ザオルギ日記

ザオルギ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ざおりん

ざおりん

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ 新・白黒猫さん
くるみのブログ くるみ1101さん
タノシクイキタイ はんな。さん
ヤ ン パ の ク… yanpa555さん
韓国・大田日本人会… マダム・ちゃまさん

Comments

ざおりん @ ヤンパ555さんへ >>Noteに引っ越すのやめました  >…
ヤンパ555 @ Re:いわゆる「さみしいでしょう?」について(04/26) >Noteに引っ越すのやめました おい! …
ざおりん @ Re[1]:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) ヤンパさんへ  アジョシ!コメントあり…
ヤンパ@ Re:おいら東京へ行ったよ(後編)(04/03) 読みましたよ。^^ ざおさん、酒飲むん…
ざおりん @ Re[1]:わかめスープなんだそうですよ(03/29) ちーこ♪3510さんへ ちーこさん!!…

Freepage List

January 6, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本の正月が明けました。みなさん、おめでとうございます。去年は色々ありましたけど、なにがあっても、朝は来るし、明日は来るし、年も明けるなぁって、今年は特にそう、思います。

 おいらにとっては、正月はまだです。おいらの体の、未だに残っている「旧暦」が、まだ新年なんかじゃねぇよと言ってます。口では「明けましておめでとう」とか言ってるんですけど。もう、完全に「外向きのご挨拶」おいらも、大人になったもんだぜ、へへへ

 今年の旧暦の正月は、新暦の1月23日。今でも、手帳を買ったらまず最初にするのは、旧暦で正月がいつなのかチェックすること。これは死ぬまでやめないんだろうなぁ。てゆうか、やめたくない。

 何度も言いますが、おいらも今年でとうとう40歳です。わーすっげぇな!!パチパチパチパチ!!正直、40歳になったからとて、何一つ変わってないのですが、ま、とにかく40年、よくぞ生きてきたということで、自分で自分に拍手しときます。

 おいら、実は40歳になるのを楽しみにしておりました。なんでかっていうと、橋本治さんが「40歳になったら、いっぱい本を読むといいよ」って、教えてくれたからです。もちろん直接じゃないですよ、なんかのエッセイに書いてあったん。おいらはそれを20代のときに読んで、それ以来、おいらがひょっとして、40歳まで生きることがあったなら、もっともっといっぱい本を読むだろうかと考えておりました。

 確かに、30代は、自分のことでいっぱいいっぱいでした。橋本治さんも言ってた「30代はね、自分の仕事のことばっかりで、他人なんか知っちゃいないんだよ」って。30代終わってから、(あ、まだあとひと月あるけど)考えると、ほんとだなーって思います。結婚したり子ども産んだり、離婚したりしてたから、人の書いた小説とか、気にしちゃいられませんでした。読むものっていやぁ、なんか実用書の類ばっかりで、あんまり潤いはなかったです。

小説を読むとなりますと、やはりエネルギーがいります。それに、おいらの場合、読み始めると、家事も育児も全放棄してしまいますから、ある程度の時間の余裕が必要になります。ルギが小さいときは、そんなの無理でしたけど、今は少し余裕が出てきましたから、物語の世界にどっぷり漬かることもできそうです。

今、一番読みたいのは「ミレニアム」シリーズです。それから、ベルンハルト・シュリンクの作品やら、とにかく、今は外国の小説が読みたい。楽しみやなー、一年でどれくらい読めるやろう?

翻訳小説って、けっこう疲れるんですよね。登場人物の名前はカタカナやから、それ読むだけで、けっこうくたびれる。それを読みたがってるから多分、力が沸いてきたんやね。

あとね、ムーミンが読みたい!実は読んだことがないもんで。

40代、わくわくするわー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2012 06:03:06 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: