季節
日中はまだまだ気温も暑くて水分補給をするものの、汗をかく量は格段に減っていきます。
そんなこの時期におこりやすいのは『 むくみ 』です。
身体の外に発散できない水分は放っておくとむくみになり、これからの季節に辛い「 冷え性 」の引き金にもなってしまいます。
むくみは放っておくと慢性になり、「 脂肪が増える原因 」になります。
そこで今回は「 むくみやすい秋を快適に過ごすためのむくみ予防方法について 」紹介します
気温は下がったのに冷房は寒い!!
秋のむくみの原因は、『 気温の変化 』が関係しています。
日中はまだまだ暑い日が続くのに朝晩の気温はすいぶんと下がるため、血流が滞って体温をうまくコントロールできないのがのが原因の一つ。
また、水分を取る量はあまり変わってないのに汗をかく量は大幅に減っているため、水分をうまく発散できないこともむくみが起きる原因となってしまいます。
むくみ防止に効果的なコト!!
血行を良くするマッサージや、身体を温める飲み物などむくみを防止する方法はさまざま。
しかし、大切なのは続けること。
毎日続ければ、血行の良い巡りの良い身体を維持することができます。
ふくらはぎ揉みマッサージ
ふくらはぎは、『 第二の心臓 』と呼ばれています。
ふくらはぎの筋肉は、「 下半身の血液を心臓へと送り返すポンプのような役割 」をしています。
運動不足などによってふくらはぎの筋肉が動いてないと、血行が滞ってむくみんでしまいます。
足首からふくらはぎの1番高い部分を中心に、足全体が温かくなるまで揉みほぐしましょう。
固まった筋肉が柔らかくなって血流がアップします。
ショウガで身体をポカポカに
冬にお馴染みのショウガですが、この季節から身体を温める土台をつくっておくためにも、『 ショウガ 』を積極的に取り込みましょう。
ショウガは身体全体を温め血液の流れをスムーズにしてくれます。
身体が温まると筋肉の動きが活発になるので、むくみにくい身体に導くことができるので「 ショウガはこの季節に欠かせない食材 」なのです。
すりおろしてお湯や紅茶に入れるのもいいし、ソーダにいれて即席ジンジャーエールにしても美味しいですよ!
どんな料理にも合うので毎日の食事にも使えます。
お風呂では湯船に浸かる
身体が疲れやすいこの季節、毎日のお風呂はサッとシャワーで済ませたいのが本音。
しかし、『 湯船に浸かることがむくみ解消 』の大きなポイントなんです。
湯船に浸かることで、水圧によって「 血行が良くなる 」ほか、体温が上がるので「 筋肉の活動が活発 」になります。
汗も出やすくなるので、日中発散できなかった余分な水分を身体の外に出すことができます。
まとめ
ゆくみが深刻な問題になるこの季節、しっかりとした対策でむくみ知らずの快適な毎日を過ごしましょう