悪い人とも、善い人とも目を合わせないようにひっそり生きてきたが、
いろいろな縁で人前でしゃべることになった。
すごく緊張している。
音楽ライブを見に行ったりするが、
やっぱステージに立つ人ってすごいよ
↓ 原稿
禁煙〇〇〇がお勧めする禁煙本と、禁煙実践方法
こんにちわ。
〇〇〇〇〇〇に勤める禁煙〇〇〇、
ヤマシタ アツシと申します。
禁煙〇〇〇というのは、私自身が禁煙中だからです。
本日の講演は、
学術的なこととは少し離れますが、
私個人の禁煙話を交えつつ話させていただきます。
講演のタイトルは、
「禁煙〇〇〇が進める禁煙本と、禁煙の実践」です
自分は学生時代から10数年煙草を吸っていましたが、
今は禁煙しておよそ1年半過ぎたくらいです。
完全に一本も吸っていません。
お酒の席での「一本だけちょうだい」っていうのもなしです。
禁煙の方法は人それぞれです。
精神論だけで辞める人や、
禁煙パイポ、減煙、電子タバコ、ニコチンガム、
病院からの処方薬としてのニコチンパッチの貼り薬、
内服薬のチャンピックス。
禁煙の成功率が一番高いのはチャンピックスですが、
これは処方箋でしか出せない薬で、
特定の病院では保険診療で出してもらえます。
本日は、
私個人が今現在進行形で禁煙を続けられていること、
禁煙に対し大きく影響を受けた本を紹介させていただきます。
禁煙を成功させるためには、
3つのポイントがあると思います。
・意志
・環境
・失敗した時
なぜ本の紹介をするかというと、
禁煙に欠かせないポイントが印象的に書かれていて、
私自身が読書によって禁煙を続けられているという
成功事例があるので紹介しようと思いました。
スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫) [ ケリー・マクゴニガル ]
価格: 799円
(2018/9/17 10:06時点)
感想(1件)
ケリー・マクゴニガル
「スタンフォードの自分を変える教室」
まずこの本の教師の女性、
すごい美人さんですよね、
本の中身ではいかに自分たちの意思が、
周りの環境に計算されて支配さているかという事も
書いてあるのですが、
もしかしたら、この本の表紙も何がしの計算がされて、
手に取りやすいようになっているのかもしれません。
実際に僕は、
スタンフォードうんぬんのタイトルよりも、
この表紙の女性に目が行って本を手に取りました。
TDK株式会社でCMに起用されているのですが、
おそらくこの本の著者だと気付いて見ていた人は少ないと思います。
おそらく有名なモデルさんだと思われてたのではないでしょうか。
この本は、
自己啓発本として相当売れたようです。
禁煙がメインの本ではないのですが、
タバコに関する話も多々でてきます。
「意志の力」というのを
やる力、やらない力、望む力
という分け方で、
行動心理学をわかりやすくおもしろく書いてあります。
最初の目次を読むだけでも、おもしろいですよ。
・しようと考えただけで、した気になってしまう。
・「やることリスト」がやる気を奪う
・「サラダ」を見るとジャンクフードを食べてしまう
・「意志が強い」と思っている人ほど失敗する
・死亡事故を見たら、ロレックスが欲しくなる
・変わろうと思うだけで、満足してしまう
・好印象を狙うほど、不愉快なことを口走ってしまう
そんな興味深い項目の中で、
私が影響を受けて実践したのが、
・「10分ルールでタバコを減らす」
というやり方でした。
タバコが健康に良くないし、周りにも迷惑をかけます。
わかっていながら吸っていました。
周りの影響から吸い始め、
いつでも辞めれると思いながらもいつの間にか依存症になっているのです。
自分だけが悪いわけではありせん。
吸いたいって思う自分をむやみに攻めるのはかわいそうです。
元モーニング娘の加護ちゃんだって、
きっといろんな人の影響があったのでしょう。
吸いたければ吸ってもいいよ、
でも10分は我慢しようね、
禁煙する意思があれば、10分くらいは我慢できるはずだし、
我慢した結果まだ吸いたいと思うのであればしょうがない。
非喫煙者から見たらちょっと甘やかしに感じるかもしれませんね。
でも、前向きにがんばろうとしている姿に免じて勘弁してくださいw
僕の場合はこの方法で、
10分我慢しているうちに、
テレビ見たり本読んでいると、
タバコのこと忘れちゃうので、丁度いい方法でした。
いくらたばこ吸いたいからって、
10分間ずっとタバコのことを思い続けるのって案外むずかしいですよ。
私はこの方法で最初の半年乗り越えました。
興味ある方、ぜひ試してください。
禁煙セラピー 読むだけで絶対やめられる (〈ムック〉の本) [ アレン・カー ]
価格: 972円
(2018/9/17 10:08時点)
感想(531件)
続いての紹介は、
アレン・カー
「禁煙セラピー」
とある芸人さんが途中まで読んで、
たばこ辞めそうになったので、読むのをやめたっていうくらいの本です。
そもそもなんでたばこ吸ってるんだろうねって、
一緒に考えさせられるような内容になっています。
例えばですけど、
初めてたばこ吸った時って、
げほげほってなりましたよね、大抵の人は。
何これって思いましたよね。
もともとおいしくないものを、わざわざ何回もフラフラになってまで
我慢して吸っているのっておかしくないですかって。
たしかに!!
まさにその通り通りです。
改めて、なんでたばこ吸ってたんだろって思います。
たばこ吸ってる人ってまさになんで吸ってるのか自分でもわからないこと
ありますよね、
それを客観的に言われると、ぐぅの音もでません。
この著者はもともとヘビースモーカーなのですが、
たばこ吸う人の気持ちがわかりすぎるくらいにわかるからこそ、
何気ない口調で、
心臓めがけてナイフを突き刺してきます。
たばこ吸う人ならある程度の同意を得られると思いますが、
最高の一服の瞬間ってありますよね。
私の場合は、トイレで用をたしながらってのが最高の一服でしたが、
それはおいといて、
食後の一服ってどうですか?
これも最高ですよね。
うまい飯で、おなかぱんぱんの状態で、ふぅって一服。
これって最高ですよね。
うまそうに吸う人見て、うまそうに吸うなぁって
うらやましく感じることありますよね。
でもこれって、
うまそうに吸ってるって、うらやましがる事ないんです。
おいしいご飯食べれば誰でも幸せな気持ちになります。
たばこの味を覚える前の時も、
たばこなくても幸せかんじましたよね。
つまり、
煙草をすってうまそうにしている人、
ただ単純に、
煙草を吸わないといられないというタバコ依存症の症状なんです・・・・・
ってことが、
喫煙者にとってもう少し耳の痛い言葉でこの本に書いてましたw
吸わなくてもいいものを、
吸わないといられないってつらいですね、
そのことに気付いていない状態で吸っているのもきついですね。
当時の私は、食後のたばこを幸せって感じていましたが、
実はそうじゃなかったんだなって気が付きました。
私自身がタバコを吸っていたし、
タバコで繋がる人間関係っていうのもあったし、
僕はたばこを吸っている人の気持ちがわかるので、
タバコを吸う人を否定するつもりはありません。
かつては電車の中でたばこを吸っていた人間なので。
昔は電車の中で吸えたんですよw
とある芸人さんがテレビで話していたのですが、
芸人仲間で飲んでいる時に、
飲みの席での悪ふざけの余興で、
禁煙している人同士を向かい合わせて、
火のついたタバコをくわえさせて、
どちらが最後まで吸わずにいわれるか競わせるゲームをするのだそうです。
これ、
どっちかが負けて加えたタバコ吸った時盛り上がるだろうなって、
自分もテレビ見て笑っちゃいましたが、
禁煙している人にとってそんなわけのわからない土俵に上げられるのはいい迷惑です。
自分自身で、
環境を整えるためにも、
そんな飲み会には参加してはいけませんし、
わざわざ禁煙を邪魔してくる友達とは縁を切ることをお勧めします。
たぶん違う場面でも足をひっぱってくるでしょうから。
価格: 734円
(2018/9/17 10:09時点)
感想(1件)
さて、次の本です。
「禁煙バトルロワイアル」
お笑いコンビ、
爆笑問題の太田さんが、
喫煙者として、禁煙指導する医師とたばこに議論する内容です。
この本で仕入れた小ネタなのですが、
タバコ問題首都圏協議会というNPO団体が実施している
「「タバコやめてネ」コンテスト」(P12)というのがあって、
一般の人にアンケートをとって、
煙草をやめて欲しい芸能人ランキングを作るというものです。
キムタクや明石家さんまなど、
超有名芸能人がランクインするのですが、
「キムタク」に対して、
「煙たくない」人生をみたいなコメントあって笑っちゃいました。
ジャニーズの嵐のメンバーに対して、
嵐の中ではたばこ吸えないはずって、
トンチの効いたコメントおもしろいですよ。
マツコ・デラックスがや坂上忍がある時急にランクインして来た時には、
あぁ、この年にブレイクしたんだなってのが分かりますし、
また、漫画家のかわぐちかいじや、
アコーディオン奏者のCOBAがランクインしている時は、
このランキング本当かなって思っちゃいまいたw
あと、2007年には、モーニング娘の加護ちゃんがランクインしています。
私くらいの年齢の人には懐かしいネタです。
未成年のたばこは良くないですが、
大人たちがタバコ吸って当たり前のようにポイ捨てするような社会じゃ、
加護ちゃんだけを攻めることはできないと私は今でも思っています。
昔は電車の中でも吸えましたしねw
この本では、
太田さんが喫煙者代表としてかなり無茶苦茶な事言ってます。
たばこについて、
自己中心的な、
健常者としての一方的な子供じみた主張、
たばこ吸ってなくても副流煙で呼吸器の疾患を患っている人もいますが、
一切そういうの無視です。
不謹慎極まりない発言いっぱいです。
おそらくは問題提起として、禁煙について興味を持ってもらうために、
あえてわざと無茶苦茶な事を言っているのだとは思いますが、
人によってはただただ不愉快な思いをするかもなのでお勧めはしませんが、
私自身が喫煙者だった身として、
この本の呼吸器科の先生が、
こんなにも親身になって話してくれるんだなと感銘受けました。
私自身の禁煙は、
禁煙外来を利用していないのですが、
禁煙外来を利用していたら、
もしかしたらもっと早く禁煙できていたのかなとも思いました。
禁煙したいのに、
何度もチャレンジして
うまくいかなくて何度も悩んでいる方、
もしくは禁煙の始め方がわからなくて悩んでいる方、
ぜひ禁煙外来も一つの選択肢として活用してください。
禁煙外来をやっている病院であれば、
いくつか条件はありますが、
保険適応で診てもらうことができます。
医師の診断によりますが、
一番禁煙成功率が高いといわれている、
チャンピックスという薬も保険適応で出してもらうことができますので、
活用すべきです。
禁煙外来をやっている病院を調べるには、
まさに禁煙補助薬のチャンピックスの会社、
ファイザーという会社のホームページで検索することができます。
ただ申し訳ないことに、
ファイザーさんの検索の表示の条件があるのかどうなのか、
病院によっては禁煙外来やっているのに
出てこない病院もありますので、
大雑把な目安として活用してください。
今回の健康ブースに来ていただければ、
一緒に携帯電話を使った簡単な
禁煙外来の検索のやり方もお教えいたしますので、
ぜひお越しくださいませ。
さてみなさん、
そろそろ時間ですので、
本日一番伝えたいことを話します。
それは禁煙に失敗した場合の話です。
私を含め、
私が知っている禁煙成功者の方々で、
禁煙を一発で成功させたという人を私はしりません。
実はみなさん、
もしかしたら知らないかも知れませんが、
実は禁煙って、何回でもチャレンジできるんですよw
この本によると(禁煙バトルロワイアル)
禁煙外来に自分の意志で来た人の成功率が75%で、
他人の勧めで来た人の成功率が25%というデータがあるそうです。
禁煙外来での禁煙チャレンジであれ、
精神論での禁煙チャレンジであれ、
どんなチャレンジであれ、
例え禁煙に1回2回失敗したとしても、
何度でもチャレンジする精神があれば、
きっと禁煙いつか成功します。
何度でもチャレンジしてください。
禁煙中の私ですが、
私もこの禁煙に失敗したら、
また何度でも禁煙にチャレンジする所存であります。
ご清聴ありがとうございました。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image