悠々自由人の使い

悠々自由人の使い

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

悠々使

悠々使

Calendar

Favorite Blog

晴れときどき晴れ♪ ゆっきー!!さん
★ひらべっちゃ えびまる3795さん

Comments

悠々使 @ Re:いいなぁ~(10/28) えびまるさんへ  そう言ってもらうと、…
えびまる3795 @ いいなぁ~ なんかほのぼのしていて、癒されます。 …
悠々使 @ Re:良かった(10/28) ともらぁさんへ  もしかしたら、すれち…
悠々使 @ Re:運動会(10/20) ともらぁさんへ  ともらぁさんのコメン…
ともらぁ@ 良かった 元気がでたみたいで、良かったです。 …

Freepage List

2009.07.03
XML
カテゴリ: 日々のこと



 また、息子を亡くして知り合った、同じく子供さん亡くされたお母さんが、癌で入院されました。このお母さんは、子を亡くしたお母さんで、唯一お会いできてました。いろんなことを教えてくれ、とても、私を励ましてくれてました。そのお母さんは、子供さんのこと思えば、大丈夫だと、言われてました。その言葉で、かえって、試練続きのお母さんを思い、何ともいえない気持ちでもありました。   不公平。 憤り。理不尽。悔しさ。。。。

 また、私自身が、動いてみたいという気持ちも出てきててたところで、少し新しいことを始られてる時でもありました。これらのいろんな思いが混ざり、やるせな日々を過ごしまた。  

 娘が、健康であることが、あたり前だけど、こんなに、ありがたいと、息子のおかげで、感じれてます。


 今、娘の健康が確認できても、しばらくは、あまり手につかない状態です。

 やっぱり、息子が、こいしいです。側に、いてほしいです。

西洋薬を、中止のなか、今、また、息子の現実を、つきつけられてるようです。
ここで、今、本当の自分で、しっかり、受け止めないといけないのかもしれません。


受け止めるというより、委ねるというより、
 あきらめ、現実逃避、しょうがない、、っていう気持ちでもあります。

やるせない気持ちから、また、家族の健康に感謝して、新たな気持ちで、出発できたらって、思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.03 07:52:08
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: