憂国広場R

憂国広場R

PR

Profile

蕨谷憂国

蕨谷憂国

Calendar

Category

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
三角四角@ Re:ブログ批評 パチンコ屋の倒産を応援するブログ(11/12)  『 パチンコ屋の倒産を応援するブログ …
ーーー@ Re:安倍首相が超ダサい四月馬鹿マスクを全国の家庭に2枚郵送決定(04/01) マスクが来たら、切手を貼らずに官邸へ送…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.06.06
XML
カテゴリ: 小説

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433560572/

≪2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画が大幅に見直される問題で、文部科学省などがデザイン監 修者としたイラク出身のザハ・ハディド氏(英在住)の事務所との契約解除を検討していることが5日、分かった。政府関係者が明らかにした。
ザハ・ハディド・アーキテクツ側と設計を変更するよう交渉を行い、不調に終わった場合、契約を解除する方針だ。

政府関係者によると、現行案の「キールアーチ」と呼ばれる幅約370メートルある2本の鉄骨部分が最大のネックとなり、現状の構造を維持する限り、整備費や工期の見通しが立たないと判断した。

すでに当初案から規模などを約2割縮小しており、ザハ氏側に再度の設計変更を依頼することは、難しいとみている。「キールアーチ」は、新国立の構造で根幹 部分を構成していることから、修正した場合でも微調整にとどまるという。そのため、政府は違約金や訴訟の際の損害賠償額などを考慮した上で、契約解除に向 け、合意を目指すとしている。

当初、約1300億円としていた新国立は奇抜なデザインや規模の大きさから整備費は3000億円まで膨張した。
デザインを変更して規模を約2割削減、14年5月には整備費用を約1700億円に圧縮したが、それでも工期に間に合わないことが今年2月ごろに判明した。

五輪後に開閉式屋根を設置することや、座席の仮設化を検討したが、業者側は見積り額を、通常の競技場の5倍以上となる約3000億円と試算。文科省などは資材を見直すなどコストダウンを図ったが、約2500億円にとどまった。

迷走する新国立の整備計画について、政府関係者は「契約解除で訴訟になるケースも想定しているが、ザハ氏との契約が解除できるか、検討している」と話した 上で「デザインが複雑な場合、忠実に再現できないケースもある。造れるとしても、当初の整備費を1000億円以上超えるのはあり得ない。
2019年のラグビーW杯に間に合わせたい」と危機感をあらわにした。
今後は、文科省、日本スポーツ振興センター(JSC)に加え、文科省から費用の一部負担を求めれている東京都、内閣府などが新国立問題に対応する方針。

これまでの五輪のメインスタジアムはいずれも8万人規模で、2012年ロンドンの建設費は約700億円、08年北京は約650億円、04年のアテネは約 300億円。スタジアムには仮設席を設けており、五輪後には2~4割程度の席を削減した上で、プロチームや商業施設を誘致して、建設費や運営費を回収する のが主流となっている。≫

巷間の意見>>
………………………………
違約金、相当かかるだろうね。
………………………………

(T-T)ノ~ ボッタくられますね。

自民党工作員のヨタ話>>
………………………………
とりあえずJSCには無能な働き者しかいないのは分かった

安倍ちゃんさっさと解体してね
………………………………

(T-T)ノ~ 安倍ちゃんの解体の方が先だろ。

情弱の意見>>
………………………………
森元は総理の座を簒奪して以来、ずっと日本国民に酷いことをしたよね
………………………………

(T-T)ノ~ 森はユダ金が手を動かす二人羽織の顔だけの役。馬鹿息子が殺されても何も出来ませんでしたね。この程度の政治影響力しかありません。

巷間の意見>>
………………………………
ロンドンオリンピックスタジアム 800億
東京オリンピック競技場 2500億

今まで日本は人件費が高いから仕方ないと言われていましたが
イギリス 最低賃金 1183円/1h
日本   最低賃金 764円/1h

なので日本のほうが人件費は安いです。
ロンドンと同じレベルなら800億以下で作れるはず

では、差額の1700億は何 ?
………………………………

(T-T)ノ~ 答えは天下り。最終的にはユダ金に巻き上げられるのですが…。

巷間の意見>>
………………………………
従来のシンプルなデザインでよかったのにアホやな
外観よりも設備とかバリアフリー関連に力を入れとけよ
………………………………

(T-T)ノ~ 予算をふっかけるには、それなりのごてごてしたデザインでないと…。
今回は天下りが欲をかきすぎました。
…というか、私は中古オスプレー購入が関係していると勘ぐっています。
ユダ金も原油マフィアや金融マフィアなどいろいろ縄張りがありますが、今回は軍事マフィアが五輪マフィアの上前をはねてしまったものと思われます。

情弱の意見>>
………………………………
最初から日本の建築家にすればよかったのに
馬鹿か
愚かすぎるわ
………………………………

(T-T)ノ~ ユダ金のご氏名だわ。

巷間の意見>>
………………………………
3000億円、アテネの十倍
もうめちゃくちゃやな
そんなもん作るぐらいだったら、東北に新しい街作るとかしたら...
………………………………

(T-T)ノ~ 会津以外の福島県民の疎開費用に充てろよ。

巷間の意見>>
………………………………
ザハは既に陰謀で嵌められたと言って
んだろ?w素直に解約に応じるわけが
なかろう
訴訟になるだろうし、和解するとしても
多額の違約金を請求されることになるよ
まさかこうなるとは思わないから
契約書には細かい規定なんてないのでは?
文部科学省の大失態だ
国立競技場の管理は彼等の天下り団体
だし、五輪の大騒ぎの中心に居るのも
彼等だよ
………………………………

(T-T)ノ~ 森元同様、ザハも男芸者だからな。

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.06 20:00:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: