道を外した放浪記↓
https://fanblogs.jp/1192tukuroukamakurabakuhu/ ←クリック
道を外した放浪記2 ・北米・中米・南米編↓
カナダ・アメリカ・メキシコ・ベリーズ・キューバ・パナマ・コスタリカ・ニカラグア・ホンジュラス
エルサルバドル・グアテマラ・ベネズエラ・コロンビア・エクアドル・ペルー・ボリビア・チリ・パラグアイ
アルゼンチン・ウルグアイ・ブラジル
https://fanblogs.jp/1192tukuroukamakurabakuhu2/ ←クリック
道を外した放浪記3・オセアニア編 ↓
ニュージーランド・オーストラリア・ランキング・グアム・どこ行ったの?・塗り絵・長期滞在国
フィジー・サモア・バヌアツ・ニューカレドニア・北マリアナ諸島
https://fanblogs.jp/1192tukuroukamakurabakuhu3/ ←クリック
道を外した放浪記3・アフリカ編 ↓
タンザニア・ケニア・モロッコ・エジプト・チュニジア
https://fanblogs.jp/1192tukuroukamakurabakuhu3/ ←クリック
道を外した放浪記4・アジア編 ↓
韓国・中国・台湾・香港・マカオ・チベット・シンガポール・マレーシア・インドネシア・フィリピン
ミャンマー・ベトナム・ラオス・ネパール・アラブ首長国連邦・バングラディッシュ・タイ・カンボジア
トルコ・カザフスタン・ブルネイ・モルディブ・スリランカ・クウェート・ヨルダン・キルギスタン
東ティモール・レバノン・グルジア・アルメニア・アゼルバイジャン・イラン・トルクメニスタン
カザフスタン・ウズベキスタン・タジキスタン・モンゴル
https://fanblogs.jp/1192tukuroukamakurabakuhu4/ ←クリック
道を外した放浪記5・ヨーロッパ編 ↓
ロシア・ギリシャ・ハンガリー・スロバキア・オーストア・チェコ・ドイツ・ルクセンブルグ・オランダ
フランス・スペイン・イタリア・バチカン・ベルギー・フィンランド・エストニア・ラトビア・リトアニア
ポーランド・デンマーク・スウェーデン・ノルウェー・イギリス・アイルランド・マルタ・クロアチア
スロベニア・サンマリノ・スイス・リヒテンシュタイン・モナコ・アルバニア・コソボ・マケドニア
ブルガリア・ルーマニア・ボスニア・ヘルツェゴビナボスニア・モンテネグロ・セルビア・モルドバ
ウクライナ・ベラルーシ・アンドラ・ポルトガル・キプロス・アイスランド
https://fanblogs.jp/1192tukuroukamakurabakuhu5/ ←クリック
ただ踏むために〜2017
大町
↓スマホギャラリー用に文字が入ってます
古くは豪族の仁科氏が伊勢神宮領の荘園と皇室領の荘園を治めた
江戸時代には 千国街道の大町宿として栄える
現在は立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口として栄える
大町山岳博物館
・開館時間:9:00 - 17:00
・休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始。7月・8月は無休
・入館料金:大人400円、高校生300円、小・中学生200円
日記が有名とききつけて寄ってみる
一緒に冬山を登った友人との友情の話
聞いた話では〜
「雪山に友人と一緒に登山した話で」
「遭難して雪洞を掘ってビパークするも友人が死亡」
「友人を置いて帰れないと、雪洞で自らが死ぬまでを書いた日記」
素敵過ぎて寄ってみました
が
日記が無い
何故??
( *`ω´)
何故なんだ〜
雷鳥を2羽飼っていたそうだが脱走
現在は1羽のみ
何故??
o(`ω´ )o
何故なんだ〜!
雷鳥の公開は2016年から控えてるって〜
大町山岳博物館
何故なんだ〜!!
松崎和紙
・入門コース
料金 お一人様1000円 ※要予約
主にハガキ判の大きさの枠を使用して、自分だけのオリジナルのハガキを作るコース
・本格コース
料金 お一人様1500円 ※要予約
入門コースよりも大きな道具を使い、紙すき体験をしてもらうコース
・和紙工芸品制作コース
料金 1000円〜 ※要予約
(作るものによって値段が変わります)
松崎和紙の紙を用いて、実際に和紙の工芸品を作る事に挑戦するコース
↓駅から近い ↓とある工房
↓和紙をすくうのです ↓そして、葉をのせる
↓樹皮だった和紙の原料 ↓葉は選べます
↓とある工房 ↓最後に絞って完成
初めての和紙作り
楽しくて仕方ないです
事前に予約して楽しんでください
和紙づくりに没頭すること間違いなし
( ^∀^)ふふふ
耳障りの良い勧誘のようですが〜
心の底から言おう
『おもろい』
、、、、、旅はつづく