365日「記憶より記録」宣言!

365日「記憶より記録」宣言!

PR

Profile

時間旅行人

時間旅行人

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

坂本 理恵@ 【Bridge坂本】広告掲載のご相談 ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/xxfe4nk/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/oibffs5/ フ○…
June 23, 2007
XML
カテゴリ: 宅建の勉強
申し込んで2日後の夜に、

「Newton e-Learning
宅建のご利用ID・パスワード」が届きました。

 (紙のテキストとかは無く、
  パソコンの画面だけで勉強です)。



早速、教材をダウンロード。
学習プログラムのインストール。

デスクトップに「宅地建物取引主任者IT版 ]の
アイコンが自動作成されました。


スタート画面が出てきた。



とりあえず、

「民法」から手を付けることにしました。
最初に文章が出るので、それを覚えます。
次に穴埋め式で正解になるまで回答。

 (穴うめ式ですが、
  回答の頭の一文字だけ入れれば
  良いです。

  例えば、「制限行為能力者」なら、
  「se」と入力すれば、OK)




 1個でも間違えると、最初からやり直し。

 前になかなか、進めません。


単調な作業で、出来ずにイライラ>>>


答えを思い出していると、


   「時間切れ」




            (制限時間あり)



確かに、

我慢して続けていけば力になるとは
思いました。


しかし、結構、

  集中力も、根気も
  かなり必要・・・、と理解。

初日でクタクタ。


ソフトに表示されている時間を見ると、
70分くらいしか、勉強していません。





次の日は・・・・


  くじけて、やる気が起きず、 

 「マンガ宅建 はじめの一歩」を
  読んでいていました。



宅建が簡単に受かる人は、
おそらく、

 大学とかで、法律を勉強した人

と確信しました。


  民法は、漢字が多くて
  眠くなります。



にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ

今日役立つコトバ
「丸暗記は小刻みに、何度も繰り返していけば、だれでもできる。忍耐力と集中力の問題 」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2007 06:12:24 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ニュートン…  
ポリ銀  さん
司法書士版持ってます。けっこうキツイですよね。3年前くらいに購入しましたが挫折しました。でも、司法書士への夢、捨て切れません。 (June 23, 2007 07:59:48 PM)

Re:ニュートン…(06/23)  
時間旅行人  さん
ポリ銀さん


結局、ニュートンは挫折しました・・・。

>司法書士版持ってます。けっこうキツイですよね。3年前くらいに購入しましたが挫折しました。でも、司法書士への夢、捨て切れません。
-----
(June 26, 2007 11:41:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: