Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch 3.0 への提案
#5601
May 30, 2021 23:28:59
- nposss
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
遅れてすいませんが、
カメラのようなスクリプトがかんたんに作れることです
(普通の
(触れている色)の提案理由です。
カメラのようなスクリプトがかんたんに作れることです
(普通の
<[#bbaa8e] 色に触れた>だとほぼふかのう)
#5602
May 31, 2021 00:21:14
- ryouuuuoyr
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
そのときは0またはNaNを出力すればいいでしょうそれだとおそらく使い物にならないでしょう。
大抵は背景があるので、そのせいで同時に触れることが多々あります。
#5603
May 31, 2021 00:22:41
- nposss
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
では#ffffffを出力すればいいでしょうそのときは0またはNaNを出力すればいいでしょうそれだとおそらく使い物にならないでしょう。
大抵は背景があるので、そのせいで同時に触れることが多々あります。
#5604
May 31, 2021 00:25:44
- ryouuuuoyr
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
それでもひとつの値しか使えないので、あまり変わっていません。
Google検索ってカラーパレットも使えるんですね。
Google検索ってカラーパレットも使えるんですね。
#5605
May 31, 2021 01:09:46
#5606
May 31, 2021 01:17:30
- nposss
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
ここまでの
コードが重くなるのでは?→
(何色に触れたか)のまとめ!!
コードが重くなるのでは?→
多分解決<[#80a3e4] 色に触れた>は
触れた色=選択された色なのか
で判定してると思うので軽くなると思います
⇈scratch1.4では確実
↓例えば、画面を半分に赤と青で色分けして、
その境界線をまたがるように配置されたスプライトが色を検出しようとした場合、
出力される値はどうなるのでしょう。追加で、小さいスプライトが枠を飛び出して色を検出しようとしたらどうなるでしょうかスプライトが隠れたときそのときは0またはNaNを出力すればいいでしょう
そのときは0またはNaNを出力すればいいでしょうそれだとおそらく使い物にならないでしょう。
大抵は背景があるので、そのせいで同時に触れることが多々あります。
では2種類以上の色が重なったときは平均を出す
これでどうでしょう
#5607
May 31, 2021 01:24:09
#5608
May 31, 2021 04:06:12
#5609
May 31, 2021 04:09:15
#5610
May 31, 2021 04:48:02
- ryouuuuoyr
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
リスト形式にしたところでブロックがたくさん増えるし、値を取り出す方法がないです。
少ないほうから順だとしても、8割の人は16進数について知りません。
そのため、どの色がどこに入っているかは残りの2割の人も大半は理解できないでしょう。
時には諦めることも大切です。 僕も人のこと言えませんが。
少ないほうから順だとしても、8割の人は16進数について知りません。
そのため、どの色がどこに入っているかは残りの2割の人も大半は理解できないでしょう。
時には諦めることも大切です。 僕も人のこと言えませんが。
Last edited by ryouuuuoyr (May 31, 2021 04:50:13)
#5611
May 31, 2021 05:15:33
- nposss
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
では新しいアイデアを発表します
これがあると、例えば
このプロジェクトの[参照数 v] ::sensing ring(参照数,好きの数,星の数,リミックス数)
これがあると、例えば
@greenFlag がクリックされたとき::hat eventsというプログラムが作れます。
(([あなたは、このプロジェクトの] と このプロジェクトの[参照数 v] ::sensing ring) と [人目の閲覧者です]) と言う
#5612
May 31, 2021 05:19:07
- ryouuuuoyr
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
逆に言うと、星の数をクラウド変数に保存して、星を押さないとゲームが始まらず、途中で消すとデータが消える仕組みが作れてしまいます。
#5613
May 31, 2021 05:42:28
- ryouuuuoyr
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
提案
悪いコメント検知器(あの赤いやつ)にAIを導入してみてはどうでしょうか。
理由
荒らしコメントが多々あるから
やり方
言葉ブラックリストやScratcherブラックリストでそのコメントの危険度を決め、高かったらScratchTeamに送信、違ったらそのまま公開するみたいにする。
悪いコメント検知器(あの赤いやつ)にAIを導入してみてはどうでしょうか。
理由
荒らしコメントが多々あるから
やり方
言葉ブラックリストやScratcherブラックリストでそのコメントの危険度を決め、高かったらScratchTeamに送信、違ったらそのまま公開するみたいにする。
#5614
May 31, 2021 08:26:11
- sota-1223
- Scratcher
7 posts
Scratch 3.0 への提案
そもそもScartchはチャットを目的としたサイトではないので、そのような機能は不要かと思われます。
確かに!同感しました!コメントに対する既読機能がほしいですねぇ..既読がつくことにより、相手とL〇NEをしているような気分になり、Scratch依存症になる可能性が高くなります。
#5615
May 31, 2021 09:10:45
- kuretaka
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
提案でも、悪くないコメントをAIが報告してしまう可能性もあるので
悪いコメント検知器(あの赤いやつ)にAIを導入してみてはどうでしょうか。
やり方
言葉ブラックリストやScratcherブラックリストでそのコメントの危険度を決め、高かったらScratchTeamに送信、違ったらそのまま公開するみたいにする。
悪くないコメントをAIが報告してしまう→STに来る悪いコメントの通知が悪くないコメントの通知で埋もれる
みたいなことになりませんか?
#5616
May 31, 2021 09:36:02
#5617
May 31, 2021 09:37:47
- ederftg
- Scratcher
27 posts
Scratch 3.0 への提案
(CPUの温度)例えばずっとできてるかな?
もし <(CPUの温度) > [90]> なら
[すべて] を止める
end
end
#5618
May 31, 2021 09:38:15
#5619
May 31, 2021 09:40:03
- yuikunyeah
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
#5692
温度計測機能をcpu付近に導入するパソコンができた時にその関数ができるかもしれないので、その提案は残す方が良いと思います。
(実際にそれはクラッシュ防止に繋がりそうなので賛成です)
温度計測機能をcpu付近に導入するパソコンができた時にその関数ができるかもしれないので、その提案は残す方が良いと思います。
(実際にそれはクラッシュ防止に繋がりそうなので賛成です)
#5620
May 31, 2021 09:52:36
- ryouuuuoyr
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
AIを同時学習させれば最初はガバガバですが後にはほぼかんぺき提案でも、悪くないコメントをAIが報告してしまう可能性もあるので
悪いコメント検知器(あの赤いやつ)にAIを導入してみてはどうでしょうか。
やり方
言葉ブラックリストやScratcherブラックリストでそのコメントの危険度を決め、高かったらScratchTeamに送信、違ったらそのまま公開するみたいにする。
悪くないコメントをAIが報告してしまう→STに来る悪いコメントの通知が悪くないコメントの通知で埋もれる
みたいなことになりませんか?