………………………………

マックとかで、いつまでも居座る連中は在日か

………………………………



(^_^;) 日本でマックに居座るのはホームレスが多いですが、在日の連中は生活保護をもらっているのでホームレスにはなりません。

ちょっと小ぎれいな連中でホームレスっぽい行動をする奴らは、一応在日か特殊を疑うべきか?

在日でも最近は中国系の方が多いですが…。

フィリピンも急増中。



巷間の意見>>

………………………………

他人の立場に立って考える。

人に迷惑をかけない。



人としてごくごく当たり前のことができないチョン

………………………………



(T_T) それは半万年の属国哀史の結果。



巷間の意見>>

………………………………

>このため事業主は最近、「注文した物を20分以内に終えて欲しい」と案内文を掲示するなど、韓人の

>高齢者たちと『座席争い』をしている。



「終えて欲しい」じゃダメだな。

お断りしますって明記しておかないと、要請は無視されるぞ。

………………………………



(^_^;) 米国様はまだ朝鮮人の扱い方を知らないんです。多民族国家なので、朝鮮人が最低というわけでもないので…。



巷間の意見>>

………………………………

ニューヨーク韓人学父兄協会, '年寄り追い出す' マクドナルド不売

http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=001&aid=0006705026

(ニューヨーク=連合ニュース) イ・カンウォン特派員 = アメリカニューヨーク韓人学父兄協会は 16日(現地時間)
ニューヨーククイーンズプルロシングのマクドナルド売場が長期間とどまる韓人老年層お客さんと葛藤をもたらしていることに対して "人種差別的,
年寄り差別的仕打ち"と言いながら不売運動をすると明らかにした.



協会はこの日声明(名前)で "マクドナルドが有名業社という慢心に抜けて法で禁止する人種・年寄り差別をしている"と "2月一ヶ月間マクドナルド不売運動をする"と言った.



それとともに "売場に少し長く座っているという理由で申告を受けた警察が 4回や出動したことも人力と行政力の無駄使いであり, ニューヨーク市民の税金をむだ使いすること"と責めた.



先立ってアメリカの日刊紙ニューヨークタイムズはニューヨーク韓人タウンに位したファーストフード店マクドナルド売場が寄り集まる韓国老年層お客さんと長期間売場に泊まる問題で葛藤をもたらしていると報道した

………………………………



(^_^;) この記事の方が朝鮮人ぽいですね。



巷間の意見>>

………………………………

≪NYTは韓国人老人達と事業主ともう数ヶ月前から葛藤しているという。

「出て行ってほしい」という事業主の要求に韓国人老人たちが「不当だ」と口論して警察が出動したのが昨年11月以後すでに4回だ。



近隣のバーガーキングでもまた他のマクドナルド店にも韓国人老人たちが居座るがこちらよりは空間が広くてまだ問題になっていない。



この日も警察に申告したアンダーソン マネジャーは「ここはマクドナルドであって、老人センターではない。他の顧客が席がないと払い戻しを要求した」と怒った。



管轄109警察署は警察がこのような店に出動する場合はほとんどのティーンエージャーの喧嘩のためとし70代韓国人老人たちの席の争い仲裁(?)を苦しがっている。



ニューヨーク韓国人教会のチェ・某牧師は“韓国人老人たちが近隣シニアセンターで無料提供される韓国食べ物を食べてこちらに立ち寄る。 'ビッグマック'の臭いも楽しんで談笑を交わしたいためだと話した。



ほとんどの一人身になった老人たちだが2年前韓国で移民にきたイ某(81)氏のように友達をここで探したりもする。



老人たちのために一部シニアセンターは碁を打つことができる休憩室と体操と英語講座教室を運営する。

最近ある老人センターはマクドナルドの韓国人老人たちで迷惑しているという話を聞いて25セントにコーヒーを楽しむことができる小さいカフェも作った。



マクドナルド店で取材をした2人の老人は警察によって追い出されたのがすでに三回目だと話した。

毎度こうした迷惑がられながら、追い出しを体験しながらでも、まだマクドナルドに来たいのかと尋ねると「警察がくれば素直に出て行って彼らが去った後にまたくれば良いだけ」と話した。

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_66&uid=282200&fid=282200&thread=1000000&idx=1&page=2&number=234632





(^_^;) この記事を読んで、「マクドナルドが悪い」と感じるのが朝鮮人の思考パターン。




記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>






人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.18 09:55:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: