回遊魚たんぽこ的くらし

回遊魚たんぽこ的くらし

PR

Profile

たんぽこぱぱ

たんぽこぱぱ

Calendar

Favorite Blog

りえばぁのきときと… リエさん0037さん
夢と花と風 夢花風さん
京都発・いとばあち… いとばあちゃんさん
ずぼらに半農生活 ma2da705さん
ふるさと散歩道 kazekonohaさん

Comments

たかし@ ルーツ 自分のルーツを知りたく、調べていたとこ…
Carrot Salad@ cZYhWoIPzYPXPSsCV The text is promising, will place the …
Make Money With Your Cell Phone@ YJKMGbBHXGTKu I decided to help and sent a post to th…
Creative Wedding Invitations@ nzbCaXpmpP I decided to help and sent a post to th…
Hawaiian Shirts@ vygNVIljlpQu Thank you, a very interesting note!!...

Free Space

設定されていません。
2009.10.20
XML

医者曰くアルコールを分解する能力が無いに等しい
ようするに下戸の自分なんですが
最近なにを思ったか蜂酒を寝る前にほんの少し飲んでます
この 蜂酒 は長野に住んでる時に作ったもので
自宅の軒先に巣を作った 赤蜂です。4、5年物?
効いたのか、気のせいか 何だか元気です

IMG_3062.JPG

そこで思ったのです・・・・・・
ハブの島に居ながら ハブ酒 を作らない手はないだろ~
早速〇〇さんに相談に行きました
こんど捕まえたらビンに入れて譲ってくれるとの事
楽しみ一つ増えました。

///////////////////////////////////////////
★請島の無料絶景案内サポートします!
日に数回はブログをチェックしてます
ブログよりメール頂ければ必ず返信致しますヨロシク!
★瀬戸内町請島の空き家紹介可家あるよ~!
島人から依頼を受けてる物件紹介いたしますヨロシク!
///////////////////////////////////////////






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.20 18:58:10
コメント(4) | コメントを書く
[奄美大島の離島、請島の日々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハブ酒  
もくのカツトシ さん
お酒と聞いて、ハブは途轍もなく生命力ある生き物ですので、内臓を空にする為に水に漬けても、死んでいると思っても油断せず、ハブ酒を造って下さい。 (2009.10.20 20:29:51)

Re:赤蜂酒(10/20)  
まむし酒ならこの辺でも一升瓶に入って、売られているのですが、蜂をいっぱい入れて作られたのですね。
確かに蜂も頷けるのですが・・・怖いですねぇ。
気をつけて下さいね。 (2009.10.20 20:40:56)

Re:ハブ酒(10/20)  
もくのカツトシさん
>お酒と聞いて、ハブは途轍もなく生命力ある生き物ですので、内臓を空にする為に水に漬けても、死んでいると思っても油断せず、ハブ酒を造って下さい。
-----
ハッハッは~
酒に反応かえ〔爆笑〕
昔、秋田に阿部弥〔あべや~さん〕ていたじゃん
マムシ酒造る時に死んだと思い出したら
飛びついてきた て言ってた
気ぃつけるわ~
今度 飲ましたる!
(2009.10.22 16:45:07)

Re[1]:赤蜂酒(10/20)  
リエさん0037さん
>まむし酒ならこの辺でも一升瓶に入って、売られているのですが、蜂をいっぱい入れて作られたのですね。
>確かに蜂も頷けるのですが・・・怖いですねぇ。
>気をつけて下さいね。
-----
ハイ気をつけてやります
ちなみに蜂の時も自分が取ったのでなく
人にとってもらい造りました
今回も安全なところから自分で造ります
(2009.10.22 16:49:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: