PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
表題の件について真剣に考えてみる。
公式は2024年内リリースとうたっている。
しかし現状リリースに関しての情報は特になく、
また、App Storeの事前登録準備はできていない実情。
自分が考えたリリースまでのパターンが以下である。
①2024/12月下旬リリース。
この場合は、ある程度めどがついて、かつApp Storeでの事前登録準備が完了した場合のパターン。
11月下旬くらいから事前登録を開始し、そのあと事前登録キャンペーンなどを行うのではなかろうか。
また、正月や大晦日といったイベントにかぶせることも可能なので、
ボーナスをかっさらったり、アプリ内のイベントのネタ供給も可能である。
こういうパターンでリリースされるような気がする。
年内にほんとにリリースされる場合であれば。
これ以降は年内リリースできない場合である。
②2025/4月以降リリース。
なぜ4月以降かというと、現在まどドラの公式チャンネルでは、
マギアレコードのメインストーリー、またそれに関連するアナザーストーリー、イベントストーリーを
1週間ごとに配信している。
このストーリー群を全開放してからリリースする魂胆があるのではないか?と思っている。
本日、第2部の序章、第1章の前編が公開された。
マギレコの第2部メインストーリーのボリュームはとても多く、1週間に1章進むとすると、
おそらく第9章位となり、年内までにすべてのエピソードは解放されない。
さらに、そのあとに第2部後日譚のイベントストーリーや、
「ピュエラ・ヒストリア」までの公開を行うなら、
さらにリリースが後ろ倒しになり、全部公開するときには結局来年の4月になっているのでは?
と思ったり。
11月下旬あたりに間に合いませんでいた、とお知らせはさんで、2025年4月リリースに延期する、
というパターンではないだろうか。
③リリース日は「ワルプルギスの廻天」の公開日または公開する週の月曜に合わせる、
あるいはその1~2か月前にリリースする。
現状、劇場版「ワルプルギスの廻天」は2025年冬公開としている。
ちなみに2025年冬というのは、どうやら1~3月ではないとの情報があったはず。
(そもそもその月に公開されるのであれば、もう今月にでも具体的な公開日が発表されるだろう。)
そこで、何もかも間に合いませんでしたー、というお知らせを11月下旬あたりに公開して、
いったんリリースを2025年に延期したのち、「ワルプルギスの廻天」公開日発表とかに合わせ、
リリース予告するのでは?
などと思っていたりする。
「マギアレコード」のリリースの時も
サービス向上とか何とかで4か月延期を行い、
「マギアレポート」の原作PAPA先生を困らせ、登場人物がやることがないと
プチトマト家庭菜園を行ったりしていたが、
はたして「これからはじめるエクセドラ」では果たしてどうなってしまうのか。
まどマギはほんといろんな媒体で延期延期を繰り返しているので、
いい加減新しい情報が欲しいところである。
既にマギアレコードが奪われ、ソウルジェムが濁りそうなユーザは多いのだから。
①であってほしいけど、期待薄ってのが正直なところ。
いやリリース日守っては欲しいんだよ?でも実際何も情報ねーじゃん?
てかYouTubeのエクセドラ通信、8月に#1やりましたけどあれ以降音沙汰がないのもなんだかなぁ。
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX 【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 悠木碧 ]
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON-浅き夢の暁ー 1【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 麻倉もも ]
灯台守月報 2025/7,8 2025/08/28
灯台守月報 2025/6 2025/06/25
灯台守月報 2025/5 2025/05/26