全7768件 (7768件中 1-50件目)

朝からきれいな青空風もなく暖かくて、気持ちのいい一日だった柿を切ったら種の中にくっきりと胚が見えたこんな小さな事でもちょっと嬉しい今が一番いい季節じゃ~~公園のケヤキと2本のメタセコイヤ
2025年11月22日
コメント(0)
朝ウクレレに行こうと階段を降りると柿がなくなっていて「ご協力ありがとうございました!柿全部なくなりました」と貼り紙がしてあったなんかいいなぁ~こういう感じウクレレで気乗りがしなかったボサノバもだんだん慣れてきて嫌でなくなってきたウクレレの帰りにカーブスをやってきたのだがそこで、柿の奥さんにバッタリ頂いたことのお礼も言えて今日は収穫ある日だった
2025年11月21日
コメント(0)

朝階段を降りて行くと1階のお宅の前に 箱に沢山の柿そして、どうぞご自由にお取りくださいと書いてあるやったぁ~~柿だ柿だ!早速8個貰ってきた小ぶりの柿だけど美味しい電気屋さんに蛍光灯の予備を買いに行って来た2年後に蛍光灯が生産終了になるからだ部屋自体の蛍光灯はもうLEDに取り替えたのだがシステムキッチン関係の蛍光灯はLEDへの取り替えはできないという事だったのでそれらは蛍光灯の予備を買っておくことでクリアすることにした現時点で、買ってから13年ももっている2個もあれば生きてる間は大丈夫だろう
2025年11月20日
コメント(0)

1階のお宅の柿の木とモミジが剪定されていた柿の木は丸坊主!あ~~あの沢山の柿はどこいったか??ビフォーアフター
2025年11月19日
コメント(0)
先日急に寒くなり、予報で見ると12月の気温だというそれで、一番分厚いカーディガンを羽織ろうと押し入れを探した探せど、探せど見つからない!で、思い出したのだウール100%のカーディガン、クリーニングに出すのが面倒だしもう処分してしまおうと思ったんだった!とところがだ!今日、羽毛布団を出そうと押し入れをガサゴソやっていると一番奥からそのカーディガンが出て来たではないか!!あの記憶はいったい何だったのか??あ~幻の記憶??情けないったらありゃしない私の風邪がうつったみたい?夫が喉が痛いと、病院に薬を貰いに行った すんません ポリポリ
2025年11月18日
コメント(0)

朝ラジオ体操から帰って来た夫が「珍しいものを見た」と興奮して帰って来た何でも?鳥が隊列を組んで北の空から南へ飛んで行ったんだとそれがブルーインパルスのV字フォーメーションみたいでかっこよかったってさ!何て鳥だったんだろう??私も見て見たかったなぁ~~家の前のもみじがマックスになった!
2025年11月17日
コメント(0)
娘から喉が痛くて37℃の微熱があるとラインが来た娘よ!あんたもかい??今日は病院が休みなので、薬をのんでゆっくりすると。職場で子供、職員共にインフルが流行っているらしい人手不足で大変な上にお休みが増えるんじゃ、、、たまったもんじゃないよねユーチューブ 3婆のゆかいな手作り&シニアライフ♪№23 バレーボール70才以上大会参戦!を公開しました
2025年11月16日
コメント(0)

桜の葉が色とりどりで奇麗なので拾ってみた今年はほんとに色鮮やかだ
2025年11月15日
コメント(0)

今日は朝から何だか手の指がつりまくった何かをつまむとつり、力を入れて押さえようとしてもつり、、これが痛いんだな~ あ~~いやだ!今日、ちょっと散歩しようと家を出た所で自転車に乗った人に「あ!!〇〇さ~~ん!」と声をかけられた帽子かぶって、マスクしてだから誰だか?さっぱりわからない!「〇〇です!」と言われて「え~~~〇ちゃんのお母さん?!!」「そうそう」と息子の小学校時代、仲の良かった友達のお母さんだった!何年ぶりだったか?10年くらい前に病院でばったり会いめまいがひどくて来ていると言っていたっけ?あれからよくなり元気にしているという事でお互い元気で会えたことを喜んだ「ここを通るたびに元気にしているかなぁ~と思っていたの」と言われ近くでもなかなか会えないものだねとお互い近況報告をしながら笑い合う事だったみんな元気でよかった!
2025年11月14日
コメント(0)
前から友達と約束していたランチどうかな?と思っていたがほぼほぼ回復したのでGO==ギリ、間に合った!サイゼで小エビサラダ、ドリア、ドリンク頼んで 900円!安ぅ~~~~!!庶民の味方!さてさて、10日間のクルーズ旅行に行った友の土産話帰って来た日に体調不良夫婦で病院へ行くと自分はコロナ、旦那はインフルだったんだと!ど~ゆうこと~~??笑笑先生も首をかしげてハテナ??友曰く「どんだけ仲が悪いかわかるっしょ?!」だって!笑った、笑ったでもね、10日間も一部屋で一緒にいると、、、熱も出るわな ぷぷぷ「一番よかったのは鹿児島だった!」と言ってくれたのは嬉しかった どうやらお天気にも恵まれたようで旅はやっぱり天気次第だわね
2025年11月13日
コメント(0)

一日家を出ず家の中でゆっくり過ごした4時からインフルエンザの予防接種を予約していたがキャンセルよくなったら予約なしでOKの近所のクリニックでやってもらおう今日は熱もなく、のどの痛みはだいぶ取れたが鼻水が出るようになったあと一息ってとこだ今日はこの一枚だけ
2025年11月12日
コメント(0)

もう、朝から喉がガンガンに痛い!まさかコロナじゃあるめ~な?でも、熱はない 味覚障害もない耐えかねて、近所のクリニックに行って薬を貰ってきた昼食後に飲んで、夕方には少しましになったが熱は37.8℃に上がってきた今夜は試合前の大事な練習試合だったしかも人数がギリギリでも、根性だけで乗り切れるもんでもなく、、、断念! クリニックの帰りに撮った公園の秋この期におよんで貪欲だねぇ
2025年11月11日
コメント(0)
ちょっと遅くなったが、墓参りに行って来た「行けるうちは行っておきたい」と母が言うので一緒に連れて行って来た車で40分位かかるが、最近の母は活動的だ天気は良かったが、なんだか風が強くて寒く感じるじいちゃん、ばあちゃん、そして父に手を合わせてまたくるねと。返る途中なんだが喉が痛い夜になるとどんどん痛くなって思わず風邪薬を買いに走ったこれはちょっとまずいね幸いなことに、熱はない
2025年11月10日
コメント(0)

朝から冷たい雨が降っていたが夕方には止んだ朝顔の種のついてる枝だけを残してネットを外した目の前がドド~~ンと開けすぎてちょっと恥ずかしい感じ?これからはビオラの季節かぁ~~
2025年11月09日
コメント(0)

今日は1年で一番楽しい試合70才以上の大会だった体育館の駐車場は大きなイチョウが見事に黄葉~~参加チームは6チームで、参加人数は60人!な、な、なんとその中の13人が80歳以上だと知っておったまげ~~!参加だけじゃなく、実際にプレーされるから素晴らしい来年もまた一緒に楽しみたいなぁ~~因みに我がチーム、2勝しました!
2025年11月08日
コメント(0)

今日はウクレレのレッスン日だったウクレレを始めてもうすぐ10年になる日頃家での練習をサボっているせいもあり10年選手としての実力はないそれでも、それなりに楽しめてはいるが、最近練習曲がボサノバ2曲になった私としてはどうにもこうにも、好みの曲じゃない興味のない曲を弾いていくのはモチベーションが上がらないでも、やらなきゃいけない事もある人生思うようにはいかないものだ早く次の曲にならないかなあ~~花も終わり 伸び放題になっていた松葉ボタン短く切りそろえて冬支度
2025年11月07日
コメント(0)

枯れてきた朝顔に最後の花が咲いたほんとに小さな花だったありがとう またね!
2025年11月06日
コメント(0)

久しぶりにお風呂に行って来た夏の間にリニューアルしたようできれいになっていた帰りにラーメンを食べて帰る事に!以前、駐車場がいっぱいで食べられなかった日月堂のみそラーメン今日は早めに行ったので、すぐ入れたシャキシャキのもやしが入ってコクがあって好きな味だ~~腹ごなしに車を洗って帰ることに随分汚れていたので、車内に掃除機をかけると気持ちよくなった今日は満月だったのに しかもスーパームーンど~~んよりの曇り空で先月に続いて、、ざ~んねん!
2025年11月05日
コメント(0)

連休で歯科医院が休みだったので今日、また診てもらったずっと左下7番と思っていたのだが歯自体が一番痛く、歯茎を抑えて痛いのも5番だったのでとりあえず、5番の金属を外してもらう事になった私は体はでかいのだけど、歯は小さい歯に埋めてある?芯棒を外すのも大変みたい根治治療をするためにしばらく通う事になった!これからも何だかんだと続くんだろうなぁ~~あ~~いやだ! 仕方ないけど帰りに通りがかった公園、一気に紅葉~~
2025年11月04日
コメント(0)

今日は風が強く、それが木枯らし1号となったようだ噛み合わせを落としてもらった歯だが前回落としてもらった時は一回で痛みが取れたのに今回はそうはいかない昨日、今日と朝はましでも夕方になるとズキズキ痛むこりゃ、ちょっとダメかも?明日もう一回行って来ないとだ朝顔の花が咲かなくなった多少つぼみが残っていたが、朝晩の冷え込みのせいか?咲かずにしぼんでしまった種の部分だけ残して、後の枝は全て切り落とした切り落とした枝、結構あった
2025年11月03日
コメント(0)

衣類の入れ替えに際し、3年着ていない物は処分する事にした昔は好きだったリブ編みのカーディガンも締め付け感が嫌になり ここのところ着ていなかった毛玉が出来ているカーディガンと共に処分!袋いっぱいになった今日は朝から全日本駅伝を見ながら時々ワールドシリーズ2025を覗いたもうだめだと思ったドジャースが何と優勝した!凄いね試合は結果を知ってから安心して見たうちの夫は「怖くて見れない~」って言うからさま、私もその類だから かっかっか夕方、やけに明るいと思いカーテンを開けると南の空が真っ赤っか!久しぶりにこんな夕焼けを見たこれから夕方の空に気をつけていよう今日は母の94才の誕生日だった
2025年11月02日
コメント(0)

歯医者に行って来たお陰様で欠けていた前歯は綺麗になった左下だが、噛み合わせを落としてくれた前回は落としてもらっただけで痛みが取れて嬉しかったが、、、今回はどうかなぁ~~近所のコキアも赤くなってきた今日の空ケヤキも紅葉してきた例年より3~4日遅い気がする
2025年11月01日
コメント(0)

花の土を買ってきたのでオリヅルランの株分けをしたこれが最後のゴーヤだった
2025年10月31日
コメント(0)

今日一日、秋に戻った感じで過ごしやすかったハナミズキの紅葉が終わるなぁ~~と思っていると近所の公園ではイチョウの葉が黄色くなっていた早い!今年の紅葉はどうかな?ここのところ、朝晩の冷え込みがあるから綺麗かな?何となく、、左下7番の辺りがうずく。。。行くか?行かぬか?前歯もまた少し欠けちゃったし、、、、やっぱり行くか
2025年10月30日
コメント(0)

友達とランチした後、抹茶とアイスのデザートを頼んだすると持ってきた店員さんが 何と!「アイスに抹茶をかけてお召し上がり下さい」と言う「アイスにかけるって??どういう事?」 思わず聞き直してしまったメニューに抹茶と渋皮栗アイスのアフォガードと書いてあるネットでアフォガードと調べてみるとアイスなどの冷たいものに温かい物をかけて食べるイタリアのデザートとあったそういう事? 和風版って事なのね食べてみたけど、、やっぱり、、、アイスはアイス、抹茶は抹茶で食べたいねって友達との結論アフォガード! 知らんかったなぁ~~
2025年10月29日
コメント(0)

ここのところ朝晩がめっきり冷えるのでゴーヤの葉が一気に黄色くなって枯れだしたいつもよりちょっと早いがゴーヤだけ片付ける事にした朝顔の葉も黄色くなって落ちそうだが小さいがまだ花が咲くし種の事があるのでもう少し置いておくことにした
2025年10月28日
コメント(0)

今日は娘の誕生日だった朝のうちにおめでとうラインを送ったのだがお昼頃、友達から「私の誕生日は9月だよ~」と!げげげ!!友達とは今週ランチする予定で、ラインのやり取りをしていた娘と間違ってラインを送ってしまったらしい何てこった!超~~ヤバイじゃん!友達だったからいいけど、私としたことが!送る時は必ず送り先をしっかり確認だ!久しぶりに青空を見た!
2025年10月27日
コメント(0)
ここのところずっと小雨、霧雨で洗濯物が乾かない寒いということもあったので(初)エアコンを使った夫は灯油を買いに行った夏が終わったと思ったら、秋を飛び越えて寒くなったまた秋が戻ってくるんだろうか?で、例年今頃は秋晴れが続くというのに毎日のように雨が降るまた作物が不作になるのでは?と気になるユーチューブ3婆のゆかいな手作り&シニアライフ♪ №21公開しました
2025年10月26日
コメント(0)
今日も冷え冷えの一日だったそろそろ灯油も買いに行かないとだビバで5%引きをやっていたので行くと土曜日という事もあるのか?たくさんの人が買いに来ていた
2025年10月25日
コメント(0)
11月に70才以上の大会がある去年も参加したが、今年は違うポジションでの参加勝手が違うが、ま、70才大会気楽にできるのがいい
2025年10月24日
コメント(0)

ずっと見てみたかったコキア東京ドイツ村にもあると知って電車とバスを乗り継いで行ってみた今日の予報は最高気温も18℃といい感じと思ったのだが風が強くて思ったよりかなり寒い思わず無印でTシャツ買って中に着るほどだった到着!マムの花がお出迎えしてくれました中に入ると、いろどりの丘のマリーゴールドが満開~!すごくきれいだった!いよいよコキアの谷へ黄緑から赤へ~そして茶色 グラデーションが面白いこうやって一つずつ植えてあるんだねコリウスケイトウの丘?小規模だが公園内はよく管理されていてきれいだ小動物もいたりしたのに入園料が1000円と安い!経営は大丈夫かなあ~~とちと心配になってしまった寒かったけどいい一日で大満足~~
2025年10月23日
コメント(0)
今日もどんよりして底冷えって感じだった最高気温も14℃と昨日より寒く12月上旬の気温だったコタツ布団、早めに買っていてほんとよかった
2025年10月22日
コメント(0)

今日は結構冷え込んださすがに半袖では寒かった最高気温が16℃と11月中旬の気温だったらしい足元が寒いので、先日買ったこたつ布団をこたつにかけた内側はボアになっていてぬくぬくだその上からカバーもかけた明日は12月上旬の気温らしいよ秋を通り越して冬かい?ジャンパーも出さなきゃねスーパーに行った時にカボチャの重さを当てるクイズがあった真ん中の緑のカボチャの重さが35キロさて、右の大きなカボチャは何キロでしょうか?の問い私は75キロと書いたが、正解発表を見てみると64.15キロだった!あ~~あ 大外れ~~~
2025年10月21日
コメント(0)

今年の金木犀は花がたくさん咲く年なのかもしれないどこもかしこも花盛りだ
2025年10月20日
コメント(0)

きのうヨーカドーで「海老名のメロンパン」という物を売っていた海老名ってインターチェンジの?メロンパンって有名なの??とりあえず、買って食べてみた一口目、ふわ~っとメロンの香りが漂ってきたがその後は普通のメロンパンになったでも「48時間以内に最も売れた焼き菓子パン」としてギネス世界記録に認定されたとあるのでやっぱり焼きたてを食べるべきなんだろうね??
2025年10月19日
コメント(0)

きのうヨーカドーで「海老名のメロンパン」という物が売っていた海老名ってインターチェンジの?メロンパンって有名なの??とりあえず、買って食べてみた一口目、ふわ~っとメロンの香りが漂ってきたがその後は普通のメロンパンになった「48時間以内で最も売れた焼きたて菓子パン」としてギネス世界記録に認定された」と、あるのでやっぱり焼きたてで食べるべきなんだろうね??今日は秋の空~~
2025年10月19日
コメント(0)

今年、ボロボロになっていたこたつ布団を捨てたので買いに行って来た4000円だったがヨーカドーのポイントもちょうど4000ポイント貯まっていたので出費ゼロと嬉しい限りだったクロガネモチの実がオレンジ色になってきたこれが最終的に真っ赤になるんだよね今日は夫の誕生日だった去年は忘れていて、機嫌が悪かったので💦(もうね、空気みたいなもんでしょ?)でも、今年は忘れないようにとちょっと緊張したぁ久しぶりにノンアルで乾杯~~
2025年10月18日
コメント(0)

最近、韓国や中国から日本にやってきた人の「日本に来てびっくりした事」っていうユーチューブを見たその中で、どちらの人も「空が青い!」「雲が白い!」と、びっくりしているこれって幸せな事なんだと改めて思いましたよ今日の空!青い空、白い雲~~
2025年10月17日
コメント(0)

朝顔の花もだんだん少なくなってきた葉も黄色くなってきたし、そろそろ終わりだ朝顔自体が寿命だろうから種はどうするか?2~3個だけ残そうかな?ゴーヤも、スカスカ黄色になった残すところチビゴーヤが3つだユーチューブ 3婆のゆかいな手作り&シニアライフ♪№20を公開しました
2025年10月16日
コメント(0)

施設にいる母がヘルパーさんと一緒に大根を植えたと嬉しそうに言っていたので今日、ちょっと畑を見てみた施設の前にある畑に2列に大根が植えてあるちゃんとビニールで覆っているのね結構いい葉が出ている大きく育ったらご飯に出てくるかもね?いいね! 楽しみだねぇきれいな黄緑色だったコキアが色づき始めた楽しみだ
2025年10月15日
コメント(0)

クロガネモチの木だよね?今年は黄色い実がたくさんついている実家解体後の手続きである、滅失届けがめでたく完了したで、次のステップ、不動産会社に販売のお願いをしたのだが会社の人が言うには「相場も何もあの辺りは動きがないから相場がない!」「あげるといっても、貰ってくれる人がいない」だと!ほんと、笑える更地にしたら何とかなるかな?との期待も見事に砕け散ったとりあえず、1年間だけ様子をみてその後は、すぐ近所に住む「売れなかった時にはうちが畑にして使ってあげる」と有難い事を言ってくれる いとこ夫婦に譲ることにしようとにかく、子供たちを困らせる事は避けたいと思う
2025年10月14日
コメント(0)

個々の団地はまずハナミズキから紅葉しだすちょっといい色になってきたね
2025年10月13日
コメント(0)

久しぶりに娘と会ってご飯を食べた今年の正月に熱発で帰ってこれなかったので何と会うのは1年半ぶり!一緒にご飯を食べ、積もる話をしながらついでにユーチューブを始めた事を伝えると「え?まじ?見るのじゃなくて??作ったの?」「そうよ」と言うと「すごいじゃん!」だってさ! エヘッ娘も動画編集などに興味があるらしく話も色々盛り上がって楽しかったイチョウが少し黄色くなっているうちの辺りよりちょっと早いかな?
2025年10月12日
コメント(0)

今日は朝から雨がシトシト今週は忙しくて行けてなかったカーブス今日は行かねば!と頑張って歩いて行き、運動して、帰りも歩いて帰って来た私にしては快挙だった!朝顔もだんだん終わりに近づいてきてるね花がだいぶ小さくなってきたねぇ
2025年10月11日
コメント(0)

久しぶりの朝日だ秋の空に朝サボテンの蕾が膨らんできていた今日は夫が車を使っていたので母の施設にチャリで行って来た涼しくなったのでチャリでもスイスイ気持ちよく走って行けた途中のコキアが少し色づいていた夜になると、今年5回目になるサボテンの開花だった1個だけでちょっと寂しいかな?
2025年10月10日
コメント(0)

行ってみたい所へ行ってみよう~シリーズ?第1弾として今日は子供が小さかった頃に過ごした所に行ってみたその頃は団地社宅に住んでいて子供たちは幼稚園から小学校までそこから通った懐かしいなぁ~~ ピーナツ屋さん病院まだあった!もう子世代だね社宅のあった所はマルエツに変わっていた広~~い駐車場マラソン道路小学校は全然変わっていなかったがまだあるか?一番気になっていた幼稚園がおったまげ~~~!!何だか良家の子女が通いそうな?立派な建物に様変わりしていた!!儲かったのね~~子供達にも見せたがびっくりしていたよ久しぶりに かいりき屋のラーメンを食べた好きだったんだけど、、こんなに麺が細かったっけ?と思ってしまったが好みが変わってしまったんだろうか??ハテナ?もやしをトッピングしたら!こんなになっちゃった!今日は ほんとに楽しい一日だった行ってよかった!
2025年10月09日
コメント(0)

朝、スッキリと目が覚めて いつも通りの生活に戻った今日はやけに空が賑やかだった年に何回かあるのだが、自衛隊の飛行機が8分に1度の割合で上空を飛んで来るある一定の場所をグルグルと旋回しているのだ何をしているのか?調べてみてもよくわからない何かの訓練なのかもしれないけど私は乗るのは嫌いだが、見るのはなぜか?大好き!何回も回ってくるから、そのたびにベランダから眺めるから仕事が手につかなくて困りますねぇ
2025年10月08日
コメント(0)

ゆうべは注射した肩が痛くて全く寝返りができなくて朝起きると腰が痛い何となく目の辺りも熱いので熱を測ってみたら36.8℃何だ、微熱か! 「苦しゅうない」と思いきやどんどん頭痛がしてきて、体もだるいもう一度測ってみると何と!38℃に上がっているではないか!出たよ 本格的な?副反応熱は一日続き、さすがの私も何もする気がおこらずうとうとぐうたらしながら一日が過ぎたおまけに今日のスーパームーンは厚い雲に覆われ影も形もなく あ~~ぁ!って感じ鹿児島では見られたみたいでうらやましいったらありゃしない油断大敵チビでも収穫しないと中には種が!今日はマツバボタンは元気
2025年10月07日
コメント(0)

ほぼほぼ1ヶ月くらい前から腕時計と、靴下の片方が行方不明になっていた腕時計は外で外すのはバレーの時だけでしかもいつも決まっているポケットに入れているからなくしようがないあるとしたら家の中しか考えられないそれがどこを探しても出てこないから不思議なのだ靴下も、スポーツバッグから出したことは覚えているが洗濯機に入れたかどうかは?さだかではないそれが今朝、洗濯物を干していると籠の中からその靴下が!え””??何で??狐につままれたみたいでその由を夫に言うと「あ、言うの忘れていた!ズボンを履き替えたらポケットの中から出てきたんだ」だと!洗濯中にポケットに入り込んだって訳だな~~んだ そういう事かぁ~~半分はスッキリしたのだが時計もそんな風にポコッと出てこないかなぁ期待はしているがまだまだダメみたいだ70才になって補助金がでますよ~~と案内がきた20000円が12000円になるというお知らせそれでも高い!と、思うが体のためだから受けるべし!今日、打ってきた 久しぶりの筋肉注射明日の副反応はどんなかな?
2025年10月06日
コメント(0)
今日はバレーボールの試合だった若いチームが多い中、60代後半の多い我々のチームは今までなかなか勝てなかったが、最近若手が入部してくれ練習を重ねた結果今まで一度も勝てなかったチームに勝利する事ができた!何年ぶりだろうか?嬉しかったねぇ夫は久しぶりに6キロコースのウオーキングに参加し終わってから足がつってきて限界だったとさ
2025年10月05日
コメント(0)
全7768件 (7768件中 1-50件目)

![]()
