毎日コツコツ生活

毎日コツコツ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.24
XML



進まない。

何をやるかと言うと、衣替えするなら模様替えもと。
大掃除もしながらね。

娘に貸している作り付けのタンス。
タンスあるのに使えない。
使う人はいないのに。

やっとおかしいと気が付きました。
もう娘のは避けてしまって進めよう。
娘のは天袋に置くだけ残してよしと言ったよ。
もう帰ってこない人の物なんていらないもの。
天袋なら台が無ければ取れないのでね。
手が届く所は使えなければもったいない。

まずは引き出しを全だし。
段ボール3つになりました。

引き出しも出して綺麗に。
何度拭いても茶色くなる雑巾。
衣類入れたらアウトだね。
なので、シートを敷こう。
横もね。


防虫シート タンス用 45×110cm タンス シート 防虫 抗菌 防カビ タンスシート 収納シート 棚シート 引き出し用 フリーカット 1個 5個 セット 日本製 WCL




で、引き出しの抜いた所も掃除だ。
すごい埃とかで真っ黒。

そして、え?
空間がさらに奥にある。
引き出し半分しか無いんじゃん。
半分分のスペース空いたままよ。



こんな感じ。
昔のあるある?
写真上にある棒が引き出しのストッパー?
その奥が同じ引き出し分空いてる。

何か置けそうだけれど、引き出しの仕切りで大きいのは無理ね。
引き出しサイズのものなら通る。

何なら保管できそうかな?
財宝かな。
なんてね。
決まってるのは除湿剤だね。


アドグッド 除湿剤 大容量(9個セット×3セット(1個800ml))【アドグッド】

昨日は中きれいに拭いたので、乾かして終わり。
奥はワイパーで拭いたよ。

ほうきは無理だったので、掃除機を。
やはり長い掃除機も必要だ。 

両親は知ってたんだろうな、40年分まではほこりとかは無いだろう。
15年くらい分だな。

父が亡くなる前に空っぽにしてあったからね。
父みたいに物無くして死ななければと思うほど、余計なものはなんにもなかったよ。

私が泊まるであろう布団、自分の必要最低限の物。
捨てたくなかったものだけ。

だから引っ越してきた時は押し入れに全部段ボール突っ込んでもらいました。
おかげで、いまだに突っ込まれたままです。

それは、慰謝料や養育費もらえないから、使えるものは全部持ってきたのである。

なので、今、売っているのである。

死ぬまでにお金にしなければ。
ほぼゴミだろうが。

がんばろう!!

ときめく家にしたい!!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.24 12:37:44
コメントを書く
[そうじ・片付け・断捨離] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ゆうにゃん2134

ゆうにゃん2134

お気に入りブログ

野菜・買い物ついで… New! 羽ばたけ中年さん

今日の格好●パワース… New! MIZU 1994さん

2025/11/24(月・祝… New! 恭太郎。さん

ソラマメ発芽&キャ… New! 根岸農園さん

お父さんショット202… New! kumaru04さん

コメント新着

東京-ジャック @ Re:年に2回の姉と再開(11/24) New! >現金は500円しか持ち歩いていない。 い…
恭太郎。 @ Re:年に2回の姉と再開(11/24) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 優しいお姉さんがいてい…
東京-ジャック @ Re:映画料金にびっくり(11/20) >ディズニーも、死ぬ前に1回あと行きたい…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:写真の整理(11/19) 東京-ジャックさんへ 昔の昭和より前の写…
東京-ジャック @ Re:写真の整理(11/19) こんにちは、 私も今、少しづつゴミ出し…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: