憂国広場R

憂国広場R

PR

Profile

蕨谷憂国

蕨谷憂国

Calendar

Category

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
三角四角@ Re:ブログ批評 パチンコ屋の倒産を応援するブログ(11/12)  『 パチンコ屋の倒産を応援するブログ …
ーーー@ Re:安倍首相が超ダサい四月馬鹿マスクを全国の家庭に2枚郵送決定(04/01) マスクが来たら、切手を貼らずに官邸へ送…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.26
XML
カテゴリ:
Daisaku Ikeda 2009
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d42826e49aeecd83b4d034c564f93a03

【創価学会】池田名誉会長が平和提言まとめる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516918807/

創価学会の池田大作名誉会長は25日、「人権の世紀へ 民衆の大河」と題する平和提言をまとめた。日本政府に対し、唯一の被爆国として核兵器禁止条約への参加に向けた意思表示をするよう求めている。

また、世界で最も高齢化率が高い日本で第3回「高齢化世界会議」を開催することを提唱した。国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を達成するため、日中平和友好条約締結40周年を機に中国と「気候保全のための環境自治体ネットワーク」を形成することも訴えている。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
AIになったとか?
………………………………

(´・Д・`) ゴーストのほうだろ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
池田大作氏は1928年(昭和3年)1月2日生まれだから、
ちょうど90歳になったんだよね。

もちろん「生きていれば」の話だが。
………………………………

(´・Д・`) 仮定です。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
おい、韓国SGI.が独島は韓国の領土と機関誌に記載して学会員に配布しているのを公明党と創価学会ははっきり報道しろ
………………………………

(´・Д・`) 幹部は朝鮮人だからな。日本人は最下層の集金奴隷。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
大川隆法が池田大作の霊を召喚して語ったのか
………………………………

(´・Д・`) 両宗共信者激減につき合併か「創価の科学」「幸福学会」

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
池田氏は「閣下、光栄です。うれしいです。政治家でなくて
庶民の王者と会ってくださって」と話しながら首相と握手。
首相の国会演説を「不滅の名演説だった」とたたえた上で、
「氷を溶かす旅は大成功」と評価した。
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY200704120252.html

これが翌朝には
↓ ↓ ↓

池田氏は「閣下、光栄です。うれしいです。政治家でなくて
庶民の王者と会ってください。庶民は大事です」と話しながら首相と握手。
首相の国会演説を「不滅の名演説だった」とたたえた上で、
「氷を溶かす旅は大成功」と評価した。
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY200704120252.html
………………………………

(´・Д・`) 朝鮮新聞でした。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
こうゆう事平気でやる創価学会って、すごいな。俺の理想を裏切らない。
そのまま突き進んでくれ。
………………………………

(´・Д・`) 日本人じゃないですから。


作品紹介

内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード30000突破しました!御購読ありがとうございます



無料お試し版もあります


日本大没落史001

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.26 09:45:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: