Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2821
Sept. 10, 2021 13:24:46
- abee
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2862
トピックを作ることは、すべての参加者の権利であり、その権利を制限するのは慎重であるべきと考えます。一般に、一度失った権利を取り戻すのは困難です。
新しく作られているトピックの多くで守られていないのは、「 日本語フォーラムのお約束 」です。このお約束の目的は、その#1からリンクされている「 ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き 」にもある通り、「日本語フォーラムを心地よく使うこと」です。そして、新しいトピックの内容が コミュニティーガイドライン に違反しているものはほとんどありません。違反していない以上、不適切とされるものによって、どのくらいフォーラムが心地悪くなっているのかが論点でしょう。
重要トピックのスティッキー化により、すでにそれらが下がることはなくなっています。また、単発の質問トピックや重複トピックであっても、いきなり注意するのではなく、まずその人の問題を解決してから、適切なトピックに誘導することも徐々に増えてきています。
現状で新しいトピックを作っているのは、参加年数が少ないというより、フォーラムが初めてだったり、投稿数が少ない人が多いようです。また、注意している人は、かつて注意された人が多いように感じます。これらの人が、フォーラムに慣れる時間はどうしても必要であり、その過程で生じる不適切なトピックや、過剰な注意は、フォーラムを心地よくするために許容できる範囲だと考えます。規制を強めるよりも、コミュニティーガイドラインの冒頭にある「あらゆる人を歓迎する友好的なコミュニティー」にするためにどうするかを考えた方が建設的と思います。
トピックを作ることは、すべての参加者の権利であり、その権利を制限するのは慎重であるべきと考えます。一般に、一度失った権利を取り戻すのは困難です。
新しく作られているトピックの多くで守られていないのは、「 日本語フォーラムのお約束 」です。このお約束の目的は、その#1からリンクされている「 ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き 」にもある通り、「日本語フォーラムを心地よく使うこと」です。そして、新しいトピックの内容が コミュニティーガイドライン に違反しているものはほとんどありません。違反していない以上、不適切とされるものによって、どのくらいフォーラムが心地悪くなっているのかが論点でしょう。
重要トピックのスティッキー化により、すでにそれらが下がることはなくなっています。また、単発の質問トピックや重複トピックであっても、いきなり注意するのではなく、まずその人の問題を解決してから、適切なトピックに誘導することも徐々に増えてきています。
現状で新しいトピックを作っているのは、参加年数が少ないというより、フォーラムが初めてだったり、投稿数が少ない人が多いようです。また、注意している人は、かつて注意された人が多いように感じます。これらの人が、フォーラムに慣れる時間はどうしても必要であり、その過程で生じる不適切なトピックや、過剰な注意は、フォーラムを心地よくするために許容できる範囲だと考えます。規制を強めるよりも、コミュニティーガイドラインの冒頭にある「あらゆる人を歓迎する友好的なコミュニティー」にするためにどうするかを考えた方が建設的と思います。
#2822
Sept. 10, 2021 13:43:15
- punpo2007
- Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
New Topicを押したページに、公認オフトピのような画像でかんたんにまとめたチュートリアルを表示するのはどうでしょうか。
過去に文字で注意書きしていたが効果は全くなかったという話がありましたが、画像でチュートリアルを作れば、効果が上がると思います。
実際、公認オフトピも2になってから、旧公認オフトピのときより雑談っぽくなることが減っていると思います。フォーラム初心者の方もルールを守った投稿ができていると思います。ですから、ルールを画像にすることの効果は大きいと思います。
New Topicのところにも、画像を表示してみてはどうでしょうか。以下にかんがんな画像のイメージを載せておきます。
過去に文字で注意書きしていたが効果は全くなかったという話がありましたが、画像でチュートリアルを作れば、効果が上がると思います。
実際、公認オフトピも2になってから、旧公認オフトピのときより雑談っぽくなることが減っていると思います。フォーラム初心者の方もルールを守った投稿ができていると思います。ですから、ルールを画像にすることの効果は大きいと思います。
New Topicのところにも、画像を表示してみてはどうでしょうか。以下にかんがんな画像のイメージを載せておきます。
#2823
Sept. 10, 2021 13:47:26
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2869:
フォーラムのシステムの改変に関する提案は何度か試みましたが ST により却下されています。
よって、できないということが前提です。
フォーラムのシステムの改変に関する提案は何度か試みましたが ST により却下されています。
よって、できないということが前提です。
#2824
Sept. 10, 2021 14:07:04
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2868:
それは当時にした議論で、私も当時は受け入れました。
あれから3年経ち、継続的に様々な取り組みもしてきましたが、状況は良くなっているとは思えません。
自分が注意されたことを、ちょっと知識がついた(往々にしてまだ知識不足)ときに
やってみたくなるといった心理でしょうか。
問題は Scratcher 世代は入れ替わりが早く、常に新しい人が入ってきており
個々の人は成長していくものの
全体として見たとき、改善が見込めないということです。
また、トピックを作る権利といっても
階層構造の違いを日本語フォーラムから英語フォーラムに換算すると
英語フォーラムでも各フォーラムの作成はユーザーにはできません。
そういう意味では元々英語フォーラムにもトピック相当のものを作る権利はありません。
さらに、(具体的な方法はともかく)所定の手続きをとればトピックは引き続き作成できるので
トピックを作る権利が失われるわけではありません。
現状でも作られたトピックのほぼすべてが「ちょっと待ってトピック」に誘導されるので
後で相談するか先に相談するかだけの違いではないでしょうか。
それは当時にした議論で、私も当時は受け入れました。
あれから3年経ち、継続的に様々な取り組みもしてきましたが、状況は良くなっているとは思えません。
注意している人は、かつて注意された人が多いように感じます。これはその通りだと私も思います。
自分が注意されたことを、ちょっと知識がついた(往々にしてまだ知識不足)ときに
やってみたくなるといった心理でしょうか。
これらの人が、フォーラムに慣れる時間はどうしても必要であり、その過程で生じる不適切なトピックや、過剰な注意は、フォーラムを心地よくするために許容できる範囲だと考えます。私はどこかで書いたことがありますが、
問題は Scratcher 世代は入れ替わりが早く、常に新しい人が入ってきており
個々の人は成長していくものの
全体として見たとき、改善が見込めないということです。
また、トピックを作る権利といっても
階層構造の違いを日本語フォーラムから英語フォーラムに換算すると
英語フォーラムでも各フォーラムの作成はユーザーにはできません。
そういう意味では元々英語フォーラムにもトピック相当のものを作る権利はありません。
さらに、(具体的な方法はともかく)所定の手続きをとればトピックは引き続き作成できるので
トピックを作る権利が失われるわけではありません。
現状でも作られたトピックのほぼすべてが「ちょっと待ってトピック」に誘導されるので
後で相談するか先に相談するかだけの違いではないでしょうか。
#2825
Sept. 10, 2021 14:58:16
- s-t-p
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
この意見に賛成するかは、それぞれの人がフォーラムをどんなふうに解釈して、
どこを重視によって変わると思います。
例えば私は「情報の発信所」「気軽」「ある程度の自由」「交流所」など、色々な使い方があると思います。
ただ、他の人にとっては「作品を作るヒント」や「自分の個性を伝える場所」として使っているかもしれません。
私はエスパーではないので人の心は読めませんが、私と異なる思想を持つ人はいると思います。
それは正しいことだとも思います。
ただ、そのフォーラムに対する思想を私は変えてはいけないと考えてます。(荒らし等は別)
「不自由」「堅苦しい」などの考えを持つと、フォーラムを使わなくなってしまうからです。
なので、その部分を考え、フォーラムを利用してもらうことを大事にしたほうがいいのではないでしょうか。
Scratchを使う人は年齢などは様々です。小学校低学年の方も使います。
そんな人たちでも、フォーラムを心地よく使ってほしいというのが私の意見です。
(ちなみに私は中立です。でも、「フォーラムは○○だから使わない」という考えを作り出しにくいという意見に賛同したいです。)
どこを重視によって変わると思います。
例えば私は「情報の発信所」「気軽」「ある程度の自由」「交流所」など、色々な使い方があると思います。
ただ、他の人にとっては「作品を作るヒント」や「自分の個性を伝える場所」として使っているかもしれません。
私はエスパーではないので人の心は読めませんが、私と異なる思想を持つ人はいると思います。
それは正しいことだとも思います。
ただ、そのフォーラムに対する思想を私は変えてはいけないと考えてます。(荒らし等は別)
「不自由」「堅苦しい」などの考えを持つと、フォーラムを使わなくなってしまうからです。
なので、その部分を考え、フォーラムを利用してもらうことを大事にしたほうがいいのではないでしょうか。
Scratchを使う人は年齢などは様々です。小学校低学年の方も使います。
そんな人たちでも、フォーラムを心地よく使ってほしいというのが私の意見です。
(ちなみに私は中立です。でも、「フォーラムは○○だから使わない」という考えを作り出しにくいという意見に賛同したいです。)
Last edited by s-t-p (Sept. 10, 2021 14:59:50)
#2826
Sept. 10, 2021 23:46:12
- StrongPeanut
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2862
私は賛成です。
・[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
・≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
などの重要だが sticky ではないトピックが埋もれることは防がないといけないと思います。
↪︎ 報告などの対応が早くなり、みんなが心地よくなる?
(「もう嫌だ‼︎」みたいになること)が減ると思います。
デメリットについてですが、
誤りがあったらすみません。
私は賛成です。
不適切なトピック立てが 100% 防げる私はこれが一番重要だと思います。なぜなら、
・[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
・≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
などの重要だが sticky ではないトピックが埋もれることは防がないといけないと思います。
ST のクローズの手間が減るこれも重要です。これは、Scratchの改善・連絡先の対応が (少し) 早くなると思います。
↪︎ 報告などの対応が早くなり、みんなが心地よくなる?
注意をめぐってのトラブルが発生しないこれは、新しい人たち(新しくトピックが作る人たち)が注意がキツすぎることによってダメージを受ける
(「もう嫌だ‼︎」みたいになること)が減ると思います。
デメリットについてですが、
トピック立ての際、ST の手を煩わせるこれは、逆に利点ではないでしょうか。重複トピックを探したり、本当に要るトピックなのか考えるきっかけになると思います。
誤りがあったらすみません。
#2827
Sept. 11, 2021 07:27:42
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
いえ、Sticky 設定していないトピックは必須というほどではないので埋もれてしまっても問題ありません。不適切なトピック立てが 100% 防げる私はこれが一番重要だと思います。なぜなら、
・[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
・≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
などの重要だが sticky ではないトピックが埋もれることは防がないといけないと思います。
「不適切」な例で最も多いのが重複トピックですが
同じテーマのトピックが複数立ってしまい どこを読んだらいいか分からなくなることのほうが問題だと思います。
ちなみに、
副題トピックはこの本題トピックの参加者なら存在は分かっています。
また「フォーラムを使うときの注意について」のほうは通常は使われることはありません。
どちらも関連トピックから簡単に参照できます。
これも重要です。これは、Scratchの改善・連絡先の対応が (少し) 早くなると思います。フォーラムと連絡先では担当が違うようなのでそこは変わらないと思います。
なお、フォーラムへの対応は私の知る限り最も迅速です。
注意の仕方にかかわらず注意をめぐってのトラブルが発生しないこれは、新しい人たち(新しくトピックが作る人たち)が注意がキツすぎることによってダメージを受ける
(「もう嫌だ‼︎」みたいになること)が減ると思います。
Scratcher が Scratcher に対し注意することに反感をもつ人もいるようです。
そのような軋轢(あつれき)も減らしたいです。
#2828
Sept. 11, 2021 07:53:20
- StrongPeanut
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
注意の仕方にかかわらずNew Topicボタン閉鎖で軋轢も減りますかね…
Scratcher が Scratcher に対し注意することに反感をもつ人もいるようです。
そのような軋轢(あつれき)も減らしたいです。
Last edited by StrongPeanut (Sept. 11, 2021 07:54:00)
#2829
Sept. 11, 2021 08:09:17
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
New Topicボタン閉鎖で軋轢も減りますかね…少なくとも不適切なトピ立てに対する注意はなくなるので、そこについてのトラブルはなくなるでしょう。
#2830
Sept. 11, 2021 08:10:45
#2831
Sept. 11, 2021 08:13:20
#2832
Sept. 11, 2021 08:41:37
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
なお、
もしも「New Topicボタン閉鎖」をするなら
「全 Sticky 化」は解除でしょうね。
「全 Sticky 化」は「New Topicボタン閉鎖」の代案として出された話ですから。確か。。
もしも「New Topicボタン閉鎖」をするなら
「全 Sticky 化」は解除でしょうね。
「全 Sticky 化」は「New Topicボタン閉鎖」の代案として出された話ですから。確か。。
#2833
Sept. 11, 2021 08:44:31
- StrongPeanut
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2879
無能ですみません。
「全 Sticky 化」とはなんでしょう。
無能ですみません。
「全 Sticky 化」とはなんでしょう。
#2834
Sept. 11, 2021 08:53:03
#2835
Sept. 11, 2021 08:53:16
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
「全 Sticky 化」とはなんでしょう。特に公共性の高いトピックを軒並み Sticky 設定にしているということです。
#2836
Sept. 11, 2021 08:54:44
#2837
Sept. 11, 2021 08:57:53
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
そうですが
Sticky トピックの意味は知っているのではなかったのですか?
Sticky トピックの意味は知っているのではなかったのですか?
などの重要だが sticky ではないトピックが埋もれることは防がないといけないと思います。
#2838
Sept. 11, 2021 09:01:50
- StrongPeanut
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2884
知っていましたが、よく(最近)使われるトピックにStickyがついていたので、意味が頭の中で薄れてきていました…
知っていましたが、よく(最近)使われるトピックにStickyがついていたので、意味が頭の中で薄れてきていました…
#2839
Sept. 11, 2021 10:08:41
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2868
:
「 ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き 」にもあるようにフォーラムは公共の場であり、それなりのルールがあります。
それを要約したのが「 日本語フォーラムのお約束 」です。
フォーラムを公園に例えるなら
「お約束」は
「ボール遊びをしてはいけない、ペットを連れて入ってはいけない、決められたやり方で遊ぼう」
といった立て看板のようなものです。もちろん立て看板に書かれていることにはそれぞれ理由があります。
これが多少守られていなくても
その場にいる人の注意や、時々現れる管理人のおじさんの「指導」により、平静は保てます。
しかし、
立て看板に書かれている やってはいけない 遊びをしている人が 入れ替わり立ち替わり 現れ
それに対し、少し前に注意されていた人が ルールの意味を十分に理解しないまま 注意する。
見かねた周囲が注意の仕方に注意する。。
これが 常態化したとき 、果たして「心地よい場所」と言えるでしょうか?
この「つまらない(フォーラムの目的でない)」ところに皆が使うエネルギーを減らし
情報交換といったフォーラム本来の目的にシフトしていくべきと思います。
新しいトピックの内容が コミュニティーガイドライン に違反しているものはほとんどありません。違反していない以上、不適切とされるものによって、どのくらいフォーラムが心地悪くなっているのかが論点でしょう。これについて考えてみました。
「 ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き 」にもあるようにフォーラムは公共の場であり、それなりのルールがあります。
それを要約したのが「 日本語フォーラムのお約束 」です。
フォーラムを公園に例えるなら
「お約束」は
「ボール遊びをしてはいけない、ペットを連れて入ってはいけない、決められたやり方で遊ぼう」
といった立て看板のようなものです。もちろん立て看板に書かれていることにはそれぞれ理由があります。
これが多少守られていなくても
その場にいる人の注意や、時々現れる管理人のおじさんの「指導」により、平静は保てます。
しかし、
立て看板に書かれている やってはいけない 遊びをしている人が 入れ替わり立ち替わり 現れ
それに対し、少し前に注意されていた人が ルールの意味を十分に理解しないまま 注意する。
見かねた周囲が注意の仕方に注意する。。
これが 常態化したとき 、果たして「心地よい場所」と言えるでしょうか?
この「つまらない(フォーラムの目的でない)」ところに皆が使うエネルギーを減らし
情報交換といったフォーラム本来の目的にシフトしていくべきと思います。
#2840
Sept. 11, 2021 10:10:51
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2872
:
どうしたいのかがよく分からない。というのが率直な感想です。
現在でも
「フォーラムは堅苦しくて不自由だ、好きなことが気軽に話せない、意見を否定されて不愉快だ」
という声を聞くことがあります。
しかしそれは、(スタジオがそうであったように)使い方を間違えていたり
議論の仕方を知らなかったりといったことも大きいと思います。
フォーラムを何ととらえるかは人それぞれかもしれませんが
少なくともプロフィールなどとは違う公共の場所であることは確かです。
フォーラムは 電子掲示板 (BBS) の形態を取っており
好きなことを気軽に話すいわゆる「SNS」ツールとは違いますので。
この意見に賛成するかは、それぞれの人がフォーラムをどんなふうに解釈して、「中立」というだけあって
どこを重視によって変わると思います。
~略~
ただ、そのフォーラムに対する思想を私は変えてはいけないと考えてます。(荒らし等は別)
「不自由」「堅苦しい」などの考えを持つと、フォーラムを使わなくなってしまうからです。
なので、その部分を考え、フォーラムを利用してもらうことを大事にしたほうがいいのではないでしょうか。
Scratchを使う人は年齢などは様々です。小学校低学年の方も使います。
そんな人たちでも、フォーラムを心地よく使ってほしいというのが私の意見です。
(ちなみに私は中立です。でも、「フォーラムは○○だから使わない」という考えを作り出しにくいという意見に賛同したいです。)
どうしたいのかがよく分からない。というのが率直な感想です。
現在でも
「フォーラムは堅苦しくて不自由だ、好きなことが気軽に話せない、意見を否定されて不愉快だ」
という声を聞くことがあります。
しかしそれは、(スタジオがそうであったように)使い方を間違えていたり
議論の仕方を知らなかったりといったことも大きいと思います。
フォーラムを何ととらえるかは人それぞれかもしれませんが
少なくともプロフィールなどとは違う公共の場所であることは確かです。
フォーラムは 電子掲示板 (BBS) の形態を取っており
好きなことを気軽に話すいわゆる「SNS」ツールとは違いますので。